遊戯王の時系列を簡単にまとめると

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:23:40

    ・原作(R)→DSOD
    ・DM→GX→5D's
    ・ZEXAL
    ・ARC-V
    ・VRAINS

    こんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:29:27

    ゼアルはネオスが伝説のモンスター扱いになってたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:30:30

    >>1に間違いがないと何も言うことがない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:32:16

    アークがワンチャン過去作に特殊な繋がりあるかもくらいでそれ以外はそうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:33:02

    ZEXALはGXと繋がる可能性がある
    GX以後が5DsとZEXALで分岐

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:44

    VRAINSはARC-Vの一つの世界でズァークが生まれなかった世界線という説もあるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:35:12

    >>5

    事実確認スレでファンの妄想を垂れ流すのはやめたまえ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:36:37

    >>7

    5は可能性って言ってない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:37:08

    後3作品で超融合があったら色々情報あったかもしれないけどない以上はスレ主の解釈が公式情報で合ってるよとしか言えん
    原作→映画は確定してたか忘れたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:40:42

    >>6

    周囲のプレッシャーに負けず四天の龍とのコミュニケーションに成功した

    ただの対戦よろしくお願いしますデュエリストなズァークがいたかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:41:33

    ゴーラッシュとセブンスはパラレルなんだっけちゃんとつながってるんだっけ
    その辺ぼかしてるんだっけか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:43:01

    DODSはアニメじゃなくて原作の続きだったのか知らんかったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:26

    >>12

    海馬が闘いの儀を見たか見ないかで分岐するみたいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:44

    後、原作(R)→漫画GXに繋がるんだったけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:46:46

    >>12

    だから原作者は宇宙がカードからできるとかはないと言ってるから

    GXやゼアルみたいなことはないし

    ドーマみたいなオカルトと積極的に関わることがなかったので海馬のスタンスも違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:54:57

    一応VRAINSの世界にもフォトンカードはあるにはあるんだが世界観的な繋がりはなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:57:30

    zexalの世界ってシンクロは未登場、融合と儀式は一応あるんだっけか(カイトが使ってたはず)

    真紅眼とか青眼が伝説扱いされてた覚えはあるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:03:30

    ZEXAL以降のどの世界でも初代(漫画・アニメ)に相当する時期とイベントはほんのり存在するんだろうな
    いや一作だけ「1枚のカードから生まれた」とかガチな創世神話が語られてるZEXALはちょっと怪しいかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:14:56

    DSODの最初に宇宙を内包した球体が大量に連なっててその内の一つにズームしていってKC宇宙ステーションが…ってのがあるんだけどパンフレットによるとマルチバースの描写っぽいんだよね
    他の球体の中には他のシリーズの世界があるのかもなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:18:15

    DMから5dsまではパラレル混ざりつつある程度は一緒だけど
    それ以外は完全に独立してるんだろ
    全部無理に繋げるよりはそっちの方が統合性取れていいんじゃないのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:23:13

    フィールとかいう恐らく原作やGXに相当する出来事はあったんだろうけどどの時空と繋がっているのかわからない存在

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:28:00

    平成2期仮面ライダーの街が近いらしいけどテレビ放送中は助けてくれないのとおんなじ感じに緩くくっついたり離れたりしてるんだと受け止めてる
    似た出来事あったと言われたら(あったんだな…)くらい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:37:21

    >>11

    ゴーラッシュ→セブンスで一応直通ということになっているがゴーラッシュで色々あった結果セブンス本編世界とはストーリーは変わらないけど一部改変されてるかもみたいな感じ

    具体的に何がどこまで変わったかとかはほぼ不明

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:44:20

    >>8

    可能性って言葉をトンチキ説の免罪符にするな

    そんなこと言ってたらなんでもありになるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:45:29

    >>2

    ツイスターゲームの召喚モンスターとして地味にコイツが登場してるので、あの世界限定でエラッタとかされてない限り、ZEXALにも「チューナー」という概念はあるっぽい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:18:54

    ZEXALのデュエル庵に出てきた像はなんか設定ある予定だったんだっけ?結局無くなったみたいだけど
    まあ全部別の世界ですの方が話を好きなように広げやすいから良いか

スレッドは7/15 01:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。