- 1二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:26
あー今日発売かコロコロ
ヒロベスのときは買ったけど書はそこまで熱量入らないから買うか悩むわ - 3二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:25:40
新規何枚あるかな
今更ドラゴンデッキで軽減戦略なんてできるわけねえんだからルピアは実質枠潰しみたいなもんだし
せめて4〜5はあってほしい - 4二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:45
バクテラス型を強化するのか
英雄譚打ってた赤緑ボルシャック強化するのか
はたまた完全新規軸になるのか分からんが
なんにせよボルシャックが求めてる新規ってなに?
もうドラゴンデッキでやれることやり尽くした感ないか? - 5二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:31:09
どうせならガラッと既存と変えたデッキにしてほしいから
そういう意味では新規ルピアが軽減持ちの超魂クロスなのは楽しみではある
それはそれとしてそんなデッキ成り立つのかと言われたらだいぶ微妙だが - 6二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:05
王闘からデカブツ投げる用に墓地肥やしもついた初動とか来そう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:33:23
書の表紙カード
The切り札みたいな感じではなくどちらかというとサポート寄りなイメージあるから
フィニッシュはバクテラスか英雄譚になるのであろう - 8二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:35:24
アル書ポシャったってうるさいのが湧いてるから黙らせる情報出るといいね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:35:29
neo進化なのか普通の進化なのかも気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:37:38
超魂XとGNEOを軸にした新生ボルシャックになるんでねえかな
表紙のボルシャックウルフェウスらしきやつ、ほぼ確実にGNEOだろうから条件満たしててもバクテラスと相性悪そうだよな - 11二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:40:18
流石にバクテラス型をこれ以上強化はせんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:41:28
スレ画がボルシャックウルフェウスの新規イラストっぽいからウルフェウス英雄譚型じゃないかと予想する
- 13二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:42:00
新しい軸のボルシャックになりそうだな
王闘と相性がいいものであって欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:23
ウルフェウス英雄譚やるとして銀トレで英雄譚再録してるんだがどうなるんだろうな
まあいきつよ→銀トレのマーダンロウ事件の時点でそういう予想も無駄なんだが - 15二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:50
王闘竜皇ってパワー低くて高出力ならなんでも相性良いよな
メタ除去しながらマナから引っ張り出せるのは相性とか関係なく強いし - 16二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:46:06
ここんとこずっといいとこなしの赤白アーマードがいい具合に強化されてくれると嬉しい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:00
ボルシャックウルフェウスのリメイクだから呪文踏み倒し効果はついてそうだけど
どういう風に本家と差別化するんだろうか
ただGNEOになるだけだと地味だしなぁ - 18二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:50
王道→王道Wでボルシャックそんなに増えてないから久々にどんなのが来るのか楽しみですね~
- 19二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:23
- 20二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:26
水を差すようで悪いけど王道の革命が燃える革命リメイクではなかったようにウルフェウスもマジで無関係の可能性もあるぞ
逆もまた然りだが - 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:48:57
コロコロの次号予告に書いてあったけどそういうやつは読んでないだろうしね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:49:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:50:36
- 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:52:03
そういやそうじゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:52:31
- 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:54:18
新規ルピアがいるなら新規ボルシャックNEXがいても良いと思うんですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:57:33
大切なのはどうやって相手を殺すのかということだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:59:02
暫く振りにコロコロ買ったわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:00:55
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:05
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:31
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:43
スリーブが無くなった代わりにクロニクルみたいに+1枚か
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:48
……表紙の奴ボルバルザークでねぇか?
ボルシャック化するんか? - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:02:50
ボルバルザークヤンケ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:03:17
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:29
まあバトクロスやらバルガやらがいるならそういうこともあるか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:04:38
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:39
これ本当にボルシャックこそがドラゴンだ!をやってきてるな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:41
W(ホワイト)!?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:07:47
多色だけどボルシャックに色基板兼トリガーのドラゴンが追加されたわ…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:08:12
ボルシャックボルバルザーク
もしかしてエクストラターン取ってきたりします…? - 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:08:48
というかボルメテウスとモルトも出るといいなぁ
どうなるかは分からないが - 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:10:11
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:11:26
これ電子版ってまだ買えないのか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:13:04
n回目のバクテラス強化来たの?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:29
シークレットサーガパックって…
レジェンドスーパーと同じ商法やってきたな - 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:29
ボルシャックというデュエマの代表的なクリーチャーのデッキの表紙を別のクリーチャーにするのはなんかこう
歪な歴史を感じる - 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:16:34
まあそもそもこれがクロニクルとスーパーデッキの後釜感はあるし
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:17:41
ところでボルシャックドリームの再録はあるのかい
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:17:45
ボルシャックの歴史とはすなわち切札勝舞の歴史である!!みたいなノリだったりするぅ?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:17:48
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:04
勝舞にフィーチャーしたボルシャックだったら嬉しくはあるよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:21:44
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:22:45
全ドラゴンボルシャック化計画やってるだろこれ
ボルメテウスだけは取り込まれなさそう - 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:22:49
光の玉が二つあるけど進化Vだったりするのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:24:03
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:24:36
ボルバルザークじゃねぇか!
いやよく見るとボルシャック要素もちゃんと取り入れられてるイラストだけども! - 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:24:55
ブックウォーカーなら0時時点で今月が配信開始されてる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:25:13
俺はコミックシーモアで買った
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:26:21
ナイトメア誰なんだろうな
レッドゾーンか? - 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:28:27
強い新規あった?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:30:16
ボルシャックウルフェウスはボルフェウスの派生だから顔扱いはどうなの…って思想も吹っ飛ぶような表紙で草
- 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:31:08
ボルドリほどのものはないかな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:31:40
コロコロ本誌のカラーページに書いてあった
- 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:33:40
ボルドリバクテラス以外にもなんかこう、色んな方向からバクテラスを飛ばそうという心意気を感じた
バクテラスの豪快なフィニッシュ力が好きなので嬉しいね - 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:08
ちょっと4ターンバクテラスが安定しすぎないか?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:51
なんかもうここまでやるなら一周回ってボルシャック・ボルメテウス出そうぜ!?ってなるな
デュエキングの背景ストーリー解説で「ボルメテウスは自然の力は苦手(だから緑抜き4Cになる)」みたいなこと言ってたけどボルシャック化で赤緑の力を〜みたいなノリでよぉ - 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:55
自己軽減持ってるやつでも来たん?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:36:55
- 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:38:08
- 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:38:35
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:40:15
- 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:40:20
王闘竜皇から勝舞の切り札を呼び寄せると考えるとなかなかエモいな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:40:46
- 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:41:46
今の呼び声型に入るカードはないかも
- 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:42:06
切札勝舞の書と言いたいところではあるんだが
太陽ルピアだけカイザすぎる - 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:43:45
暴竜爵は3弾で別に復活する感じかな
- 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:47:10
これ王闘竜皇というよりバクテラス最強デッキにならないか?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:47:23
WIN編本編は本編でどうなっちゃうんだこれ
太陽軍のおじさん助けてくれ~! - 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:47:44
- 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:49:05
これやっぱ最終弾のラブアンドアビスってそういうことだよね…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:53:46
カイザ様の肉体美よ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:57:42
王道Wもしかして4色になるんじゃね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:00:15
赤青黒緑のウィンと赤緑白黒のカイザとかそんなことやりそうな気がちょっとしてきた
- 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:02:37
- 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:03:43
赤緑白黒…ボルシャック&魔誕
赤青黒緑…アビス
緑白黒青…連合
青黒白赤…スチーム
赤緑白青…テクノ
みたいな - 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:09:54
これボルドリ買っとくべきかな
最近ちょっと値段落ち着いてきてるし
でも再録もありそうだしなぁ… - 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:13:05
去年のドギラゴンの書と同様で勝舞関係のカードメインになりそう
そんで勝舞のボルシャックとは関係が薄いボルドリは再録回避or入って1枚ルート - 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:17:56
コロコロの文言に従うのなら40枚ボルシャックのアーマードでバクテラス出たら過剰打点出るデッキらしい
メンデルスゾーン入ってないかもねーひょっとしたら - 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:18:18
コロコロ見れたけど実際どう使われるかはともかくちゃん王闘竜王サポートしてるのは分かったわ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:21:37
- 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:26:40
漫画でカイザがめちゃくちゃちゃんと販促してて普通に欲しくなったよ
でもやっぱこれバクテラスデッキですよね… - 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:34:39
ボルバルザーク結構ちゃんと強いと思うんだがどうなんだろうか
- 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:37:11
フツーに出来ること多くて強いと思うわ
王闘、バクテラスとのシナジーも十分すぎるくらい - 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:38:18
- 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:39:15
セブンスとボルバルザークはワンチャン呼び声型とは違う脳筋リースボルシャックを復権させてくれそう感あるな
あとネオウルフェウスも割とやってる寄りだと思う - 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:39:33
ボルバルボルシャックは耐性を破壊以外にも対応来てほしかったけどさすがにやりすぎか?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:41:23
・バカみてえな高コストかつパワー6000
・一気に墓地を3枚増やせる
・全体除去
・敗北回避
こんな感じの相性良き新規が出たからワンチャン活躍するかもね
まあ現時点でそんな高いわけでも無いし買って良いと思う
ハイパーザジョニーみたいになる可能性もあるけど
- 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:42:47
- 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:01:29
- 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:18:19
というかバクテラスと王闘竜皇を合わせてボルシャックで固めて下さいって事でしょ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:24:15
そんな強くはなさそうだけど
王闘竜皇の出た時効果でバトル→ボルバルザーク出して一気に手札を墓地に落とす
攻撃時効果のバトルでマナからバクテラス出す
みたいな動きができるの良いな - 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:00:40
スレ画はなんかめちゃくちゃボルシャックウルフェウスの順当な強化版って感じだったな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:19:39
初代ボルバルの人なだけあってボルバルザークのイラストアド高すぎるな
スペシャル版欲しいけど値段ヤバそう… - 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:31:04
これ踏まえるならボルシャックの書のシークレットサーガのカードもボルシャック染めって感じがするなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:32:42
ボルバルをここまで踏み倒す前提ならもうちょい効果盛っても良かったんじゃ…?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:20:50
コロコロ買ったけど特典パック
それ入れていいんだ…ってなった - 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:24:24
- 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:43:31
王闘でウルフェウス踏み倒して超魂X、進化元3枚の状態で殴るときにアポロ乗っけて勝つか
- 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:59:29
というかボルシャックメビウスも新規出すのにそこ差し置いてボルバルザークなんだ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:00:13
メタクリを王闘で倒して踏み倒したいのはわかるけどトリガーケアできるフィニッシュ性能がないし除去も6000以下だとなぁ…
ETと6000以下除去の再現は面白いんだけども他と比べて優先してデッキに入りそうにないと思うわ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:04:26
新規でまともに採用候補になりそうなのなんてせいぜいセブンスくらいじゃないか?
呼び声が存在する限りギャイアで蓋する型に勝ってるところが何も無い - 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:07:42
ネオメビウスの見た目がネオボルシャックみたいに青くなってるの好き
- 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:10:58
こんなデッキ買うくらいならその金でギャイアとかヴァルキリアス買った方がいいぞマジで
期待外れもいいところだろ - 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:29:06
クロニクルのボルシャックの時にもこんな感じで言われてたなあって意見が散見
- 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:29:08
王闘は使いたさかなりあるからどのくらいサポートできるかだなぁ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:35:55
ドリームデッキがAmazonでの予約が始まらんな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:01:07
アルカディアスの方はアルカディアスパーク下についたツインパクトとかくれないかな
あと緑単エンコマ - 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:06:01
アルカディアスパークじゃないけどホーリースパーク下ならあったよ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:20:32
呼び声軸との相違点
・呼び声に依存せず高い出力が出せる(代わりにロックは外部に委託するしかない)
・マナが伸びるし王闘を積むのでメタ耐性が高い
・多色枚数がヤバい(どう頑張っても25枚は超える)
総じてペテンバースが下火でメタクリの多い現環境ならこっちの方が強いかもしれない - 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:31:00
メタには明確に強い
後ロックって強いけどそんな固執するほど狙うものかって言ったら違う気がする - 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:01:33
ロックはトリガーケアの一環であって望ましくはあるがエクストラターンとかでもいいんだよな
でもボルウェウスでボルバルエッジ唱える位なら既存の呼び声でロックかけた方がいいって話で
環境とか気にせず遊ぶ分にはなんの問題もない気がするな - 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:11:58
これ昔のスーパーデッキの勝舞と白凰のリメイクみたいなもんかな
幼稚園の頃に買ってもらって思い入れあるからデュエマやってないけど買おうかな - 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:14:44
今日の帰りコロコロ買うけど新カード見えた?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:17:26
- 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:17:56
- 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:20:41
買わなきゃやばいなこれ
全部4枚ずつ入ってて欲しいはわがままよなぁ… - 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:32:06
- 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:56:36
てか今コロコロ8000円もするんだな
たっけ〜 - 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:57:25
レジェンドスーパーコロコロで草
- 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:08:17
値段的に実質40枚デッキのレジェンドスーパーデッキだよなこれ
サプライ無し、改造用おまけ無し、デッキ1個で5000円ってレジェンドスーパーデッキからまんまサプライオマケ抜いた値段じゃん
即実践レベルで基本4投してもらわないと困るんだけど - 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:11:25
なんというか全体的にあんま強くねぇなって印象
- 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:13:37
ツイッタ見る限り好印象ぽいけど微妙なん
呼び声型どうせ潰されそうだしそのうちこっちにシフトしそうな気がするけど
まぁクロニクルすら出るまで勝太の方が評価高かったし出てからじゃねーとわからんか - 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:14:50
呼び声どうこうよりデカブツばっかり見せられて基盤の部分すっからかんだからどういうデッキなのかよくわかんねって感じ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:38:10
- 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:08:22
そういうの使うなら既存のボルドリつかった方が圧倒的に強いもん
- 137二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:14:56
- 138二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:33:49
サーガみたいな呪文とウルフェウスの2枚目みたいなカード出たから呪文射出も面白そうではあるな
今の好きなドラゴン発表型の方が強いだろうけど - 139二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:30
ボルバルザーク:クソ重いくせに出ても勝てない
ネオウルフェウス:ウルフェウスのほぼ上位互換だけど今更それが出てきたから何?英雄譚打って勝てるとでも?
メビウス:シンプルにいらん
ロマネスク:7マナで4枚マナ増やして何になる?
セブンス:上下共にギリギリワンチャンあるか?
太陽ルピア:的になるだけの無能 - 140二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:44:21
太陽ルピアは実質0コストだからハイパーエナジーとかとは相性いいと思う
あと進化元とか - 141二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:38
6枚新規あって1枚もまともに環境に食い込まなさそうなの終わってて草
これ使わせたいならせめて呼び声規制する流れにすべきだったろ - 142二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:49:57
元々前環境勝ち始めてきた最初のリースボルシャックってギャイアもヴァルキリアスも無かった時あったしロックしなくても火力やばいから強いんだけどその基盤から動かすカードもあるのかちょっと分からんのよな
元々多色多いデッキなのもあるし弱くは無いと思うけど今の基盤わざわざ崩す必要も無いのがなぁ - 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:50:32
ボルシャックないしは切札勝舞やカイザが好きな人と
リースボルシャックという強いデッキが好きな人とで
反応にかなりのギャップがありそう - 144二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:23
- 145二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:01:15
うわでたいつものだ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:05:29
ゴルギーオージャーがあれだったんだから
もう何も信頼に値せんわここでの事前評価なぞ - 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:06:43
- 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:43
去年の11月頃、父の癇癪で泣きながら紙のコロコロを全部手放して電子に移行したんだが、新聞ふろく電子でみれないの!?
- 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:22
いやもう新規なのは確定してます
- 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:59:41
自分語り乙(Kindleで買ったけど後ろの方に書の情報載ってたよ)