真血公ヴァンパイアファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:52:39

    イラストカッコイイし活躍もよく聞くヴァンパイアのエースである

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:53:18

    禁止になってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:55:43

    ヴァンパイアのエースは私なんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:58:16

    ヴァンパイアはイラストカッコイイの多いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:00:22

    ここにいたのですか
    さあ早く我々と救済の手を伸ばしましょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:53

    竜血公はマジで悪魔城の住人すぎて好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:08:37

    ヴァンパイアなのに律儀にレベル8揃えて出されるパターンしか見たことが無い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:44

    >>7

    1回だけホルスティアラで三戦使ってパクった相手のモンスターとホルスでジアンデッド出したことがある

    ヴァンパイア関係ないって?それはそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:14:37

    >>3

    9期以降の①②の番号振られてるテキストなのに後ろにターン1書いてあるのなんか珍しい気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:15:49

    ホルス!真血公ホルスじゃないか!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:17:02

    墓地肥やしした後だいたいマスカレーナの素材になってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:21:39

    顔だと思ってたのが顔じゃなくて、その上に頭乗っかってたと気付いた時の衝撃

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:21:59

    相手モンスターパクって出せるからヴァンパイアでもエース張れるけどそれ以上に他のデッキで活躍しちゃうやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:23:54

    謎デッキ破壊・蘇生効果・コントロール奪取エクシーズとヴァンパイアが迷走してきた歴史の集大成
    なのに禁止されたら悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:25:28

    エース面すんならせめて妨害くらいしろ定期
    進化前の無効効果どこやったんだお前

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:44:19

    お前出すのに眷属使い魔だいたい使う必要あるのに眷属使い魔蘇生して下さいみたいな効果いらんねん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:46:44

    というか、ずっと気になってたんだけどこいつって男でいいんだよな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:48:18

    自社コラボで悪魔城テーマ出しつつヴァンパイアにも都合がいい感じのやつくれないかな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:40:21

    >>15

    竜血公の墓地強奪効果から出して並べることで制圧効果の範囲を広げつつ、召喚までに消費したリソースを回収しようという進化形態としてのコンセプトはわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:04:51

    >>19

    竜血公が横にいれば相手の墓地肥やしもある程度フォローできるっているデザイナーズコンボだよね

    しかし本人と進化形態が並ぶという少し変なことになるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:25:31

    maliceが使うこともあるけど
    現状禁止したらmaliceの独裁強まるだけでは?
    ライゼ来たら千年ギミックがかなり苦しくなるらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています