- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:03:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:05:17
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:06:21
99%の三幻魔ドンドンドーン!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:06:45
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:07:13
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:08:23
GX4期OPのオッドアイ十代とタイトルを引き上げるオネスティネオス
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:08:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:10:11
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:11:13
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:12:23
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:13:24
初代2番目(Shuffle)でブラックマジシャンガールでてくるシーン。当時まだ子供でアニメ勢だった自分は初めてこのシーンみたとき「だれこの女の子版ブラックマジシャンみたいな娘!?今後でてくるの!?」って驚いたよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:14:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:14:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:15:29
GXのEDの1人ずつカードを机に広げていくやつ好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:18:57
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:19:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:19:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:23:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:23:11
BRAVING!のトロン一家が紋章次々と展開して最後にトロンが大画面で映る部分好き
他にもトーナメント参加者とかゴーシュドロワが次々出てきたりシルエットで意味深なシーン沢山出たりカイトとの決戦後の新章開始って感じのワクワク感があった - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:24:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:00
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:25:10
ゴーラッシュの最後のエンディング映像でユウディアスが色々なキャラとひと言挨拶を交わしていくシーン
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:26:59
魂ドライブ終盤でドロワがソロで映るとこ
そういえば片想い設定あったなって思い出せたし美人だった - 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:07
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:28:37
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:31:23
今観てて思ったけどオーバーラップやばくねぇかこれ
映像全部格好ええわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:32:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:35:35
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:37:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:27
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:44:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:46:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:49:35
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:52:13
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:56:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:57:38
加賀美作画は指長い脚長い影のメリハリ凄まじいでキャラのビジュ滅茶苦茶良くなるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:58:00
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:03:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:13:06
やっぱDホイールってめちゃくちゃ映えるんだわ!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:14:59
gloryで変身前・変身後って具合に映像切り替わってく所 ゴスガブルガのとこ好き
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:32:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:47:27
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:48:37
マスターピースの「辿り着ける世界の果てで」あたりの遊馬とカイトのぶつかり合い
燃える - 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:02:39
他の人も挙げてるけど、鏡のデュアルイズムがマジでヌルヌルで情報量多くて好き
無音でスロー再生しちゃう
芋シャーが手を伸ばしてシャークさんが追いかけるところとか
その後のベクターの気合い入ってそうなバリアルフォーゼとか
サビのリズムよく登場するモンスターや三兄弟とか
最後の怒涛の情報過多ゾーンとか - 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:59:25
動き始めた夢は〜の所で遊星の手元のカードから飛び出すジャンクウォリアー〜ガニ股ロードウォリアーのあたり
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:26:43
やっぱどう見ても女子だってこれ!
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:16:03
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:00:25
LAST TRAINの蜘蛛の地上絵の上をスタダとレモンが飛んでるとこ好き
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:40:50