装備魔法←よく考えたらこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:42:10

    魔法を装備するって何だ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:45:03

    魔法の装備じゃね?魔剣も魔法の剣って意味だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:46:04

    装備品を魔法で出してるんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:46:24

    モンスターを装備って方が意味わかんないし、ラグのある罠は向いてないしで魔法が落とし所としてもちょうどいいと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:47:35

    モンスターを装備は幽遊白書が好きだったから全然飲み込みやすかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:04:07

    装備に限らず道具を出してそうな魔法カードけっこうあるし壷とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:06:09

    そらもうエンチャント(オーラ)よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:22

    罠を装備は、罠の本来の意味を考えると中々意⭐︎味⭐︎不⭐︎明

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:41:17

    装備(の形をした)魔法って事じゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:54:25

    MTGのエンチャントをストレートに持ってきたカードだからしゃーない
    若干その時のフレーバーが残ってる感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:14:12

    >>1

    スレ画の装備状態って

    魔導師3人に囲まれてる状態だとしたら大分シュールだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:29:46

    装備させる魔法でしょ
    どんなモンスターにもぴったりだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:15:29

    >>8

    伝説の装備だと思ったら実は呪われてたとかなら罠でも違和感ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:22:12

    >>8

    鎖付きブーメランとかは相手を絡め取れる罠みたいな装備で納得できる


    ロケットハンドみたいな効果を使うと攻撃力0になるのは

    >>13っぽい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:40:18

    >>8

    エロトラップダンジョンの罠でそういうデメリットしか無い装備をつけてるようなアレ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:47:44

    マジレスすると「魔法を装備する」というより「装備するカード」「魔法という種別」という2つがくっついてるだけじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:05:30

    装備を召喚する魔法みたいなもんだと解釈してるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:26:40

    難癖がすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:50:13

    >>1

    言葉の綾でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:07:06

    >>11

    団結の力はみんなでお手て繋いでるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:39:48

    >>20

    ドラゴンボールの「悟空にパワーを集めるんだ!」みたいなやつ

    一人でもアップする?それは…うん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています