- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:59:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:05:36
ここから最後まで好感度はずっとMAXだぞ
MAXだからメンタルがやられるだけで - 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:12:12
そんなスカした態度じゃ好意伝わらんぞって思うところだが
遊馬は割とシャークから好かれてる前提で行動する節があるので案外伝わっている - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:18:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:19:46
ちゃんと遊馬の事好きなのに安易に仲間になれない事情が次から次に生えてくるから立場が難しいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:43:44
雰囲気だけはツンデレライバル感あるけど
ツン行動が危険なことに首突っ込んでんじゃねぇ!と一人でうじうじ悩んでんじゃねぇ!だから
ツンツンしてるようで内心は…ですらなく常時好意全開である - 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:17:04
この後遊馬を瓦礫から庇って負傷したりしてるのでマジで好意は隠してない
なのに遊馬たちかバリアンの仲間たちかっていう二択を迫られるの本当にひどい - 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:35:43
シャークさんは義理堅すぎる
遊馬相手に限らず過去も何もかも - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:45:37
まあ自分の過去暴露されのに笑うなあああ!してくれたら好感度MAXにもなる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:50:35
妹の件があったから追い詰められても仕方ないだろではなく
細かい背景知らずに純粋にデュエリストとして心の弱さに共感されたからこそ
シャークのデュエリスト魂に刺さったんだろうな - 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:54:40
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:15:30
好感度マックスになったからカイトが皇の鍵奪おうとしたのを止めるためにフカヒレになったし好感度マックスだから自分の復讐に遊馬を巻き込みたくなかったし好感度マックスだからこそわかり合えてても譲れないもののために戦うしかなかった男だ遊馬への理解度が違う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:22:22
心があるからどうしようもなくなって結果的に裏切るやつだからな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:25:49
終盤の展開がキン肉マンのバッファローマンっぽい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:26:50
だからこそ終盤の遊馬VSシャークの決着のつき方が切ないんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:28:02
人との繋がりを切れないから葛藤して使命感で所属側を決めたようなもんだし
ナッシュになってもなお人を捨てられてないからIVと戦って人を捨てた(結局捨てられない)男
人間臭すぎる - 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:28:15
あのイマジナリーキン肉マンとバッファローマンとのやり取りシーンを遊馬とシャークに置き換えても違和感無いしな・・・いやシャークは泣かないと思うけど。
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:54:00
「なんで俺を諦めさせようとすんだそれはお前が何かを諦めちまったからじゃねぇのか!?」がぶっ刺さった後逆襲のシャークしてもなおタッグデュエルで「笑うなぁぁぁ!!!」してくれる奴のことは好きになるわ。
なんなら「俺はこっちにつくぜ」ってタッグパートナーになった段階でめちゃくちゃ好感度高いな……? - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:28:58
シャークが遊馬の思考すら考慮して罠を仕掛けたのに、遊馬がそれ以上のお人好しだったがために罠が不発で敗北って感じだからなぁ…
普通のデュエル(遊馬が自分を倒しに来る)だったらシャークさん勝ってただろうし
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:43:44
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:23:17
シャークさんNo.の影響もあって復讐モード全開の時もお前にはなるべく手を出さないでやるよ、みたいな事言うぐらいには好感度高い
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:35:42
だからめんどくさい彼女みたいに言われてた(好感度高い割に試したり嫌われようとしたりする)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:45:55
チョロいと言われないかわりにめんどくさいと言われてるイメージ
実際めんどくさい - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:41
ニーサンは一年罹ったからな…まあその分裏切りがないし肝心なところで活躍してくれるからバランスは取れてる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:54:50
シャークさんが12話に対してカイトは60話かかってるからな
ハルトの話を知って一緒に救うためにタッグデュエルして
ハルトを人質にしてるトロンからハルトを助けて決闘のサポートして
トロン倒して魂救って一緒にフェイカーと戦ってバリアンも倒して父も弟も救って
これでもまだ足りてないから燃え尽き症候群のとこにカットビング注入して漸く堕ちた
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:16:54
遊馬と出会わなければあんなに苦しまずに済んだんじゃないかと思うけど
遊馬と出会えた運命自体にはめちゃくちゃ感謝してそうなので
やっぱり遊馬と出会えてよかったね…という感想に落ち着く - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:35:34
傷だらけのタッグデュエルっていう11話のサブタイのイメージも強いけど
傷ってのはあくまで遊馬とシャークの敗北への恐怖感を表現したものであってタッグ組んだ時点でちゃんと絆はあるんだよね(笑うなあああ!の件でより深まった)
逆に魂のタッグデュエルと称された遊馬カイトの方が途中までチームワークはボロボロだったり - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:57:23
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:38:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:55
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:56
仮にシャークさんがバリアンに行くことになった理由をぜーんぶ遊馬に説明したとして
ヌメロンコードをバリアンに使いたいのは変えられないし
結局戦うだけなんで遊馬をより苦悩させるだけなんだよな、どうしようもねぇ - 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:52:30
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:36:27
なんかちょくちょく通話繋げてオンラインでデュエルやってたからMD便利でいいよね〜みたいなこと公式配信だかで話しててほっこりした
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:40:16
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:41:07
俺もここで遊馬のこと好きになったし一緒に決闘して心の弱さ肯定されたシャークさんは好きになるに決まってる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:56:24
サスケ枠できちんとレボリューション行為をしてるのって貴重だもんな……
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:34:06
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:53:17
だからこそポプテピでアストラル差し置いて「俺とお前でオーバーレイ!!」した訳か
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:28:46
いいよね
あるとテンションが上がるものとして畠中祐を挙げたり
デッキ構築の一つにこれ入れると畠中が困るだろうな…というカードを絶対入れる畠中メタがあったり
無人島に持って行くものにもしもボックスか畠中祐と答える増田俊樹
あのリンクス配信また公開してくれねえかなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:34:15
箇条書きマジックだとベクターよりよっぽどメチャクチャやってるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:56:12
シャークさんは1人の人間として紆余曲折の後に
転生前の記憶が戻ったから転生先の全てを裏切るハメになったからな
初手裏切りのベクターの方が悪い意味で一貫しちゃうんだよな - 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:32:46
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:16
こんだけ遊馬大好き兄貴面なのにZEXALⅢがあったらベクターを差し置いて敵側にいそうって言われるのどうなってんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:27:08
流石にシャークさんのカウンセリング4年目突入は長期入院過ぎるが
遊馬はほっとけないんだろうなという光景が目に浮かぶ - 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:48