- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:23:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:48:28出てくるやつらが次々兄貴分面するくらいにはほっとけない可愛さがある 
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:12:16あのカイトですら最期には俺で馴れておけ…するからな 
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:13:54九十九遊馬は中一相応の可愛らしさと中一不相応の菩薩メンタルを併せ持つ…♣︎ 
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:15:03僕遊馬回見たらタガが外れて沼に突き落とされそうな人割といそう 
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:58:40登場時点で最年少主人公なだけはある可愛さ 
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:00:17小鳥ちゃんとの絡みは見守りたくなる微笑ましさがある 
 ラストで告白までいった稀有なヒロイン
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:00:50当時は特に思わなかったけどショタコンにウケが良さそうなキャラしてるよな遊馬 
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:02:52オボミ回の遊馬いいよね… 
 ちゃんと家族を助けるために戦ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:04:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:07:10ちゃんと中学生として思春期をしてるの改めて一挙で気づけて驚いた 
 ただの熱血おバカじゃなくて、長所も短所もしっかり描写されてて良い主人公だなって思うわ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:12:33菩薩メンタルも裏返せばそれに至るだけの苦労があったわけで... 
 幼少期から夢を馬鹿にされたり、家族が行方不明になって心の奥底で孤独を感じてた人生だったからこそ、孤独を抱えてる人を見抜く目や適切な言葉選びのスキルが身についた。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:17:41
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:33:53
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:44:13見てると視聴者のメンタルにバフかけてくれる 
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:47:19改めて見るとイメージより声が低いと思った 
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:56:07遊馬と鉄男の関係好き 
 喧嘩するほど仲の良いコンビだと思う
 できれば鉄男とタッグデュエルやってほしかったなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:13ブラックミスト戦で演技している時の遊馬も悪い子ぶってて可愛いんだよね 
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:15:11多分、歴代主人公と絡んでも凄い可愛がられるタイプ 
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:17:18
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:37:55ゼアルで一番ストレートにショタしてるキャラな気がする 
 ただ美少年とか男の娘要素を求めるなら他にいるけど
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:02:21演技力が高い主人公決めるなら、たぶん遊馬はNo.1か2にはなると思う 
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:33:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:36:42
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:42:13
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:26わかる。リアル弟だからってのもあるんだろうけど、歳上への甘え方を理解してるんだろうな 
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:22:30ベクター…頼むから下手に綺麗になんてなるなよ… →道連れになってくれよぉ! →流石や!信じてた →ああ良いぜ… →!?!? →君を道連れになんて出来ない →しゃーない これはしゃーない 光堕ちと言うより根負けやな この流れ好き 
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:10トロン戦での遊馬の説教は三兄弟が聞いてたらIII以外も好感度MAXになりそう 
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:13:20お調子者のボケ役と思いきや割とツッコミに回ったり振り回されたりするの綺麗なバランスしてると思う 
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:13:54トロンパパを救い家族を取り戻してくれたのでⅣの好感度もMAXになってるぞ 
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:18:00遊馬が女の子だったら世界滅んでるレベルで人たらしだからな 
 まぁ男でも厳密には魂が無性別だから男女人外問わずモテてても不自然ではないんだが
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:46:05授業参観回で1.8万人の視聴者で授業参観に向かおうとしてて笑った 
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:55:465D'sに比べると落ち着いたけどそれでも平日夜中に集まる1.8万人の保護者たちには笑えますねぇ! 
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:13:23
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:121話で小鳥にかっとビングの意味を説明する時の声色にドキリとしてしまいました 
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:29他の主人公と並んでも要素要素は被るかもだけど、組み立ててみると全然違う主人公像してるのすげぇ良いよね 
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:50
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:25:44
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:49:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:50:40こんな調子でもゲームとかだと自分がいなくなった父の代わりに家の大黒柱になるって自覚持ってるんだからしっかりしてるんだよな 
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:19:42親父に教わったのもあるだろうけど、相手が本当にやりたいことを否定せずに応援するってスタイルがいいよな 
 代わりに何かをしてあげるんじゃなくて、その人の挑戦を応援したり挫けそうな時に励ましたり
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:28:41この決闘者、魔性すぎる…! 
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:32:26遊馬にとって一番に頼られる存在になりたいって気持ちは正直ものすごくわかる 
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:34:02
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:36:0844手遅れたようだな 
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:37:14
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:38:09本編最終回後も仲間内で仲の悪いのはそれなりにいそうだけど(ベクターとナッシュとかミザちゅわんとか) 
 それでも遊馬の仲間であることだけは覆らなそうなんだよね
 カリスマと人誑しと菩薩メンタルの怪物
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:46:15遊星とは違った意味で、存在レベルで人と人を繋いでるからな 
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:48:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:54:51瞬間最大風速が観測史上最大ハリケーンが比較対象なだけで、 10年以上前の作品で平日夜の一挙にこんだけの風速起こしてるのも相当な大規模ハリケーンである 保護者の気持ちが分かるようになったデュエリストが多すぎる……! 
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:01:44
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:05:45人誑しってだけなら歴代主人公に当てはまるけどセラピーもやってるから独自の味がある 
 まぁドン千が好き放題やったので後始末を押し付けられたせいもあるが
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:19:03この二週間だけでキャットちゃん回とカイト戦前の事故(デュエルじゃないけれど文字通り自分の命顧みてない)とジンがあるのにな…… 
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:33:24
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:39久々にデュエルリンクスやったら遊馬が想像以上に喋りまくってくれて嬉しいぜ 
 スキルとかデッキとか色々わからんけど、ホープストラク買えば良いのか?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:19:54期間限定で公開されてた遊馬のASMRまた聞きたいなぁ 
 もう一度遊馬の友達になった気分を味わいたい
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:27:33