- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:56:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:59:14
しかもヴィクトリーの後にも活躍する…
ライフ1000以下とはいえ出しやすいからかね - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:36
デュエル構成的にもRUMなしで出せるのが便利だったりすんのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:41
直接的な進化の代わりに武器を取っ替え引っ替えしてパワーアップしてるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:22
ゼアルウェポンとかいう発明
正直この路線好きだからオノマトだけじゃなくてこっちも新規欲しい - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:44
セカンドでVもらうまでコイツなのか…結構長いな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:56
なんか記憶より早くカオス化してた
- 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:57
ちゃんと代償ガジェで活躍もしたから実用性も当時の時点であった奴
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:20
RUM、見栄えは良いが別に使いやすいわけではなく…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:20
違法エクシーズの始祖
- 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:22
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:42
本編だとライフ1000以下になりやすいから切り札として登場してる印象が強いしゼアルウェポン装備して強くなってるのがめっちゃカッコいいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:06:12
デュエルオペラの畠中祐vs増田俊樹でフィニッシャーになったの大好き
- 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:31
玄武絶対装甲はアニメ版効果で出して欲しかった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:00
一発目の強化で既に守りを捨てるスタイル
カオス化して反転したんやろなあ… - 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:12:01
ZEXAL2のブラックミスト戦の大活躍好き
- 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:16:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:20:44
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:49
リンクスでは死ぬほど見たで!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:22:55
1000未満で自壊するからすぐには出せないのも
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:25:09
Vが出てからはヴィクトリーまでお休みだけど、ヴィクトリーからはNo.96戦で出番が二回あるしな……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:37:54
ホープレイが出た18話、5D'sなら龍可VS変態カウンセラー、ARCなら黒咲初登場あたり(クイズ野郎対戦前)
スターダストすら本格的な活躍してない頃に出てるか - 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:56
GXもベク…もとい神楽坂回だしな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:16
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:46:17
モンスター×2以上から出すを無視したエクシーズの中では始祖なのは間違い無いからな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:17
スターダストの活躍回はやたら遅いからそこ基準に混ぜたらなんかおかしくなる気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:46
こいつにならないと銀河眼があまりにもどうしようもなさすぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:51:10
殺意担当ならターボウォリアーさんが出てくる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:51:16
逆転を演出するという意味でも便利カードだから…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:55:47
ターボじゃなかったニトロだ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:31
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:41:51
そもそもビクトリーが扱い悪くて出てきてからも、そんなに良い印象が無い
ホープルーツとか、ビヨンドとか、ドラグーンとか終盤いろんなホープ出てくるからな…… - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:48:01
ヴィクトリーは次のマッハ戦はスカイ・ペガサス粉砕で活躍したけど、以後はアストラルが一番活躍させたかな……
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:51:27
4000ライフだと効果決まればほぼ一撃だからな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:53:37
ホープ族の中でも「ライフに余裕がないのでコロス」が分かりやすいよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:06:08
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:51:32
相手の見せ場作れて最後に主人公が勝つっていう見せ場作れるからいいカードなんだよな。
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:16:09
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:19:24
Vが確か2013年の1月とかそこら辺だからレイはZEXAL放送期間の半分近く最新形態やってた事になるな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:47:19
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:58:11
能力見るとパワーアップっていうよりモードチェンジっぽい