なんか次でいよいよ環境に置いてかれない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:56:03

    大丈夫なんかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:57:20

    お前は置いていく側だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:31

    自動超進化とかインフレの象徴みたいなのもらっといて何をほざくか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:12

    ロイヤルさん今環境でも私慎ましいですよって顔してだいぶやってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:36

    パッと見地味なのはわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:47

    ナイトメアのカードみてもう一度いってみ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:00:30

    ロイヤルはこいつ強くね!?ズルじゃね?じゃなくて順当に強いだけだからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:01:56

    よしんばランクマはダメでも2pickは確実に覇権取りそうやしええほうやろピックもランクマもだめそうなクラスがある訳やし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:17

    やる事が前時代的なだけでカード自体はそれなりには強いだろ
    ドラゴンとか見てみろよ悲惨すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:28

    横展開とAoEつき自動超進化とかいうバカタレ性能にしか見えないカード
    バカタレ過ぎてどんな使用感(使用され感)になるのか想像がいまいち追いつかない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:21

    自動超進化はよっぽどじゃない限り8T以降とかになるだろうけどにしても進化権切れた後の殴り合いに強すぎて

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:05:23

    >>7

    ジェノアマリアあたりだいぶズルくねぇかな… スタッツの概念馬鹿にしてるぞあいつら

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:06:40

    >>7

    ロイヤルくん前作からそんなんばっかじゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:10

    ネメシスやエルフはまだしもウィッチがどうにもならん
    最強には届かない一方下のデッキをボコボコにするのは得意だからだいぶ微妙な立ち位置

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:27

    全員でロイヤル握って盤面ちまちまやってるのが一番平和だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:12:19

    ユリウスは割と普通にズルじゃねって思ったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:30

    やることが結局盤上の上に展開して相手が処理出来ない事を祈るクラスだからロングゲームに強い反面そこまで生き残れねーだろお前
    みたいなクラスではある

    大義の為に!大義の為に!してぇー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:34

    ユリウスは一見バケモンだけどいざ使うと4コスで除去られるの怖くていまいち使いづらいってなりそう
    盤面にも干渉できないし結局抜けていきそう
    もう片方のレジェは結構強そう ロイヤルって全体処理苦手だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:02

    現状ウィルバートアイテールを突破する方法がマジで分からない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:17:07

    まあ盤面で戦う以上その内空中戦に置いてかれるか馬鹿みたいな地上戦するしかねーんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:12

    守護ビショに勝てる未来ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:28

    まあロイヤルが守護ビショップに不利なのはしゃーないしなんならビショップ側も低コス新規次第だから流行るか分からんしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:22:35

    探偵さん、騎士団に入りませんか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:24:19

    >>21

    現状クレスト付きアイテール返す手段がない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:13

    守護ビショップ相手だと現状きついかもしれないけどエルフとか人形ネメシスとか相手だとくそ理不尽に強くないかロイヤル

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:26:32

    >>16

    オーディンで心停止したラピスを死体蹴りした男

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:27:43

    >>16

    一見すごそうだけどこのコスト帯で進化切って1体までしか面処理できないし効かない相手には面をナイトで埋めるだけだからまぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:09

    >>27

    ルインウェブスパイダーよろしく結晶で出てきたら強いけどコスト払って手出しはしたくねぇ……って感じはするよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:38

    >>16

    ズルいけどズルいだけだしなぁ 勝ち筋にはならないしまあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:32:29

    次弾では大体4〜5番手ぐらいかな
    進化権なしで盤面取れるジェノやアマリアが一見強そうに見えて他もAOEが充実してるし盤面取るのが強いっても周りは+αしてくるもんだから現状でも試合の展開がかなり苦しい
    ユリウスは雷一枚で周りごと除去られて微妙ってなりそう
    ギルダリアは無料進化が大体9ターン〜になりそうだけどafもウィッチもリーサル見える頃なのがな
    メンコで強いだけじゃ勝てないのをロイヤルを見てたらよく分かる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:47

    不利対面が事故る事を祈れ
    今期のビショと同じよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:44:59

    レヴィオンサポートでも来ればまた違ってくるのかね…?なんでお前今弾にいねぇんだよって性能してんなユリウス

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:55:33

    大体連携実装したんだからもっと連携効果つけろ
    そして今からギルダリアのAOE2点にするか顔面にも入るようにしろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:02:26

    >>33

    分かりました…


    ネメシスとエルフに連携実装します

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:06:20

    ユリウス出されて1番キツいのロイヤルだからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:14:42

    新弾の風物詩であるロイヤル台頭があるだろうから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:16:31

    単体パワーが強い代わりに組み合わせると真の強さを発揮するタイプだからなロイヤル

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:18:50

    ロイヤルは単体のカードパワーが高い代わりに派手なことが派手な一撃必殺に欠ける印象
    というか財宝みたいな新軸が生えない限りは似たようなことをずっとしてる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:24:05

    アルベールより派手な一撃必殺なくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:31:03

    見た目に反して押せ押せムーブで強引に殴り倒すというより事故ったり面処理疎かになった相手を狩るのがロイヤルなイメージ
    何するにも相手次第ってのを強く感じる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:46:24

    >>39

    旧シャならまぁ上で出てる撤退ロイヤルなりエリカなり色々ある


    ……あとネタ枠だけどオルオーンとかド派手っすよ ネタ枠だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:02:50

    一見派手だけれどじーっとよく見ると対策容易みたいなカードが多いよなロイヤルって
    アルベールなんかその代表格みたいなもんだし
    ジェノもやってんだろ!って言いたくなるけれどよく見たら761111盤面で雑魚すぎだろwってなるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:44

    ジェノはそもそも進化切らずに相手盤面切り返すカードだからオマケでついてきた盤面みて対策容易って言われてもな…
    そもそもやってる事やばいだろ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:15:03

    強いデッキがテーマで組んでるのに対してロイヤルはグッドスタッフという印象

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:21

    実際超進化残ってるならジェノで切り返されても相手を圧殺する盤面を再度作り直すのは容易ではあるな
    11は放置しても相手がアマリアとか出すために勝手に自滅するし
    反面進化権なくなって消耗戦に入った後のジェノは鬼神すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:48

    ロイヤルの立ち位置でネガるのはちょっと・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:07

    >>42

    2面処理して出力された盤面なんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:45

    自分でロイヤル使うかウィッチAFでも使ってみたら分かるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:08

    カードの強さというよりは守護ビショが環境に入るかどうかだろうなぁ
    あれだけは満場一致でロイヤルが勝つのはきついっスって言えるだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:25:31

    自分が弱いってことがわかるだけじゃね?
    強い環境テーマ使って勝てないのは単純に実力不足ってだけでカードが弱いわけじゃないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:11

    >>34

    ナイトメアにも配れ

    連携デッキって言ったらネクロとロイヤルの2大巨頭だっただろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:40

    ロイヤルがグッドスタッフよりになってるのは仕方ないよ並べてバフという設計がそもそもだから
    問題はテクニックが重要そうに見えてその実構築制限のある除去よりグッドスタッフやってるナイトメアだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:40

    >>48

    実際そのクラスはジェノ何も怖くねぇもんな

    ウィッチならクオン超進化で顔面ぶん殴りつつジェノ取ってスペブ進めつつナイトもついでに処理出来る

    AFはララミアでもオーキスでもロイヤル側に超進化強要出来るとジェノの強み何も活かせない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:29:03

    環境アンチになると自分で試そうともせずただ愚痴るだけになるからやっぱちゃんと使わないと駄目だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:15

    >>54

    ロイヤルが試さずに愚痴ってるタイトルでそれを言うのか

    そもそも強いくせにネガってんの意味わからんぞって話だから別にロイヤルが愚痴ってるだけだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:39

    >>53

    ウィッチ視点だとジェノ出てきたらあれっ?余程手札苦しいのかなって思うわね

    ジェノの返しにクオン打たれたらほぼ詰んじゃうからね

    強力な8ターン目アマリアもエミリアメイジも相手の盤面が大量に残ってたら強さ半減なるしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:36:46

    >>18

    8T以降で4コス札使わせられるならそれはそれでアリじゃね?残り4~6PPで出来る動きはターンに対してクソ弱くなると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:36:58

    >>55

    少なくとも次環境は全員エアプだから現状の環境でのロイヤルの立ち位置について言ってるだけと思われるが

    ロイヤル強いつっても上にもっと強いのがいるわけでそれの対抗どうするのって話してるんすよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:38:45

    >>42

    こっちの超進化を進化権なしで取っておいて生かしてはいけない7/6立ってるのだいぶおかしいんすよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:39:33

    どうせナイトメアかドラゴン使いがロイヤルネガネガしてるんでしょ
    自分から弱いデッキ握って何言ってんだって話だが

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:40:13

    ジェノが強い言われる理由はわかるのよ
    進化権ケチって2面処理でリソース合戦を有利に持ち込む札な訳だしね
    ただ今の環境リソース合戦に持ち込む前にリソース使って蓋して終わりなんだからその強み無いも同然だよね?って話に戻ってくるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:06

    >>58

    ちゃんと流れ読んでレスしてる?

    現環境でも弱いからな…みたいな話してて突っ込まれた話の流れだよ。

    そうしたらスレに沿わない愚痴るなよって発言したからおかしいだろって流れなんだけど何読んで話してんの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:04

    >>59

    いやロイヤルが超進化をジェノで取ってきたらだいぶラッキーだぞ 相当な隙になる

    こちらからさらに8コス以上の強力なカードで圧殺できるから相当有利になるはず

    一枚のパワカ同士の応酬になったらロイヤルは不利だから押しきれないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:31

    ロイヤル使っておいて置いていかれる側とかいうのやめてくれないか?
    お前らのエミリアルミナスの2枚で実質ほぼ完封されるクラスだっているんですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:41

    >>61

    ロイヤルが枯らすのは手札リソースじゃなくて進化権だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:32

    このままネメシスの強化が微妙なら最不利のAFが少なくなって舞いやすくなるんじゃね?
    守護ビショ相手は知らん 未知数だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:33

    フェイドラとかむしろロイヤルはカモやろ

    回復皆無だから適当に殴って鮫で終わる


    >>64

    おうテメェどのクラスに有利取れてるか言ってみろや 実際リノエルフ握っててエミリアメイジされるとゲロきついから気持ちはわかる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:25

    アマリア連打されて泣いてる人形ネメシスもいるんですよ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:26

    勝手にネガっていやいや君のクラス強いやんって言われたらブチギレるのもはやアンチだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:17

    >>59

    守護なしで棒立ちしてるヘルス6すら取れねぇとかどんなデッキ使ってるんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:51:32

    >>68

    ロイヤル側も人形で全部取られるし

    広げられたら辛いですぅって顔してるのにノアで返されるし

    なによりほぼほぼ確実に長期戦になるからお互いに泣くことになるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:15:14

    アマリアは同コスのガリュウやオーキスとかを合計スタッツで上回るからな…
    8コスレジェンドが超進化前提なのもあってゴールドにしては別格の強さしてるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:17:17

    事前予想なんて全くアテにならん居酒屋のおっさんの駄弁りだぞ
    それが楽しくもあるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:23:59

    どうせ未発表のシルバーブロンズでアホみたいに評価変わるからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:43:09

    まあ全カードリスト公開されても実際に新環境でメタ回るまで評価わからないからな
    わかんないからこそ妄想で適当に予想してるのがカードゲームやってて一番楽しいまである

スレッドは7/15 19:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。