- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:00:07
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:01:21
Pのシステム上リンクは入れれるけどガッチガチに縛ってそう
属性リンクと各Pテーマリンクぐらいはくれ - 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:01:25
性質というかコンセプト上無理じゃないか……?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:02:01
エクシーズ→シンクロって回ってるしペンデュラムフェスリンクフェスは来るのだろうか
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:02:19
エクストラ禁止になったらエンディミオン以外消えそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:02:19
ペンデュラムっていわば展開の途中だし、寧ろエクストラ禁止はペンデュラムの長所潰してる様なもんだから無理だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:02:53
ペンデュラムは他の召喚法に繋げるの前提のシステムだからね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:10
融合Pみたいなのはセーフにしない?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:38
他召喚が禁止ならクリフォート?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:41
正直、Pフェスだけは来ない気がする
他の召喚方法と毛色が違うし、殆どのP系カテゴリーシリーズ自体が切り札級はシンクロエクシーズ融合のどれかじゃん
P系エクストラデッキモンスターアリにしても、存在しないカテゴリーも多しな - 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:47
EXに行ったPはリンクないと今でも複数呼べないのが……
- 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:03:52
うまく伝えられるかわからんけど
エクシーズシンクロリンクは素材を使ってモンスターを出す召喚方法でペンデュラムはモンスターを出す召喚方法ってイメージがある
よって付はリンクフェスだと思ってる - 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:07
そこでPカードで戦っていくスタイルの竜剣士時代のPテーマが活躍するんだよ
たぶん - 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:19
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:27
儀式とPはシンクロ以上に対象デッキが使われなさそうでなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:04:30
EXモンスター各種類○枚まで、みたい制限設けてみたり?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:07:10
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:08:24
P効果でバフデバフかけながらオッP単騎で戦うデッキが最強か
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:08:32
エクストラに入れとくわけでもない召喚法のフェスなんて来るわけないだろ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:09:08
アストロさんとクロノさんいるし
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:09:17
エクシーズフェスの為にエクシーズ以外禁止は成立するけど
Pの為にP以外禁止はそれはもう完全にEX禁止でしかないからなぁ - 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:09:56
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:28:36
フェスだけマスタールール3とか?
融合フェスは新エキスパートルールにしてください。泣いてるアニメE・HEROもいるんですよ! - 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:30:02
ペンデュラムを何枚以上入れてないとダメとか?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:39
アリだと思うけど普段からペンデュラム組んでる人少ないだろうからPデッキ作るのヤダってお気持ちされそう