- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:27:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:28:08
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:28:21
お互いの手札をランダムに1枚ずつデッキバウンスとか?
手札無しだと発動できない制約付ければ……
弱いか - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:29:07
EvilTwinの名前とイラスト公開時にまさかハンデステーマかって騒がれてたね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:00
自分の手札3枚裏側除外した後ダブルハンデスとか?
これでも強いんかなあ - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:17
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:36:11
こいつらこんなかっこよかったんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:40:57
あ〜いたわねこのシリーズ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:41:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:43:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:48:07
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:55
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:50:48
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:06
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:16
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:52:28
なんかゲームとかでモンスター化してるんだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:01
「どうせ条件付きで再現するなら2枚纏めて同じ形で捨てさせようぜ、文字数とかめんどくせえし問題生じるなら条件か枚数であって捨て札選択権とかじゃねーだろ」って感じになりがちな印象
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:57:21
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:59:07
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:00:15
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:05
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:56
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:14
「良い子のみんな!」とかいいそうな見た目してる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:05:28
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:06:15
……素で言ってるの?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:19
じゃあ>>14も駄目って事か……
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:31
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:33
なんかこう…いるよね
こういう無駄に拘りが強くて融通の効かない可哀想な人… - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:51
リアルでも引っ込みつかなくなってメチャクチャな事言ってる奴いるよね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:57
それで言えばマジカルシルクハットは種族も属性も持たないからモンスターにリメイクされた時点でアウトだぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:25
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:37
許してやってくれ 1はヂェミナイデビルを知らなかっただけなんだ
引っ込みがつかないだけなんだ - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:45
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:59
多分なんかのエミュやったつもりでスベッたんだな
ダッサ - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:31
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:09
まぁ求められてるのはデザインじゃなくて効果のリメイクだから(求めてるとは言ってない)
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:21
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:51
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:19
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:45
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:57
シルクハット理論ならアポピスの化神とかどうなんの?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:11
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:58
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:27
シルクハットはそういう特殊裁定なのであって魔法罠にステータスも糞もないだろ…
公式でモンスター化された時のステータスが正解だよ - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:34
ってかリメイクでステ変わるカードなんて山ほどあるだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:35
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:44
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:48
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:32
それは派生だ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:47
双子悪魔が大人になる前の攻守500くらいのモンスターが出てもいい気がするがそれでも0/0にはならんと思うな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:28
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:34
派生カードであってリメイクではない
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:46
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:01
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:30
お前独自の判断じゃなくて公式が出したカードが全てなんで
あったま固いなぁ大丈夫?テキスト読める? - 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:20
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:42
シルクハットは魔法罠を攻守0のモンスターとして出すだけのカードで、出されるカードの元々の攻守が0というわけではないから……
そんな力説されるんだったらKONAMIに「いたずら好きな双子悪魔の攻撃力と守備力を教えてください」っね聞いてきてよ - 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:08
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:06
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:40
流石にわざとやってると思いたい
こんなん日常生活に支障出るレベルだもん - 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:09
究極変異態・インセクト女王やレッドデーモンズスカーライトはリメイクと認めないのか
まぁ1000人に一人くらいは同意を得られるんじゃない? - 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:52
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:57
日常生活に支障出てる奴が本気でやってる可能性を捨ててはいけない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:43
今朝鉄男スレで支離滅裂なこと言ってたやついたけど、それと同一人物だろこいつ
こんな頭弱いやつが何人もいるとか考えたくない - 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:33
なになに?
またガード・ブロックアンチが暴れてるの? - 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:47
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:37
自分の負けを認めるのは少し恥ずかしい事だけど
そんなふうに違うもん違うもんって駄々こね続ける方がもっと恥ずかしいからね?
大人になる前にその癖は治しておこうね
まさか大人じゃないよな? - 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:58
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:35
英語読めなくて調べるのに時間かかったの?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:52
最近リメイクの話題になると変なの湧いてくるよな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:34:55
こういう人は間違いを認められずにネタだからとか構われたから勝ちって変換するから相手にしない方がいいよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:02
怖っ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:12
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:32
これは十分リメイクと言える範疇だよ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:03
俺もそう思うんだけどスレ主?の理論だとリメイクって何なんだろうなって
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:37
リメイクも派生も非公式用語なんだから定義は個人で決めればいいよ
だから同意を得るのは諦めなよ - 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:16
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:50
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:51
リメイクはステータスどうこうより期間が空いてるかの方が重点だと思うわ
閻魔竜レッドデーモンズはレッドデーモンズドラゴンの派生カードでスカーライトはリメイクだと思ってる - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:35
- 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:40:52
こういう変な思考回路してる人って
「自分の認識が正しい」って強い意志を持つけど
その認識の部分がコロコロ変わるから相手にするだけ無駄なんだよな… - 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:07
一周回って>>1が考える双子悪魔のリメイクのイメージが気になってきた
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:19
- 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:04
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:45:05
否定はしないって言い方がもう傲慢さが滲み出ててキッショい…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:45:16
- 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:06
- 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:46:39
- 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:47:45
なんでこの手のって自分が否定されてるって理解できないんだ?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:04
- 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:07
「認めてもいいよ?俺としては違うと思ってるけど」
みたいな思い上がった思考がレスから透けて見えるってどんな才能だよ - 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:20
- 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:39
一応確認だけど>>13はスレ主なんだよね?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:50:42
「遊戯王のいたずら好きの双子悪魔のステータスに無駄にこだわってるやつ」って書くと他にもっとこだわるところあるだろって心配になるな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:50:56
- 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:20
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:53:11
- 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:30
- 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:40
【現実パーミッション】は草
- 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:54:41
普通にやってればマジカルシルクハットは
あくまで処理の為に一時的にそういうステータスになってるだけって理解できるもんだがな… - 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:55:45
- 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:56:09
とうとう書いてる文章もまともに読めなくなるほど認知歪んじゃったか……
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:56:49
自分が1番にして正解じゃないと気が済まないタイプなんでしょ。◯っち店長みたい
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:42
強制発動の誘発効果か……
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:58:58
シルクハット1個足りないの知らなそう
- 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:37
よく見たら相手の盤面にはなんの影響も与えてないの草生える
- 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:07
- 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:39
反論遅いと「あ、調べてるんだな」ってわかる
- 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:56
こういった屁理屈言う奴は大体は遊戯王触ってない奴だと思ってたんだが…シルクハットを話題に出したりしてるしそれなりにやってるかアニメまたは原作知ってる奴なんだよな…
- 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:02:20
そもそもなんで種類やステータスの方向でいけると思ったんだろうな
「双子悪魔は捨てる効果でヂェミナイは無効とドローだから効果が違う!」って理由の方がまだ今の根拠よりは納得されたと思うが
まあ千年組(バニラ→効果付き)考えるとそれでも厳しいだろうが - 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:25
- 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:51
双子悪魔とヂェミナイの関係性だけで言えばギゴバイトとガガギゴみたいなもんでリメイクとは違うんじゃないか?って切り口なら俺なら賛同したようなが気がする
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:05:44
ヒント:エアプ向けの解説動画御用達カード
- 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:06:50
あの頃は自分たちも子供でした…
って感じでハンデス嗜める側の効果になってるの好き - 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:26
昔は相手のカードを捨てていたヤンチャ(オブラート)悪魔でした……
それが今では捨てさせる効果を止めるどころかドローさせてくれる頼もしい悪魔に! - 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:17
- 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:45
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:11:28
多分このまま200まで同じこと言い続けて「俺は荒らし達に負けずに自分を押し通した!」って自尊心高めたいだけだからもう相手しなくて良いんじゃないかな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:11:48
- 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:11:51
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:12:57
- 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:13:23
あんま関係ないけど双子→ヂェミナイを考えると強引な番兵をモンスターリメイクしたら「カードをデッキに戻す効果が発動した時にこのカードを捨てて発動できる。その効果を無効にし、自分はデッキからカードを1枚ドローする」みたいな効果になるのかね?
- 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:26
そのレスが既に隠せてねぇよアホんだら
- 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:30
「レスバしたいです構ってください」って素直に言えて偉いね
- 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:44
- 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:58
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:15:24
頭の悪さが溢れ出てるから、もうしゃべらない方がいいよ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:15:42
- 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:18
- 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:21
- 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:31
- 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:53
- 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:19:03
- 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:06
- 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:25
- 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:27
- 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:42
お前が挙げた例は全て派生<雑に決めつけて各種への根拠が薄くなって余計に反感を買う悪い一例ですね、他人との会話のご経験は?
60はリメイクとして扱っていい<先の言動と相俟って自分の方が上だという思い込みが滲み出ています。一度ご自分の文面を見直してはいかがでしょうか
効果モンスター化をリメイク扱いとしていい理由は同ステータスで通常モンスターとしてリメイクしたカードはただのよく似た名前の同ステータスのモンスターでしかないからだ<あたかも公式がそうであるかのように申されていますがそれすべて貴方の思想ですよね?なぜ自分の思い込みが絶対であると確信できるのでしょうか、せめて他の賛同者を二人ほど引き連れてきてください
もっとあなたの恥晒しを聞かされる他人のことを考えて発言してください - 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:21:06
- 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:10
それでもヂェミナイデビルはイッチの存在を認めてくれるよ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:22:17
- 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:23:34
その理論が通用するならよぉ……極論ダムドや反逆で永続魔法(ソードハンターで装備魔法化)化させられるからモンスターカードは全部魔法カードってことにならねえか?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:23:37
- 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:23:49
- 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:23:56
- 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:24:21
- 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:24:52
マジで現実パーミッションみたいな思考回路でレスしてそう
その場で勝ちたいあまりに過去の自分すら否定し始めるとかもう章の中ボスやん - 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:15
- 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:24
- 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:59
せめて例に挙げられてるカードくらいちゃんと調べて見てからレスしろよ、恥重ねすぎだろ
- 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:26:11
- 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:26:23
- 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:26:35
- 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:27:36
- 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:21
別のカードゲームのカードを持ってきてどうしたんだ?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:26
ラッシュだからOCGとは別物とか言い出しそうと予想しとく
- 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:59
まさかラッシュにすり寄ったスレまで建てておいてラッシュだから関係ないとか言うなよ?
悪い事しません|あにまん掲示板ラッシュに出させてくださいbbs.animanch.com - 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:30:22
- 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:30
原作通りのステータスのモンスターだとドラゴン以外のモンスターに殴られて即死して頼りにならなさすぎるから殴って除去ができない永続罠にしたんだと思う
原作と違って表側守備表示の召喚もできないからドラゴン統一デッキでもない限り丁度いい的みたいなもんだし
- 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:32:44
- 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:04
- 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:22
- 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:48
- 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:34:47
- 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:34:50
- 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:35:29
- 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:35:50
- 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:07
「同じなら」と言っただろ?そいつらは違うからリメイクではない
- 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:21
頼むから紙の大会とかイベントには出てこないでくれよ
お前みたいなのがいると空気が悪くなるからな…MDに篭っててくれ
まぁどうせまとめ動画とかの知識で立ててるエアプだろうけど - 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:42
- 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:43
あー、なるほどね
楽に勝ちたいけどめんどくさがって大事なとこで手抜くから自分から勝ち目捨てていくのがこいつの生き方ってわけだ
それで負け続けた結果あにまんでしょーもないこだわりを200まで押し通すことでしか幸せを感じられなくなってしまったわけか
悲しい生き物だな……もう削除依頼してやろうぜみんな…… - 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:46
>>59のスレと微妙に違う主張してるけど
単なるダブスタなのかこんなやつが最低2人いるのかどっちなんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:47
- 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:26
何が怖いってコイツカードゲームっていう「他者と共有した言語とルールの上でやる競技」でこの有様だからな
多分対戦してても「死者蘇生でドラパニで落としたヌトス蘇生」とかやるよ。「そうカードに書いてあるから」とか言いながら
- 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:28
開闢は公式お墨付きのリメイクです…
- 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:47
- 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:50
その論を通すにはまずお前の説明がそれまでしっかりと他人に伝える気遣いが出来ていたということを証明する必要があるが大丈夫か?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:39:46
- 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:10
絵に描いたようなガキんちょの「俺は間違ってないし!」ムーブだな…
これを大人がやってないと信じたい - 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:21
ただでさえ説明不足根拠不足言語不足だったやつが「俺の説明不足だったね(笑)お前らの理解力不足に気付けなくてごめんね(笑)」ってやろうとしてるのは最早ギャグやろ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:41:15
- 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:41:40
俺の予想だけど200完走前に釣りスレってことにして逃げるにスレ主の魂を賭けるぜ!
- 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:41:50
- 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:06
これこないだのデモンスミススレの棺禁止エアリアルイーターくんと同じ人?
- 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:27
「いたずら好きの双子悪魔の攻守は0!」とか抜かしてるやつに知能や常識を求めてはいけない
- 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:42:44
マジカルシルクハットの例を考えるとヂェミナイは他のカードの効果で魔法カードに出来るからむしろリメイクとして押し通せるんじゃねえか?
- 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:04
- 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:46
- 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:52
- 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:59
モンスター→魔法・罠化したらステータス表記無くなるしな
- 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:41
とは言えリメイクっぽければリメイクってのも多数派の意見ってだけで公的根拠があるわけでも無いから結局お互いに自分はこう思うとしか言えんのだけどな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:47
知能の低い頑固者でございました!
- 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:59
そいつらは派生だ