なんか次でいよいよ環境に置いてかれない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:03

    大丈夫なんかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:20

    お前は置いていく側だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:31

    自動超進化とかインフレの象徴みたいなのもらっといて何をほざくか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:12

    ロイヤルさん今環境でも私慎ましいですよって顔してだいぶやってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:36

    パッと見地味なのはわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:47

    ナイトメアのカードみてもう一度いってみ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:30

    ロイヤルはこいつ強くね!?ズルじゃね?じゃなくて順当に強いだけだからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:56

    よしんばランクマはダメでも2pickは確実に覇権取りそうやしええほうやろピックもランクマもだめそうなクラスがある訳やし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:17

    やる事が前時代的なだけでカード自体はそれなりには強いだろ
    ドラゴンとか見てみろよ悲惨すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:28

    横展開とAoEつき自動超進化とかいうバカタレ性能にしか見えないカード
    バカタレ過ぎてどんな使用感(使用され感)になるのか想像がいまいち追いつかない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:21

    自動超進化はよっぽどじゃない限り8T以降とかになるだろうけどにしても進化権切れた後の殴り合いに強すぎて

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:23

    >>7

    ジェノアマリアあたりだいぶズルくねぇかな… スタッツの概念馬鹿にしてるぞあいつら

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:40

    >>7

    ロイヤルくん前作からそんなんばっかじゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:10

    ネメシスやエルフはまだしもウィッチがどうにもならん
    最強には届かない一方下のデッキをボコボコにするのは得意だからだいぶ微妙な立ち位置

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:27

    全員でロイヤル握って盤面ちまちまやってるのが一番平和だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:12:19

    ユリウスは割と普通にズルじゃねって思ったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:30

    やることが結局盤上の上に展開して相手が処理出来ない事を祈るクラスだからロングゲームに強い反面そこまで生き残れねーだろお前
    みたいなクラスではある

    大義の為に!大義の為に!してぇー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:34

    ユリウスは一見バケモンだけどいざ使うと4コスで除去られるの怖くていまいち使いづらいってなりそう
    盤面にも干渉できないし結局抜けていきそう
    もう片方のレジェは結構強そう ロイヤルって全体処理苦手だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:02

    現状ウィルバートアイテールを突破する方法がマジで分からない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:07

    まあ盤面で戦う以上その内空中戦に置いてかれるか馬鹿みたいな地上戦するしかねーんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:12

    守護ビショに勝てる未来ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:28

    まあロイヤルが守護ビショップに不利なのはしゃーないしなんならビショップ側も低コス新規次第だから流行るか分からんしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:35

    探偵さん、騎士団に入りませんか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:24:19

    >>21

    現状クレスト付きアイテール返す手段がない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:13

    守護ビショップ相手だと現状きついかもしれないけどエルフとか人形ネメシスとか相手だとくそ理不尽に強くないかロイヤル

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:32

    >>16

    オーディンで心停止したラピスを死体蹴りした男

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:27:43

    >>16

    一見すごそうだけどこのコスト帯で進化切って1体までしか面処理できないし効かない相手には面をナイトで埋めるだけだからまぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:09

    >>27

    ルインウェブスパイダーよろしく結晶で出てきたら強いけどコスト払って手出しはしたくねぇ……って感じはするよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:38

    >>16

    ズルいけどズルいだけだしなぁ 勝ち筋にはならないしまあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:32:29

    次弾では大体4〜5番手ぐらいかな
    進化権なしで盤面取れるジェノやアマリアが一見強そうに見えて他もAOEが充実してるし盤面取るのが強いっても周りは+αしてくるもんだから現状でも試合の展開がかなり苦しい
    ユリウスは雷一枚で周りごと除去られて微妙ってなりそう
    ギルダリアは無料進化が大体9ターン〜になりそうだけどafもウィッチもリーサル見える頃なのがな
    メンコで強いだけじゃ勝てないのをロイヤルを見てたらよく分かる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:47

    不利対面が事故る事を祈れ
    今期のビショと同じよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:44:59

    レヴィオンサポートでも来ればまた違ってくるのかね…?なんでお前今弾にいねぇんだよって性能してんなユリウス

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:55:33

    大体連携実装したんだからもっと連携効果つけろ
    そして今からギルダリアのAOE2点にするか顔面にも入るようにしろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:02:26

    >>33

    分かりました…


    ネメシスとエルフに連携実装します

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:06:20

    ユリウス出されて1番キツいのロイヤルだからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:14:42

    新弾の風物詩であるロイヤル台頭があるだろうから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:31

    単体パワーが強い代わりに組み合わせると真の強さを発揮するタイプだからなロイヤル

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:18:50

    ロイヤルは単体のカードパワーが高い代わりに派手なことが派手な一撃必殺に欠ける印象
    というか財宝みたいな新軸が生えない限りは似たようなことをずっとしてる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:24:05

    アルベールより派手な一撃必殺なくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:31:03

    見た目に反して押せ押せムーブで強引に殴り倒すというより事故ったり面処理疎かになった相手を狩るのがロイヤルなイメージ
    何するにも相手次第ってのを強く感じる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:46:24

    >>39

    旧シャならまぁ上で出てる撤退ロイヤルなりエリカなり色々ある


    ……あとネタ枠だけどオルオーンとかド派手っすよ ネタ枠だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:02:50

    一見派手だけれどじーっとよく見ると対策容易みたいなカードが多いよなロイヤルって
    アルベールなんかその代表格みたいなもんだし
    ジェノもやってんだろ!って言いたくなるけれどよく見たら761111盤面で雑魚すぎだろwってなるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:44

    ジェノはそもそも進化切らずに相手盤面切り返すカードだからオマケでついてきた盤面みて対策容易って言われてもな…
    そもそもやってる事やばいだろ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:03

    強いデッキがテーマで組んでるのに対してロイヤルはグッドスタッフという印象

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:21

    実際超進化残ってるならジェノで切り返されても相手を圧殺する盤面を再度作り直すのは容易ではあるな
    11は放置しても相手がアマリアとか出すために勝手に自滅するし
    反面進化権なくなって消耗戦に入った後のジェノは鬼神すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:48

    ロイヤルの立ち位置でネガるのはちょっと・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:07

    >>42

    2面処理して出力された盤面なんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:45

    自分でロイヤル使うかウィッチAFでも使ってみたら分かるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:08

    カードの強さというよりは守護ビショが環境に入るかどうかだろうなぁ
    あれだけは満場一致でロイヤルが勝つのはきついっスって言えるだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:25:31

    自分が弱いってことがわかるだけじゃね?
    強い環境テーマ使って勝てないのは単純に実力不足ってだけでカードが弱いわけじゃないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:11

    >>34

    ナイトメアにも配れ

    連携デッキって言ったらネクロとロイヤルの2大巨頭だっただろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:40

    ロイヤルがグッドスタッフよりになってるのは仕方ないよ並べてバフという設計がそもそもだから
    問題はテクニックが重要そうに見えてその実構築制限のある除去よりグッドスタッフやってるナイトメアだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:40

    >>48

    実際そのクラスはジェノ何も怖くねぇもんな

    ウィッチならクオン超進化で顔面ぶん殴りつつジェノ取ってスペブ進めつつナイトもついでに処理出来る

    AFはララミアでもオーキスでもロイヤル側に超進化強要出来るとジェノの強み何も活かせない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:29:03

    環境アンチになると自分で試そうともせずただ愚痴るだけになるからやっぱちゃんと使わないと駄目だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:15

    >>54

    ロイヤルが試さずに愚痴ってるタイトルでそれを言うのか

    そもそも強いくせにネガってんの意味わからんぞって話だから別にロイヤルが愚痴ってるだけだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:39

    >>53

    ウィッチ視点だとジェノ出てきたらあれっ?余程手札苦しいのかなって思うわね

    ジェノの返しにクオン打たれたらほぼ詰んじゃうからね

    強力な8ターン目アマリアもエミリアメイジも相手の盤面が大量に残ってたら強さ半減なるしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:36:46

    >>18

    8T以降で4コス札使わせられるならそれはそれでアリじゃね?残り4~6PPで出来る動きはターンに対してクソ弱くなると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:36:58

    >>55

    少なくとも次環境は全員エアプだから現状の環境でのロイヤルの立ち位置について言ってるだけと思われるが

    ロイヤル強いつっても上にもっと強いのがいるわけでそれの対抗どうするのって話してるんすよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:38:45

    >>42

    こっちの超進化を進化権なしで取っておいて生かしてはいけない7/6立ってるのだいぶおかしいんすよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:39:33

    どうせナイトメアかドラゴン使いがロイヤルネガネガしてるんでしょ
    自分から弱いデッキ握って何言ってんだって話だが

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:40:13

    ジェノが強い言われる理由はわかるのよ
    進化権ケチって2面処理でリソース合戦を有利に持ち込む札な訳だしね
    ただ今の環境リソース合戦に持ち込む前にリソース使って蓋して終わりなんだからその強み無いも同然だよね?って話に戻ってくるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:06

    >>58

    ちゃんと流れ読んでレスしてる?

    現環境でも弱いからな…みたいな話してて突っ込まれた話の流れだよ。

    そうしたらスレに沿わない愚痴るなよって発言したからおかしいだろって流れなんだけど何読んで話してんの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:04

    >>59

    いやロイヤルが超進化をジェノで取ってきたらだいぶラッキーだぞ 相当な隙になる

    こちらからさらに8コス以上の強力なカードで圧殺できるから相当有利になるはず

    一枚のパワカ同士の応酬になったらロイヤルは不利だから押しきれないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:31

    ロイヤル使っておいて置いていかれる側とかいうのやめてくれないか?
    お前らのエミリアルミナスの2枚で実質ほぼ完封されるクラスだっているんですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:41

    >>61

    ロイヤルが枯らすのは手札リソースじゃなくて進化権だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:32

    このままネメシスの強化が微妙なら最不利のAFが少なくなって舞いやすくなるんじゃね?
    守護ビショ相手は知らん 未知数だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:33

    フェイドラとかむしろロイヤルはカモやろ

    回復皆無だから適当に殴って鮫で終わる


    >>64

    おうテメェどのクラスに有利取れてるか言ってみろや 実際リノエルフ握っててエミリアメイジされるとゲロきついから気持ちはわかる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:25

    アマリア連打されて泣いてる人形ネメシスもいるんですよ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:26

    勝手にネガっていやいや君のクラス強いやんって言われたらブチギレるのもはやアンチだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:17

    >>59

    守護なしで棒立ちしてるヘルス6すら取れねぇとかどんなデッキ使ってるんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:51:32

    >>68

    ロイヤル側も人形で全部取られるし

    広げられたら辛いですぅって顔してるのにノアで返されるし

    なによりほぼほぼ確実に長期戦になるからお互いに泣くことになるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:15:14

    アマリアは同コスのガリュウやオーキスとかを合計スタッツで上回るからな…
    8コスレジェンドが超進化前提なのもあってゴールドにしては別格の強さしてるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:17:17

    事前予想なんて全くアテにならん居酒屋のおっさんの駄弁りだぞ
    それが楽しくもあるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:23:59

    どうせ未発表のシルバーブロンズでアホみたいに評価変わるからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:43:09

    まあ全カードリスト公開されても実際に新環境でメタ回るまで評価わからないからな
    わかんないからこそ妄想で適当に予想してるのがカードゲームやってて一番楽しいまである

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:45:21

    まあでも嘆く気持ちもわからんでもないかな
    次弾だと守護ビショに対しての回答がなさそうだし
    旋風刃とか麗しき美技とかあったらおもろそうなんだがなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:42

    重要なのは新レジェンドのあの子のリーダースキンが出るかどうかだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:00:01

    ライト層のエンジョイ勢からしたら十分強い
    ガチ勢からしたらtier2で環境外
    それがロイヤル
    tier3のドラゴンとビショップ握ってる層からしたらふざけんなって感じだろうけど、環境外っていうのは事実よ

    tier1以外は認めないとかなると、tierGodのエルフ、tier1のウィッチとAFネメシス以外は死んでることになるからあれだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:04:29

    ビショップきついわ〜みたいなことを言うロイヤル使いは信用しない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:07:47

    ジェノは繋ぎとしては偉いけど出したターンの盤面は弱いからね
    放置したらほぼ詰みだけど、処理できないほど強固な盤面を形成したりはしないし、回復も守護も張らんから大分優しい
    ジェノのほぼ上位互換なメドューサがナイトメアで3積み確定じゃない時点でヘイト向けられるほどのパワカではないのよ
    アマリアは超パワカだと思うけど、まぁ8コスだしあれぐらいは許されるべ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:20:25

    >>79

    リソース合戦になったらミッドロが勝つ

    ビショップが疾走軸でラピス置けてたり潜伏プラン通せたら疾走ビショが勝つ

    まぁ、五分以上ではあるんじゃね?ロイヤルがカゲミツならカゲミツが有利だろうけど


    今のビショの問題はロイヤルにやれてるみたいな顔はできても他の流行りには逆立ちしても勝てんところ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:21:27

    ジェノがヘイト向けられるほどのパワカではないってのは使う側だけの理屈じゃないか?
    メデューサがほぼ上位互換っていうけど次ターンに出るダメージだけで言えばジェノの方が上だし…
    それにナイトメアで3積みされないのも除去が過剰で他に圧をかけるカードがないから除去が集中するってのもある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:33:55

    >>82

    放置したらほぼ詰みなのはどっちも変わらんし、メドューサは必殺無視して3面取れるから流石にジェノよりも上だよ

    仮にロイヤルにメドゥーサいたらジェノでなくメドゥーサ使われてるのよ


    メドゥーサは超パワカで、それにやや劣るジェノもパワカだろっていう理屈なら分かるが

    メドゥーサはいいけどジェノは許せないは理屈が通らんというか感情論でしかないと思うぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:51:21

    >>83

    メデューサがパワカじゃないとは言ってないぞ

    単体ではなく周りを含めての話をしたんだけれど伝わってなかったかな

    ナイトメアでメデューサが3積みされないのはクラス内の問題があるからでロイヤルのジェノがパワカでないことの理由にはならないってだけの話だよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:55:11

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:03:04

    ジェノは横に小粒出すのがうざいわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:11:12

    ジェノ一枚で敵の盤面切り替えして最低限の盤面作ってるんだからどう考えても他クラスと比べて優秀なフォロワーなんだよ
    それ以上を求めたくなる気持ちはわからんでもないけど他のクラスにそんなカードないんだから現状めちゃくちゃ優秀だしジェノ弱い扱いは流石に強欲すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:21

    >>87

    他のクラスに上位互換がいるぞ(メデューサ)

    ジェノが優秀なのは否定しないけど、別にぶっ壊れとか上記コメントみたくヘイト買うほどのカードではないってだけだよ

    というかジェノを弱い扱いは誰もしてないぞ、ジェノで返すターンの盤面が弱いってだけで


    それとナイトメアは研究進んだ今だとロイヤルと同じぐらいのポジションで、ウィッチにやりやすい分ロイヤルよりも立ち位置いいぐらいだろ

    ビショとドラならわかるが、ナイトメアの盤面圧がないはないわ

    小粒でも残したらヤバいのはケルベロスを抱えてるのはナイトメアだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:05:00

    ジェノもアマリアも強いけど使えるから投げるだけだと弱い

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:25

    >>88

    コストの面でも盤面の面でもメドゥの上位互換はないだろ

    一体で棒立ちのメドゥに比べても残す盤面優秀だし相手の盤面にもよるけどジェノが上位互換になる場面もあるんだし


    そうやってメドゥーサが上位互換とか言い出すから癪に障るって話なんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:05

    というかこれそもそもどこ視点から話してんだろ
    今環境トップクラスのエルフネメシスウィッチ視点だとハハハロイヤルさんはやりくりして頑張ってるねって感じだろうし
    ドラゴンナイトメア使いがロイヤル強いと思うのは議論にすらならんし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:56

    そもそもクラスが違うとはいえ同コストでゴールドと強さ比較されるレジェンドってのがね…なんで同じ弾で似たような効果を出したし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:25:14

    >>67

    まじか

    スタチウム連打されたら押し負けるんだけどどうすればいい?

    アポロンとドラウォリに進化使ってなんとか処理し終わる頃にはジェノにしばかれて手札なくなって死ぬんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:25

    >>92

    性能面で言うなら3面除去確定破壊と2面除去7点までだからかなり違うが

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:48

    >>94

    ケツ7点以上が3体並ぶ場面なんて現環境でほぼないだろ

    新環境の守護ビショップならあるんだろうけど今だと結局同じような運用になる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:47:14

    >>81

    なんなら次段の守護ビショップも低コスに良いの来なかったら普通に怪しいしな

    新規レジェも各レジェをいい感じに出せれば強いけどそれぞれが単体で盤面壊せるようなぶっ壊れってわけじゃないし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:51:06

    >>95

    全部8以上はともかく、超進化でオーキスとかアマリアとかで1体が8以上はあると思うが

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:54:03

    >>91

    ウィッチネメシスはともかくエルフはそんな軽口叩ける程対ロイヤルはエルフ側に余裕ねえぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:26

    ロイヤルのクラス特性はネガなのは前作から一緒だな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:57:44

    >>97

    そもそもそいつら相手にメドゥ立てて有効だとはとても思えないけど…

    こういう場面だったらメドゥが有利な盤面作れるよって例あげるとかもっと考えて発言しよ…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:09

    >>100

    そもそもそっちがジェノと比較してメドゥーサネガったのに対して、ジェノよりメドゥーサの方が対応範囲が上で性能が上じゃねって反論したのに、なんでそういう話になんの

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:31

    ロイヤル使われって自分達が恵まれてることに気付いてないよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:27

    >>101

    一番最初に比較してジェノをネガったの自分でしょうに

    メデューサのことをメドゥーサって書くから一目瞭然だよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:54

    今も辛うじてって割には決勝Aランクアリーナロイヤルだらけなんだよな
    いざ次環境で本当に勝てなくなってからネガってくれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:42

    木曜からこのくねくねネガってるやつらを守護ビショでボコるの楽しみ〜😁

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:10:41

    >>103

    おっと一応調べたらメドゥーサ表記だったわごめんな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:12:04

    >>101

    運用ほぼ変わらないからナイト出る分ジェノが強いって話してるのに結果ほぼ変わらない例出されてうわぁ!ジェノよりメドゥーサ強いね!とはならんだろう。

    あとそもそもジェノが強いって話をしてるだけでメドゥーサネガってるつもりはねえよ!


    頼むから文脈とか読めるようになってから書き込むようにしてくれ…

    こっちの意図が全く伝わらない相手にいちいち意図教えないといけないのは辛いわ…。

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:48

    クラス専が〇〇ジなんて呼ばれてたけどロイジが1番最初だったかな?まあこの流れみれば納得

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:14:29

    >>100

    オーキスに対して、ララミアに対して、ウィッチのクソデカボードに対して

    ジェノよりもメデューサのが明らかに回答になってる

    必殺無視、スタッツ無視した3面確定破壊

    ケツ7なのも偉いわ、メジャーな3点ダメージ2回から逃げられてる、AFからしたらケツ7と6には越えられない壁がある

    仮にジェノのケツが7だったらロイヤルvsAFとの相性ひっくり返ってるんじゃね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:26

    >>103

    レジェンドとゴールドの性能差の話じゃなかったんか

    ジェノネガったって認識って事は、ジェノの方がメドゥーサより純粋な性能で上って認識だったのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:17:01

    >>102

    あとネメシスな 僕たちは頑張ってるんだい!みたいなポーズだけ取ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:12

    ロイヤル使ってると(デッキとしてはともかく)ジェノが分かりやすく強いのは否定できないと思ったんだがそうでもないらしく困惑している

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:19:51

    >>110

    検索かければわかるけどメドゥとの比較の前からジェノをネガネガしてるぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:52

    >>109

    ジェノにガンマ2枚で返すことそんなにないだろ

    アタックガンマの8の方がAFの処理ラインは大きい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:23:59

    >>111

    釣り針デカすぎ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:24:36

    >>112

    使うと処理しきれないこともあるから以外と気を使うっていう主張ならわかるよね

    まあ他のパワカを使うクラスも同じこと思ってると思うけど

    ジェノを処理できなかったら終わりだけど耐性もないから雑魚!って言ってるのは何言ってるんだコイツってなるね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:25:44

    >>114

    アタック無くてもララミア超進化とかするしオーキスも8だから8と9でだいぶ変わるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:14

    結局メドゥーサで処理しきれないアマリア最強って結論でよかった?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:27:21

    >>113

    俺がレスしたの94からだから別人だが

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:28:31

    1、強みが分かりやすく使いやすいからとりあえずで使用者が増える

    2、他クラスが回った時の強いムーブと比べるとパンチが弱いのでロイヤルの「分かりやすい強み」頼りで勝っていたプレイヤーは上のランクに行くほど勝ちが伸び悩む

    3、「ロイヤルは弱いんだ」という思考になりネガり始める、1で使用者が増えているので母数分数が多い

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:12

    7ジェノで進化温存しながら盤面返して
    8アマリアで相手のリソース削りながら顔守って
    9アルベールでフィニッシュの流れが美し過ぎるんだよな
    後半の超進化が明白に温存しやすい構造になっててその代わりに道中での超進化自体のリターンは低めっていうのが使う側と使われる側の評価の乖離に繋がってそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:41

    IDも付かない匿名掲示板で長々とお前が~お前が~ってレスバしてるのむなしくならんのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:20

    >>120

    盤面一切見ずに数字の小さい順にカードを切っていってもそこそこな結果残せるからな

    まあ初心者でも使いやすいクラスがないとな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:23

    エルフとロイヤルの二強で他はボチボチってのが一弾でのトップ環境だったんだから次落ちても別に…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:31:26

    まぁ、ジェノとメドューサどっちが強い?て聞かれてジェノって答える奴は流石におらんやろ
    メドュ子のが明らかに優秀だわ
    ジェノのがアタック上だから顔にいければ打点が上とはいえ、残したらほぼ死ぬのはメデュも変わらん
    ケツ7でメジャーな処理ラインから外れてる分盤面的に厄介なのもケルだわ

    ロイヤルとナイトメアどっちが強いって話なら微差でロイヤルな気がするが、tier1との相性を考えるとナイトメアのがマシな気もする
    まぁ、ナイトメアはナイトメアでエルフ対面がグロすぎるけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:33:18

    頭エリカな奴らが多いよねロイヤル使い

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:34:15

    >>119

    検索かければって話は普通スレ全体の話だと思わない?

    そうでなくとも最初に比較した80のことを指してたんでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:36:23

    IDないけどすごい変なのいるから同一人物なんだろうなあとは思ってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:40:18

    数字の大小しか見てないから相手クラスのカードすら覚えてない奴も少なくない
    ケアとかしとらんやろ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:24:41

    ロイヤルは弱いんだああああああ!!
    ↑ドラゴン握ったら泡吹いて倒れそうで好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:32:15

    >>130

    またドラゴンさんに蟹が増えてしまうのか⋯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています