遊戯王やってるけど沼に嵌るようなデッキってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:22:31

    これまで環境デッキばかり握ってて規制が入るたびにデッキをころころ変えてきてるからずっと使ってきたマイフェイバリットテーマがない
    そろそろ相棒と呼べる一つのデッキに出会いたい

    拡張性のあってずっと使い続けられる奥深いデッキってある?環境じゃなくてもいいからプレゼンして欲しい
    自分が調べた中で興味あるのはDDDか60融合GS

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:24:00

    HEROとかいいんじゃね?
    定期的に強化来てずっと使い続けられるデッキだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:26:13

    >>2

    HEROは歴史があっていいよね

    どのヒーロー使うかで構築変わるし

    N軸もあるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:27:17

    俺はサイバースずっと触ってる、単純にやれる事が多い
    後はペンデュラム系もずっと触ってる人多い印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:28:01

    ドライトロンは儀式魔法の仕様上、攻撃力0以外の儀式モンスターが出るたびに選択肢は増えるから楽しいおもちゃだよ
    カジュアル程度のパワーしか出ないけどいろんな儀式モンスターを主軸に置いた構築考えるの楽しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:30:37

    サイバースとかアンデットとか種族で考えるといいかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:27

    インフェルノイド
    めちゃくちゃ墓地肥えたときのアホみたいなパワーがクセになる
    混ぜ物してイヴィルに特化して安全(ノイド比)に動くのもよし、誘発投げ捨てて推理ゲートに祈ってもよし
    回りさえすれば無法なパワーで制圧も捲りも出来てキマルよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:49

    テーマではないがレベル1フルモンは楽しいぞ
    ミスティックパイパーから毎ターン2ドローや防御札のバトルフェイダー
    大量展開してリンクもいいし、ランク1のエクシーズも並べられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:28:05

    縛りの少ないデッキは割とどれも沼の余地ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:30:44

    融合GSが気になるようであれば、拡張性の高さからシャドール・烙印・ドラゴンテイルあたりを触るのがオススメ

    いずれも緩い条件での融合が可能で、素材として強いカードが出てきたときに柔軟に受け入れる事が可能であり、自前のエースも暫くは一線級(ミドラーシュとネフィリムは永遠に)を張れる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:07:49

    折々の紙神特化構築
    アマゾネスの剣士特化構築
    ハンディ・ギャロップ特化構築

    一本槍はいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:17:09

    竜華はテーマ外取り込むこと前提のデザインで楽しいよ
    いろんな外部ギミックでメイン3竜の効果起動できるように考えるのが楽しい

    まあテーマ内でギミックが完結してない弱さともいえるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:39:28

    暗黒界だな
    効果で手札を捨てる系のカードが来たら全部強化になるし
    固定の展開ルートがなくてドロー次第で動いていくデッキだからプレイングと運が試されて飽きることがない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:55:20

    ヴィジュアルが良い
    コンパクトで強いって理由でクシャトリラ擦ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています