もし今後遊戯王のゲームが出るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:47:34

    どんなのが欲しい?キャラゲーならリンクス、OCGと同じならMDがあるからそれとは差別化出来るやつ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:02:08

    アニメがない分ストーリーに力入れた遊戯王のゲームとかやってみたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:07:51

    OCGやラッシュオリジナルのキャラクターを使ったカードゲーム以外のゲーム作品はいつか出してほしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:09:02

    ラッシュ版MDは求められてる印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:09:17

    PS2の継承やクロスデュエルみたいにOCGとは別ルールのゲームやってみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:10:32

    CPUがね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:11:36

    DDDの話題が出てるとき電子ならいけるんじゃねって言われてた記憶
    OCGのモンスターでやってみねえかな売れるかわからんけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:13:22

    遊戯十代遊星から主人公選べるストーリー重視なやつほしいフルボイスで

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:19:11

    >>4

    元々あったけどリンクス実装が決まって更新が止まったのでリンクスが終わるまでは無理そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:19:35

    昔ゲームキューブであったSRPGみたいなシステムで遊戯王版Gジェネとかみたいなのやってみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:21:57

    サ終後でいいからリンクスのオフライン版くれ
    キャラゲーなのにデッキ組みにくいんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:22:16

    ソシャゲじゃないTFの正当進化が欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:53:12

    TFを家庭用ゲームだとキャラとカードの量が問題だけどDLとかで何とかならんのだろうか…ダメか
    それなら過去のTF遊べる方がいいのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:59:13

    最悪ストーリーなしでいいから過去のオリカやMDに出られないカードまとめた総決算TFやりたいわ
    エアーネオスやダークシンクロや5パーツ有る機皇帝とかマッチキルモンスター使いたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:04:54

    タッグフォースSPが最後なんだっけ
    闇遊戯の声が違ったりそもそも声ありキャラが少ないしボイスも全然無いしでなんとも言えん出来だった記憶

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:15:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:16:19

    アークファイブやヴレインズってゲームの素材としては最高だったと思うから今からでも出して欲しいんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:17:23

    VRキャラと絡めるゲームがないから是非ともTFの新作が欲しいんだよなあ
    クロスデュエルで可能性を見せられてから余計にそう思うようになった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:42:40

    ゼアルでTF7
    アークファイブでTF8
    ブレインズでTF9が作れるぞ!
    アークファイブとブレインズはルールが変わるからどうするのかは置いておいて

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:44:06

    無理を承知で言うけどGX版パワポケをやってみたい
    野球要素がデュエルになっててカードやアイテムの所持数上限有りの中3年後の卒業を目指すゲーム
    1年目は3月2週までにイエローに上がれなかったら退学で

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:44:43

    >>19

    ルールが変わるなんてEXデッキに変わったり優先権周りが変わったりで今更なんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:48:12

    リンクスええよなキャラボイスは新規で撮ってるしアニメで使ってない関連カードにボイス付いてたり
    オフライン版リンクスでキャラゲーやりたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:02:20

    >>21

    プレイヤー側がね

    出来ることが出来なくなったりはやっぱ慣れんよの

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:05:10

    やりたいのがOCGキャラゲーだからなぁ
    リンクスはスキルが邪魔で…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:08:09

    クロスデュエルの買い切り完成版……
    アイコンとか3Dモデルが勿体無いのもそうだし、何より非バニラの通常カード版用のテキストがもっと読みたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:08:58

    上層部がとにかく出したくないんだろうね
    パワポケみたいな路線だってやれるし
    TFベースでときメモめいたことも出来るのに
    紙のカードが売れなくなるの精神なんだろうが
    デジタルカードでも紙をコレクション目的で買う層が十分にいるし
    競技やカジュアルイベントぐらいなら参加する人もいるのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:10:13

    最高なのはTF続編だけどのんびりオフラインで楽しみたいってのがあるからカードプール現代基準にしてCPUのデッキ色々と揃えてくれたらわりと満足できる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:10:22

    というかMDリンクスが純粋にデカい壁すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:11:19

    真面目なのはMD、キャラゲーはリンクスであるからあとはギャルゲー枠が欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:12:47

    ツァンとゆきのんが出て、セレナやゴスガとイチャイチャできれば最悪デュエルできなくてもいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:12:53

    MDのランク戦で心折れて引退した勢向けにオフラインで楽しめるゲームとかあってもいいかもな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:20:34

    TFのハードルが高すぎる
    原作なぞる形で展開変えたり掘り下げがあるとかかなり良質な二次創作だもん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:27:09

    ゲームだけならただのエミュじゃん。になるTFは
    本当にキャラ物としては良作
    あそこまでのモノは滅多に作れんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:57:48

    TFは知らんモブとイチャイチャしたり、いい意味で変なところから原作キャラの掘り下げあったりでキャラゲーとして最高だったもんな
    高性能デュエルシュミレーター要素はデッキをキャラ毎にある程度制限すればなんとかなるだろうか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:57:51

    正直リンクスも最近は新規がボイス非対応ばっかりでキャラゲーとしても微妙だから新作のキャラゲーを出してほしいなと個人的には思う
    収録時期に存在しないカードだから仕方ないけど取り直しとかも基本的にしてくれないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:04:33

    アークファイブをズァークルートで攻略したいよ俺は…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:07:13

    俺はリボルバー様の親友でロスト事件の被害者……彼を許し受け入れて騎士として生きていくんだ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:39:54

    >>35

    アナザースタイルで撮り直ししてるみたいじゃね?

    解析見るにDMキャラも追加あるみたいだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:47:55

    デュエルターミナルの一部のミニゲームとアクションデュエル移植してくれ。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:10:25

    OCGストーリーに力を入れたゲーム出して欲しいけどそれが遊戯王のゲームとして成立するかはまた別問題な感じがするな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:14:37

    >>26

    今どきキャラゲーなんてソシャゲの消耗品なのがバレてしまっているんだもの、型落ち品に固執するケチな老いぼれなんてそりゃ相手にされないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:25

    ガチなデュエルもできてキャラゲーも楽しめるタイプのMDとリンクスとタッグフォースの詰め合わせセットみたいなゲームくれ
    これならいろんな層が楽しめる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:35:14

    >>12

    今の環境先攻制圧するか後攻ワンキルするかのどっちかになりやすいからタックデュエルに向かないのをどうするか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:37:42

    コナミくんになってヒロイン達をNTRするゲームしたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:39:25

    >>43

    TFならオフラインだから気にすることなくね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:29:48

    クロスデュエルみたいなチャレンジ精神まだ残ってるかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:29:52

    とりあえず歴代強キャラに実際でたカードで強化したデッキ使ってほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:32:57

    >>31

    ランクマで心折れる層は正直救いようがないから放置するしかない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:06

    >>45

    CPUにボコボコにされるの楽しめるMの方なら

    ツァンがシエン2体並べて原石伏せてくるのをどんだけの人間が楽しめるやら

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:35:36

    カード限定の話ならタッグフォースの新作を
    何でもありならモンスターカプセルGBの正当進化の新作を何卒

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:36:07

    何をするにしても元のOCGのゲーム性が極まってるのが足枷

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:53

    難易度やゲーム性についてはキャラごとに使うデッキテーマ固定だし何よりプレイヤーとCPUにプレイングの差があるしでそんな問題にならないと思うけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:02:35

    オフラインの遊戯王ゲームってカードプールやデッキにかなりの制限でもされてなきゃ大体MDのソロモードを自前のデッキでやるかそれより少しだけ難しいくらいの難易度だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:04:04

    ダンジョンダイスとカプセルモンスターズの路線はまたやってほしい
    今は食玩やガチャポン系も幅広い層が購入してるし
    まだ開拓できる部分はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:22

    オフラインゲー逆にこっちがある程度セルフ縛りしないと一方的レベルだろ、相手誘発がん積みするかも怪しい訳だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:43:11

    CPUの問題がなければタッグフォースが欲しいんだがな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:02:16

    正直なこと言うならカードゲーム性排してでもガッツリした本編後日譚みたいなストーリーやりたい
    型月のノベルゲームみたいな演出で

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:01

    クロスデュエルは総合プラットフォームにして昔のゲームもできつつMDやリンクスのアクセサリーやら買えるようにしたらよかったのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:50

    遊戯王は新規獲得に苦戦してるみたいな話聞くし出るならオフラインで気軽に楽しめるやつになるのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:42

    誘発ガン積みしたところでCPUじゃまともに使いこなせないからどっちにしろダメでしょ
    誘発の問題抜きでも単純にデッキ回すのも厳しい
    かと言って回ったらTFで後攻だと4番手なんでターン回ってこない可能性も高いしでインフレし過ぎた

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:44

    なんかこの手の話題だととにかくタッグフォースの続編だけは出て欲しくない奴いるよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:30:59

    プレイヤーがその気になれば一方的なのもCPUがデッキ回せないのも昔から変わらんしシリーズ遊んだ上で続編望んでる奴はその辺気にしない
    タッグフォース続編を考えるにあたって一番問題になりそうなのはボイスやモンスターのモデリングなどの演出面だろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:31:34

    MDのソロモで自前デッキ使ってもボコボコにされたのかくらい否定する奴いるじゃんそのレベルの話だとインフレどうこうは関係無いだろ…
    後攻取るほうが戦闘出来る分手早くソロモデイリー終わらせれるからむしろ率先して取るくらいなのに

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:31

    ゲーム欲しい系の話題だとたまにCPUが現代デッキぶん回して制圧して来る前提で否定して来る奴いるよな
    TFどころかMDのソロモードすらやったことないのかよと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:47:25

    TFの続編作って欲しくないマンはこのカテのアニメアンチみたいなもんだと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:58:14

    無茶苦茶少数派かもしれないけれどスパロボみたいなクロスオーバーでOCGオリジナルのキャラがわちゃわちゃと協力して世界の危機に立ち向かうゲームがやりたい
    初期のほうにヴェンデッドスレイヤーを仲間に入れるとエクソシスターと一時敵対して仲間になるのが遅くなったりしたり上手く説得できるとアザレア、カメリアを仲間にできたりして変なフラグ管理しつつ味方勢力総勢でリースとかをボコるゲームがやってみたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:15:26

    俺はズァーク遊矢をデレさせてプレゼントあげまくりたいんだ
    あの爬虫類的な可愛さの入った遊矢とタッグ組んで一緒にペンデュラム召喚させてくれぇ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:18:19

    タッグフォースの続編出してくれるだけで良いんだけどな
    SPも良かったけど如何せん攻略キャラが少なすぎて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています