- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:53:12
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:53:37
花 札 衛
- 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:53:42
花札
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:53:56
カラクリ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:53:57
妖仙獣
安くて強い - 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:18
不知火とか配布あるから抑えられる…かなあ?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:28
この掲示板には頭エンジョイな花札使いいっぱいいるから花札ばっかり勧められることになるぞ
というわけで花札がおすすめ - 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:48
オススメかは置いといて花札,武神がパッと浮かんだ けど武神はレア度高めだった気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:52
不知火とか魔妖とか
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:55:05
不知火と魔妖は良いぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:56:21
後おすすめって訳じゃないが忍者とか六武衆も和風か
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:56:48
不知火
- 13スレ主22/04/12(火) 17:56:58
ぶっちゃけ花札のメイト台手に入れたからありではあるんだよな
ただ回し方が全くわからん - 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:57:07
破械は中華風か
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:57:22
六武が何故でない?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:57:23
六武衆花札カラクリおすすめ
- 17スレ主22/04/12(火) 17:57:44
不知火は他のデッキほしくて売り飛ばしてしまいました…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:58:14
花札布教スレ建ったばかりじゃなかったか?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:58:21
お祈りしながらドローして並べてシンクロ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:58:36
スピリット、武神、機巧の日本神話テーマ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:59:04
不知火魔妖より和風なカテゴリ無くない?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:59:04
勧めたいのは霊魂だけど魔神儀との組み合わせがほぼ必須になる
やっぱり花札かな - 23スレ主22/04/12(火) 18:00:56
さんくすとりあえず花札作ります
- 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:04:15
不知火→対魔(妖怪退治)
魔妖→日本妖怪
カラクリ→江戸当たりをイメージしたロボ
花札衛→花札
六部衆→侍
妖仙獣→妖怪(カマイタチ)
忍者→文字通り忍者
武神→日本神話
和風をイメージしたデッキはこんなもんかな? - 25スレ主22/04/12(火) 18:05:05
- 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:45
じゃあ超重武者を
どっちかというと機械寄りだけど - 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:05:53
そのURも和風テーマのやつだね
- 28スレ主22/04/12(火) 18:07:47
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:17
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:39
こんだけ花札引けないとなるともう【花札衛】握るのに向いてないんじゃ…
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:58
魔妖は中国由来なのも混ざってるから純和風ではないかな
- 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:12:39
これは運命がアルカナフォースを組めと言っているのでは?
- 33スレ主22/04/12(火) 18:21:56
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:25:43