- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:48
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:15
手がでけえ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:45
アポリアめっちゃデカいからね…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:00:59
対戦相手のラスボスは「カードでっか…」ってなるし…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:03:53
アニメどころか現実でもそうそう起きんからね手札調整なんて
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:10:28
後はGX3期の沈黙の仮面くらい?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:22:50
遊星たちが解説してる間も一枚ずつ送ってるんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:02
ラツィオンにデッキ戻された時は一瞬だったのに墓地送りが一枚一枚チマチマやってたの当時も気になってたわ
遊星たちの解説フェイズの間の時間稼ぎだからしょうがないにしても - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:37:07
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:47:11
けど因果関係で言えば逆では…?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:12:23
まぁ確かにアニメでもリアルでも滅多に見ないよね。
それこそ増G投げた後相手が大量展開してきてターンが回って来たエンドフェイズぐらいでしか - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:51
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:17:40
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:26
アポリアってマシニクルに対応するようにデザインしたんだろうけど、それにしても肩がデカけりゃ手もデケェ
まぁこれでなだらかな肩とほっそりした手だったらプラシドと印象変わらんからしゃーないけど - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:06:21
ホセの時点で手がデカすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:18:20