- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:39:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:42:59
スレ画はランク4以外混じってますが……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:43:34
レベル4しかデッキに入ってないのに当たり前のようにランク5、6が入ってくるのおかしいだろなぁプトレノヴァインフィニティ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:44:10
MDでもそのうち来るというな
まぁ運営の匙加減だろうけど - 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:44:57
まあ実際ランク5は実質ランク4て時代もあったし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:45:05
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:46:43
最上級モンスター出そうとシンクロ出そうとランク8出そうと
レベル4が2体並んだらあっさり突破されるからほんとどうしようもない
ランク4だけやれる幅広すぎ - 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:47:03
実際レベル5の機械族2体並べるよりも種族関係なくレベル4を2、3体並べる方が楽だからしゃーない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:47:33
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:48:48
載ってないけどダイヤウルフとか竜巻竜で後ろも剥がせたしランク4で出来ないことマジで無いからな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:49:19
チューナー不要だからシンクロより安定度高い
トークン使えないのが弱点だけど初めからその手のカード入れなければいいから言うほど弱点でもない - 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:49:26
アークファイブの中盤くらいまで続いたよなこれ
EMEm処されたあたりでようやく失速したような気がする - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:52:58
絶対打点で殺すマンなダベリと
対象吸収のアークナイトと
対象バウンスのカステルと
対象耐性あるなら全て壊すんだなビュートと
耐性あるなら5000打点で抵抗許さずぶっ殺すライトニング
こいつらで倒せない敵がまず居ない
なんなら登場当時ぶっ壊れ扱いだったアークナイトですら
より汎用性あるカステル2枚刺しのために抜かれかねない高速インフレ - 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:53:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:55:21
凄く地味だけどライフ回復がいない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:56:39
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:56:48
具体的な数は知らないが、ランク4とそのランクアップ体だけでそれ以外のランク全員より数多いんじゃね?って気がしてくる
ランク11はともかく明確にテーマが複数存在するランク7ですらかなり不毛の大地と化してるし - 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:58:34
月書効果で一時的にモンスター効果消せる耐性付きマエストロークと
下級除去バーンできるブラックコーン号が看板貼ってた頃はまだ平和だった…
当時水準じゃそれすらランク4だけ他より強くねと言われたりしたが - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:58:43
ランク4は193枚だ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:59:43
ランク4以外が372枚
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:00:46
ヴェルズビュート刷ったやつは何考えたんだほんと
レベル4を2体並べるだけのお手軽汎用でフリチェ全体ぶっぱなんて持たせんじゃねー - 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:49:04
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:51:09
アークファイブになるとフレシアミネルバなんかも増えるしな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:55:20
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:09:03
アークナイトの方が強いは言われてたけど
アークナイトでよくねは無いよ
永続魔法罠に干渉できるんだからそもそも役割が被らないし
と思われてたけどいやモンスター除去もカステルでいいじゃん、とはなった
そしてそうなる前からどういうつもりでこいつ出したんだよとは言われてた
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:12:35
モンスター除去要員としてならアークナイトの方が強いよね
バック剥がし用との使い分けかな、ダイヤウルフはもうお役御免だね
くらいの評価だったのがモンスター除去でもカステルでええわってなってった
結局アークナイトの強みの破壊耐性が相手のアークナイトやカステル相手に無力だからあんまり強みとして機能されず
馬持ちの良さより除去の汎用性高いカステルに取って代われた印象 - 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:12:58
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:19:00
相手ターンにプトレからプレアデスになる事もあった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:27:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:28:26
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:30:30
プトレはプランによってはデルタテロスも入れるから枠がキツかったんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:40:16
地味に打点要員として強かったダイヤモンドキングクラブ
ゼンマイの救世主ことフォトンバタフライアサシン
元が取れる本付録インウェルズローチ
この辺も結構印象に残ってるかな - 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:33
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:03
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:54:28
当時のランク4は性能もイカれてるけど数が多すぎだろとも思ってるましたね
ゼアルで七皇のランク4率高くね?とか言われてたら9期のOCGテーマでもランク4率高かったからね - 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:21:14
ソルチャ現役時は出してたかな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:09:41
カステルはむしろ耐性無視して101飛ばせるとこが評価されてたと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:13:18
最近ランク4下火だなぁとか言ってたらライゼオルが来た