誇れ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:18:24

    お前は強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:20

    こいつ5回目の召喚で出せるからニビル止められるのすき

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:57

    攻撃誘導が地味に強い
    アポロウーサを戦闘で守れるのは個性の一つだと思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:43

    地味にターン制限ないから並べると複数回無効うてるんよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:37

    海竜族だから再起の邪魔しないの本当に偉い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:53

    >>4

    スレ画を筆頭に剣闘獣って良い意味で「雑に強い」カード多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:55

    弱いところは3体使ってるのに3でデッキから1体しか出せないことぐらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:02

    カッコよくて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:18

    >>6

    スレ画含めてヘラクレイノス、エーディトルはほんと出しにくさだけがネックだったからね

    晩年に至るまでガイザレスばっか言われてた理由もわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:03

    か弱い弓兵のウーサを守る紳士の鏡

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:31

    ギステル以外の下級が初動の水増しにならないこと以外は、オールマイティなテーマなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:30

    2枚初動だけどギステル、鳴獰、レスキューキャットと組み合わせを問わないのは動きやすい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:45

    >>11

    ほんとよく言えばもう一枚ぐらい初動ほしいんだがね

    まあこのデッキをここまで強くしてくれたなら贅沢は言えん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:10

    わりと定期的に強化貰えるだけでもありがたいからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:18

    剣闘が健闘しててうれしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:37

    暗黒界ライロ剣闘六武は原初のデザイナーズテーマってことで忘れられないからな
    エーリアン…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:22

    エーリアンは霊堂という新規を得たんでな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:29

    >>16

    新規はもらえとるやろ、強くなれなかっただけで

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:14

    某おっさんのマス1登頂でも過去最速を記録してるあたり、マジで強いんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:27:14

    >>16

    ゴルガーとリベンジャー貰った時のエイリアンはマジで強かったんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:49:05

    3500以下は自分殴ってくださいね3500以上はなんかそこの耐性ついてるやつ殴っといてね…理不尽!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:09:37

    フラヴィスのリクルート効果とスレ画の攻撃誘導を知らない相手が殴ってくるとき、内心ガッツポーズしてる
    戦闘で突破不可かつバトル終了時に剣闘獣の入れ替えした上で、エンド時に罠リクルートまでついてくるからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:17:32

    >>19

    元々テーマ内の妨害の質が高くて最大展開はしっかり強いデッキではあったから、足回りをしっかり強化してもらって現代環境に食らいつける立ち位置にまで登ってこれた感じ

    テーマバニラ有してるおかげで原石型が組めるのも時代に噛み合ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:22:33

    昔は結界像守ってたやつだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:26:57

    >>23

    おっさんのやつ見る限りやっぱり鉄獣入れるより原石型の方がいいのかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:33:25

    今のMDだと鉄獣型はロンギヌスが重いから環境が合ってないわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:33:55

    >>25

    槍投げ選手権中はねえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:04

    ニビルケアとはいうが、まあまあ上振れてないと4回目までにエーディトル出ないよな
    スレイブパンサー先出しだとまず無理

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:25:45

    >>28

    ニビルを重く見るならアトリクス天璣を多めに積んでニビルケアパターンの再現度上げる構築もできるんだよな

    なんならノクシウスまで足せるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:02

    >>28

    そうなんだ、ニビルケア性能は相剣みたいなもん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:13

    ウーサいないフェスだと最終盤面何目指せばいいかなかなか困る

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:32:11

    >>31

    スレ画2体とグラディウス

    でグラディウスの効果で相手ターンにガイザレス出すのがいいと思う

    手札余ってるならヘラクヘイノス出したいけど剣闘獣普通に手札消費激しいからあんまり出せんのよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:40:00

    ギステル+アトリウスの基本展開で確定するしニビルケア別に上振れでもなくね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:21:26

    >>33

    アトリクスの部分がノクシウスでも成立するけど、そりゃ十分上振れだろ

    確定札2枚て

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:42:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:52:13

    >>6

    剣闘獣代表と言っても過言でもないガイザレスが当にそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:58

    実際回してみるとテーマ内サーチ6枚あるし天キもあるからそこまで上振れではないぞ
    最悪ニビル落ちてもクラウディウス出せばある程度妨害は残るし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:18:25

    >>37

    誘発や貫通札は減るけど、純構築に近づけて素引き剣闘獣の可能性増やすとドロバ貫通も視野に入るからアリっちゃアリなんだよな

    手札消費する一滴超融合避けてたら捲り札があんまり機能しない事態に陥ったし、捲り札切ってアトリクス増やしたりダリウスやベストロウリィまできちんと積むべきかも知れない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:41

    ヘラクレイノス出しやすいはいいんだけど手札全然あまんねえんだよな…

スレッドは7/16 04:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。