五条ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:54:38

    人外魔境新宿決戦を通してなんか思ったより強かったなって評価になったよね。
    いや元々めちゃくちゃ強いのは大前提としてその上でって感じ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:28

    術式が最強すぎて薄れてた部分が
    術式普通にぶち抜いてくる奴との戦いではっきりした

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:33

    まぁ五条がこんなに全力でバトルしてるシーンは最初で最後だしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:32

    伏魔御廚子の素耐えだけはガチでびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:10

    どんどん「地下鉄で特級呪霊程度のカウンター考慮とかする必要無かったろ」となっていくのが欠点
    真人は別としても

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:06:03

    ゴジョータで無下限術式は六眼があっても扱いがピーキーってのが描写されたことで
    本人の努力ありきでの最強ってのがわかってよかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:42

    宿儺が別格って何度も言われてたからもっとあっさり負けると思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:22

    >>5

    結果として目論み外れただけで警戒は必要じゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:05

    >>5

    万が一ってのはあるから…

    万に一つもなさそうだけども…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:12

    >>7

    むしろ最初は宿儺勝てるの?的な扱いだったよ。メタ的にじゃなくて能力とかそういう面で

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:35

    やっぱり天井キャラだったんだなってのが分かって良かった
    まあ負けたのは残念だが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:44

    最初見た時は比古くらいの出張り具合で終わるかと思ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:21

    >>5

    まあ当時の五条は息切れする程度には常識的な強さ設定だったから

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:11:38

    >>10

    展延だけじゃ勝てないからな…

    おまけに呪力も無限だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:34

    >>5

    術式復活したら完全にゲームセットだから安全策としては理解出来るっちゃ出来る

    強化人間殺してる間に起きたら意味無くね?ってのはあるがそこはまあ賭けかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:12:38

    >>13

    あれたぶん体力的な問題というよりは精神的な消耗じゃねぇかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:06

    >>9

    本人大丈夫でも一般人がね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:09

    >>15

    起きても真人以外は警戒しなくて良いし真人も流石に逃げに徹したら五条捉えられんやろ

    まあそれ以前に触れられて一発で芋虫になるようには思えん問題あるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:03

    本編通して見てみると宿儺も五条戦経た後でもお前思ったより余力あったんだな...ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:15:22

    >>16

    どっちも入ってると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:00

    >>5

    言うて天逆鉾や黒縄みたいな五条の知らん呪具ある世界だから攻撃してきたらが条件の獄門疆みたいなのあってもおかしくないんでない?

    呪詛師には五条の能力がバレてることは容易に憶測できるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:19:07

    >>20

    うーんそうなのかな…

    まあ議論しても無駄なとこだからやめとくが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:20:08

    カウンターしてきてもそのまま殴り殺せそうではあったな
    万が一を排除したんだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:11

    >>10

    初期は茈にタメとかいう概念ないし魔虚羅もなしだし完全受肉も(これは後から分かったことだが)なしだもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:19

    これ油断しないで次元斬躱してたら宿儺は受肉回復を使わざるを得ないし次元斬は指向性与えなきゃいけないからもう食らわないだろうし宿儺は呪力出力低下して反転使用不可なのに対して絶好調の五条がマコラ気にせず術式使い放題で領域回復も五条が先だろうから結構ギリギリの勝負だったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:22:24

    >>23

    カウンターってただ殴ってくるとかそんなんじゃなくてもっと広範なものを指してんじゃないかな

    仮に殴ってくる程度なら真人の無為天変すら効くか怪しいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:23:28

    >>25

    実際宿儺も緊張走ってたしね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:00

    >>26

    術式とか込みではあるだろうけど、特殊な呪具とかまで考え始めたら戦うことすらできんからそこまでは考えてないと思う

    呪具なら呪力の気配感じれるかもしれんし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:26:18

    >>28

    そういうのがある可能性あるから戦わないってのは違うくね?仮にそういうのを読めてたとしても戦うのは必須だと思うが

    その上でできる限りリスクを減らす戦いをするかどうかであって

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:40

    一応特級に近い呪具は異質な呪力出してるから五条ならまず見逃さないっぽいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:29:27

    >>30

    あの…本編の封印のされ方…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:08

    >>31

    五条が六眼の性能を活かせず油断しまくってるように言うのはやめるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:30:41

    >>30

    むしろこれは五条が六眼に全幅の信頼を置いてないことを補足してないか?

    実際穴はあるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:31:57

    >>32

    えっ何の話?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:33:37

    まぁ本編で仮に五条が世界を断つ斬撃を避ける展開にしても完全体になって、なんだかんだ最終的には負けてたんだろうな。
    裏梅に宿儺の敗因は受肉体であることそれだけって言わせてるわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:30

    まぁ乙骨にやったみたいに至近距離から世界を断つ斬撃するだろうな。
    どうやるかは作者の展開次第でどうにでもなるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:36

    >>35

    結局それで負けても裏梅は本編と同じようなこと言って後追いしてたんじゃないかな…

    本編宿儺<平安宿儺は(十種除けば)確実だろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:47

    >>36

    それを易々と許すほどバカでもないと思うけどね

    というかこれ以上はスレチなんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:45

    >>37

    受肉体であることそれ以外はありえん、とまで言わせてるから、受肉体の敗因(共鳴り不意打ち、虎杖デバフ+伏黒から引き剥がし)これら以外には敗因はなかったんだと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:20

    >>35

    十種と受肉回復ガン無視してる裏梅のことは話しても仕方ない

    というかそれ以前にスレチだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:39:47

    >>39

    裏梅の中じゃな

    釘崎のことも、なんなら虎杖のことも知ってるか怪しい裏梅の考えでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:41:17

    メタ的な視点だけど裏梅に最後わざわざ言わせてる時点でまぁそうなんだろうな、としか。
    その気なら斬撃より速く動けるわけだし
    スレチだからもうやめるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:27

    >>42

    斬撃より速く動ける、致命傷は確実に避けられるのは五条も…

    まあ俺もスレチなんでやめておくが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:49

    一応反応する速度と移動速度は違うからな...

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:51:04

    >>44

    むしろそれ五条の方がバケモンなことを補足する情報なような…

    いや止めておこう、脱線してしまう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:53:06

    真正面から魔虚羅を倒せるのは宿儺以外にはアンタしかいないよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:59:27

    >>46

    漏瑚相手に遊べるのもそうだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:17:38

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:55:29

    真正面から反転オンリーで伏魔御厨子耐えてきたのは化け物すぎて笑ったわ
    いやまあ元々メタ読みである程度考察されてはいたけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:09

    五条は最後まで人類側の最強キャラだったなって

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:06:49

    激動の平安時代に産まれてたらもっと楽しめたかな
    まあ本人は今のままで満足してるだろうが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:12:24

    もっと化け物寄りの五条がみたいかって言われたら見たい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:14:32

    五条も産まれた時代や関わる人が違えばまた違うキャラになってたんだろうな
    もちろん宿儺も

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:29:50

    現代に人間として生まれ変わった宿儺のグルメ漫画とかみたいな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:37

    >>32

    油断っていうと語弊があるな

    単純に五条も消耗してたからいつもより視野が狭くなってたって感じだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:09:35

    >>55

    というより羂索のことだからたぶん六眼対策はちゃんとしてる気がする

    五条が領域使うことまで読んでるしな

スレッドは7/14 11:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。