- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:12:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:13:52
- 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:09
今まで作ったものの詳細
イメージスイーツまとめ | Writening※イメージはあくまで集まったもので全部使えてはいない 狗巻棘# 【イメージ】 1スレ7以降 https://bbs.animanch.com/board/4542614/ おにぎり 防げが鬼強い 由緒ある家柄 呪言 棘 けっこうお茶目 友達思いで…writening.netキャラ名だけ
狗巻棘、宿儺、与幸吉、乙骨憂太、五条悟、伏黒甚爾、釘崎野薔薇、伏黒恵、祈本里香、夏油傑、冥冥、七海建人、家入硝子、真人、灰原雄、三輪霞、鹿紫雲一、裏梅、東堂葵、日車寛美、虎杖悠仁、伏黒津美紀、羂索、禪院真依、日下部篤哉、禪院真希
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:17:55
前スレで出たキャラとイメージと作る・作ったもの
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:05
庵歌姫のイメージ
バフ術式、巫女服、酒(ビール)好き、踊り、傷、野球好き、京都、先生
作ったもの
モルトパウダーを混ぜたブッセにコーヒーリキュールのバタークリームを挟んで赤いチョコで野球ボールっぽく仕上げたブッセ
参考レシピ
ふんわり軽~いコーヒーブッセ | レシピ・作り方 | 【cotta*コッタ】nyontaさんの「ふんわり軽~いコーヒーブッセ」レシピ。製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピも公開中!あなたのお菓子作り&パン作りを応援しています。recipe.cotta.jp - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:23
伊地知潔高のイメージ
常識人、苦労人、優しい、有能な補助監督、メガネ、振り回されがち、芯が強い
作った物
グレープフルーツと杏を挟んだスポンジケーキ
眼鏡風ステンドグラスクッキー添え帳風チョコドームトッピング
参考レシピ
ステンドグラスクッキー
失敗しないステンドグラスクッキーの作り方 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】キラキラ輝くキャンディの入ったステンドグラスクッキー。実は失敗しやすいステンドグラスクッキーのコツやポイントをご紹介します。製菓・製パンのなぜを解決する【cotta column*コッタコラム】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中!www.cotta.jpスポンジケーキ
基本のふんわりスポンジケーキ | レシピ | 富澤商店【基本のふんわりスポンジケーキ】の材料は、富澤商店オンラインショップ(通販)、直営店舗でご購入いただけます。また、無料のレシピも多数ご用意。確かな品質と安心価格で料理の楽しさをお届けします。tomiz.com - 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:49
加茂憲紀のイメージ
血、古風に見えてコーヒー好きだったり英語勉強してたり意外と普通の男子高校生(和風→洋風の衣装武器チェンジとかあったし)、母様思い、加茂家、天然、弓矢、おしぼり、イチョウ、糸目、和装
作った物
生地にバタフライピーパウダー混ぜてラズベリー風味の求肥とホワイトチョコを包んだ調布
参考レシピ
生地
若鮎のレシピ、夏の訪れを告げる和菓子の作り方 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】夏の訪れを告げる和菓子・若鮎のレシピをご紹介します。製菓・製パンのなぜを解決する【cotta column*コッタコラム】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中!www.cotta.jpラズベリー求肥
クリスマスボール(ラズベリー求肥) | レシピ | 富澤商店【クリスマスボール(ラズベリー求肥)】の材料は、富澤商店オンラインショップ(通販)、直営店舗でご購入いただけます。また、無料のレシピも多数ご用意。確かな品質と安心価格で料理の楽しさをお届けします。tomiz.com - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:23:52
パンダのイメージ
パンダ、三つの核、呪骸、末っ子、人形、人生経験少なそうなのに達観してる、小さくなってからは特にかわいい
作る予定の物
胡桃、パイナップル、バナナを具として入れた大きなパンダ饅頭とバナナ餡を入れた小さなパンダ饅頭 - 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:27:10
髙羽史彦のイメージ
お笑い、芸人、半分、センターマン、赤は御法度、Wi-Fi、ちょけてるけど根は真面目で寂しがり
今のところ決まってるもの
生地の半分をホワイトチョココーティングするウーピーパイ
マシュマロと一緒に挟むものを色々にしてロシアンにする - 10スレ主25/07/14(月) 20:57:25
白イチゴ調べてみたら冷凍の通販なら今の時期でも手に入るようだ
冷凍の使うとしたら単純に解凍するだけじゃイマイチになるし凍ったまま挟むかジャムが何かに加工するかになるかな - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:59:12
このスレバレンタインくらいから続いてるよね
まとめ見たら作った量がとんでもねえ! - 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:04:23
纏めた本とかサイト欲しくなるよ…
- 13スレ主25/07/15(火) 09:02:50
これだけ続いたのも一緒にあれこれ考えてくれるみんなのおかげだ
あにまんは画像が消えたりスレ自体が消えたりがあり得るしwriteningは画像が貼れないのがあるからどっかにもっとわかりやすいまとめできないかとは思ってるんだよね
思ってたのと違う仕上がりになったやつの再挑戦もやりたいし - 14スレ主25/07/15(火) 12:23:26
食べた時に食感でも面白さ出せそうだしマッシュポテトよりやっぱりポテトチップスにしようかな
後は冷凍白イチゴも使うならジャムにするより凍ったまま挟んだ方がシャリシャリした食感で良さそう - 15スレ主25/07/15(火) 19:06:51
- 16スレ主25/07/15(火) 19:09:42
- 17スレ主25/07/15(火) 19:15:46
まずは白あんのさらしあんから白あん作る
- 18スレ主25/07/15(火) 19:33:07
粉末の白あんに水と砂糖と塩を入れて加熱して白あんの完成
今日はきび砂糖使ったから白あんというか焦げ茶餡になったけど
これをしばらく冷ましておく - 19スレ主25/07/15(火) 19:35:50
今日の饅頭生地は寝かしたりしなくていいしむしろあんまり早く作ると乾燥するからあんこが冷めた頃に作り始めれば良さそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:43:16
レピシとかならどっかのブログとか借りたら投稿楽かも
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:47:10
なるほどブログか
ブログと言ったらアメブロしか思いつかない人間なのでとりあえず試しに書いてみた
まだざっくりした纏め方だからもうちょっとこうした方がいいのではとかの意見も受け付ける
『狗巻棘イメージスイーツ』呪術廻戦の狗巻棘のイメージから作ったスイーツ①集まったイメージおにぎり防げが鬼強い 由緒ある家柄呪言棘けっこうお茶目友達思いで優しい運動神経がいい②解釈まずは…ameblo.jp - 22スレ主25/07/15(火) 20:48:18
そしてあんこもだいぶ冷めたし饅頭生地作ってく
- 23スレ主25/07/15(火) 20:56:17
白あんは結構甘さしっかりしてるし砂糖は20〜30gのうちの20gにしようと思う
まずはボウルで砂糖と水を混ぜて溶けたら粉類を入れる
膨張剤はベーキングパウダーを使うとふんわりで重曹を使うとどっしりした感じになるらしい
やや手間だけど大きい方を重曹にして小さい方をベーキングパウダーにしてみようかな - 24スレ主25/07/15(火) 21:10:28
砂糖と水を混ぜたものの1/5量を小さいの用と黒い生地用に二つ分けて3つそれぞれに粉を混ぜる
3/5量のは薄力粉+重曹
1/5量のは薄力粉+ベーキングパウダーのと薄力粉+重曹+竹炭パウダー - 25スレ主25/07/15(火) 21:30:25
- 26スレ主25/07/15(火) 21:32:45
1/5量の生地ならあんこは使うあんこは40gほどだからバナナと餡子同量混ぜてバナナ餡にするなら白あん20gにバナナ20gで丁度良さそう
- 27スレ主25/07/15(火) 21:56:52
餡2種用意できたので包んでいく
- 28スレ主25/07/15(火) 22:33:36
生地を薄くしすぎたのとパイナップルとバナナ混ぜたから餡がだいぶ柔らかくなってたせいで包んだ生地が破れて大惨事
何とかリカバリはかってるけどなかなか難しい - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:38:40
画像も見やすくて良いね!
- 30スレ主25/07/15(火) 22:55:03
完全なリカバリとはいかなかったけど追加の生地で上面覆ってある程度形にはなった
蒸し器のサイズの関係で大きいのと小さいのいっぺんに蒸すことができなそうだからとりあえず今できた大きいのを蒸す - 31スレ主25/07/15(火) 23:11:56
バナナ餡の方もだいぶ水っぽく緩くなってたから当初の予定よりだいぶ餡減らして包んでみたけどそれでもちょっと破れた
- 32スレ主25/07/16(水) 00:06:34
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:32
かわいい!
- 34スレ主25/07/16(水) 00:13:50
パンダ饅頭 大
しっかり食べ応えのある生地
包むのに悪戦苦闘したせいで生地が分厚くて硬めのとこができたのは残念だけどそれでもある程度ふんわりはしてる
餡子はクセのない白あんに香ばしい胡桃と爽やかなパイナップルにバナナの甘さでしっかり調和してる
パンダ饅頭 小
膨張剤による生地の違いはよくわからない
こちらは餡全体にしっかりバナナを混ぜてるため濃厚なバナナの風味が味わえる - 35スレ主25/07/16(水) 00:21:45
水の出るもの混ぜる時は餡子自体をかなり硬めにするか水吸うようなパン粉的な何かとか混ぜるのが良さそう
今回の場合さらしあんから作ってて水分量の調整はかなりしやすいしかなり水減らし気味で作ってバナナとかパイナップル混ぜるのが良かったかな - 36スレ主25/07/16(水) 08:49:19
髙羽の大体決まったし次キャラ今日の19時まで先着4人募集
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:24:33
ちゃんとパンダだ
フルーツ入れるとやっぱり水分出ちゃうんだね
でも食レポ見てるとおいしそうだ
キャラは桃ちゃんで - 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:05:15
脹相
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:27:01
直哉
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:03
金ちゃん
- 41スレ主25/07/16(水) 21:10:08
- 42スレ主25/07/16(水) 21:11:10
まさかのタイミングで4人目が増えてた
今回は3人で振っちゃったから次の機会に - 43スレ主25/07/16(水) 21:12:24
というわけで直哉のイメージ募集
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:33
ドブカス…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:18:20
書生スタイル、逆プリン金髪、男尊女卑思考、マッハ3、天才への憧れ
- 46スレ主25/07/17(木) 07:08:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:42:23
直哉は術師から呪霊になった珍しいキャラなのでそういう要素もあるといいなと思ったけど難しいな
- 48スレ主25/07/17(木) 12:42:29
まだメイン部分のお菓子思いついてないけどチョコを付けられそうなものだったら端にちょっとコンパウンドチョコつけたら逆プリンっぽいかな
- 49スレ主25/07/17(木) 12:45:33
術師から呪霊を変化の要素として考えるとよくある冷やせばゼリー凍らせればシャーベットみたいに二通りの食べ方があるようなものとかだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:01:16
いいね
夏にも良さそうなスイーツの予感 - 51スレ主25/07/17(木) 20:48:41
チョコ使ったゼリーってのもあるしコンパウンドチョコでゼリー作ってゼリー状態と凍らしてから半解凍したシャーベット状態とって感じだろうか
ゼリーを凍らせた場合解凍し切ると水分が分離して美味しくなくなるからそういう意味でも呪霊はへの不可逆変化っぽいとも言えそう - 52スレ主25/07/17(木) 20:53:26
そうなると後要素にできそうなのは使うチョコの種類、かけるソース類、混ぜる具材あたりかな
- 53スレ主25/07/17(木) 23:17:50
そういえば通販で買った白イチゴ届くのが来週火曜日だからウーピーパイ作れるのはしばらく先だ