- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:09:52
アニメだと本物は交通事故で死んでてナッシュが記憶失った状態で入ってるんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:11:04
これもクラゲ先輩って奴のせいなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:12:12
孤児院に行ってるから親だけじゃなく妹も死んで1人だけ生き残った上でナッシュが入らなかったルートなのかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:08
ふ
凌
! - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:13:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:14:31
アニメの方は偽物なのか
じゃあ誰なんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:01
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:29
ナッシュ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:15:34
原作が本物でアニメが偽物か
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:16:55
わかりづらいかもしれないが遊戯王は初代以外の原作はアニメの方だぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:10
大昔に人間のナッシュ&メラグがいて、死後にバリアン世界で転生したけど再び死んで、
交通事故で死んだ神代兄妹の肉体に魂が憑依する形で元世界転生したのがアニメの2人……だと思う
漫画版は恐らくそのまま本人 - 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:42
しがらみがなくなった結果弾けた男
代わりにカイトは漫画版では色々背負わされたけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:44
本人もトンチキなのか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:22:30
初代で例えると表遊戯が死んで闇遊戯が千年パズルではなくAIBOの肉体に憑依、そのまま自分をAIBOだと思い込んで生活してた感じか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:23:41
漫画版の方はで四神官?か何かの転生者なんじゃなかったっけ?
遊馬、シャーク、カイト、八雲の4人がそんな感じだった覚えがある - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:25:04
ナッシュ= 神代凌牙ではあるけど
神代凌牙=ナッシュではないの本当にめんどくさい - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:20
アビスさんがどんな処理したか分からないから、細かい部分は結論が出ないしな……魂は融合してる可能性もあるし
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:31
魂は別人だけど脳(記憶)は当人のもんだからな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:26:49
アニメの神代家にはポセイドン皇国の紋章があったし血筋とかではあるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:04
アニメ版はバリアン世界の王ナッシュ
漫画版は本物の神代凌牙
どっちもシャークだけど違うの不思議だぁ - 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:20
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:29:29
あの紋章いずれ新規RUMのカードのデザインになりそうで密かに期待してる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:14
ドン千が産まれるかeラーが産まれるかで分岐する
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:16
この絵真面目に説明してるのに股間に光の玉があってギャグに見える!
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:48
フェイカーが散々e・ラーに利用されて(ハルトの病気もハルトの魂奪ったのもe・ラーがフェイカー利用するために仕組んだ)狂って死んだからな、漫画版カイト……
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:57
これ見ると神官の魂が後から融合する形なのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:34
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:28
なんか宿敵ライバル関係の筈の八雲が遊戯王で大ボス(仮)を貼るにはキャラが優等生過ぎてて
シャークさん始め数多の決闘者のフィールに付いていけてないからあんまり手こずってる感がない - 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:48
- 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:08
ホープ剣スラッシュを彷彿とする煽り文好き
- 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:23
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:22
これ遊馬達は死後にアストラル世界に行くんかな。アニメのバリアン七皇も本来アストラル世界に行くはずだったらしいが
- 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:09
- 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:40:04
キャラデザ流用してるだけでアニメも漫画もどっちも原作だろ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:08
ナッシュ∈神代凌牙
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:48
スパイダーシャークがシャークドレイクバイスやSHArk Knightと同じカラーリングしてるから
ナッシュが何事もなくアストラル世界に行った後
神官として人間界に送り込まれたのが漫画版シャークさんって妄想してる - 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:39:37
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:41:49
アニメと違って漫画版の凌牙はカイトと同格扱いなんだけどな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:53:46
いつ見てもふざけるな凌牙がいい味出している
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:52:46
つか描写的に戻ったのはポセイドン王国時代の記憶で七皇としてのナッシュの記憶は戻ってないよな?メラグもそうだけど...
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:58:03
2巻か4巻か6巻の作者日記で言ってたよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:00:57
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:33
シャーク戦とカイト戦はほぼ一緒でそっから分岐していくから
たまたま同じ顔の人たちがあの期間は同じような時間をたまたま過ごして、また世界線がズレていくという - 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:18:53