ネメシス、新規

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:01:58
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:02:57

    よかったやん
    残尿効果じゃなくて

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:03:21

    6コスで進化なし1コピーはシンプルに強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:03:23

    お前AFカードになったのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:03:31

    ファンファーレでコピー出せるの偉くね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:08

    なんか残尿感ないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:24

    超進化2回攻撃+コピーで盤面処理能力がすごい
    残したら大ダメージだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:27

    面影どこ……?
    結構独特な能力持ってた筈のカルラがAFのただの汎用パーツになり下がっちゃってるの結構寂しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:53

    アルエットと比べてコスト差と進化権の他にコアを持ってこない点をどう見るかだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:12

    >>6

    AF産み落としてるから脱糞カルラってとこか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:37

    >>8

    今PP余らせで来られても使い道に困るからこれでいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:39

    ちゃんと強いが6コス渋滞問題が深刻ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:47

    >>8

    まあ超進化でPP回復とかあったら嬉しかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:05:50

    新弾でコア持ちも増えるだろうし人形抜いて純寄りのAFにするのが強いのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:07:47

    AF自壊無しってのも偉いな
    あとAFネメはこのコスト帯あたりで一回進化を出し渋りたいからシルヴィアともしっかり差別化できてていいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:07:58

    >>10

    あーあ

    お前のせいで脱糞になった

    うん? つまりアル(o`・д・)≡〇)`Д゚)グハッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:05

    >>12

    この人はAFのカードやし調整すれば別にとも思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:10

    また6コスなのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:32

    AFの方に進化きる選択肢あるのいいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:16:35

    アルエット1枚抜いてもいいか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:18:57

    コピーが増えて守護と破壊耐性付与する2コストのバリューが上がったな
    まあそもそも2/2/2でコア産めるだけで偉いから3積みだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:19:42

    6コスがだいぶ渋滞してるなぁ…

    AFだとノアが抜けてシルヴィア、カルラ、共闘

    人形だとカルラが抜けてノア、シルヴィア、共闘になるかな


    >>20

    コア作れるかと進化使うかの差別点あるから今のとこフルで入れたくはある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:19:57

    流石に明日からは人形じゃなくてAFネメに切り替えようかな...
    まだララミアが1枚しか無いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:20:42

    >>20

    むしろ5→6でアルエットでβやγ出してカルラで加速して相手のクラスごとに有利なの出していくのをやらせたい感じっぽいから今はアルエット3でいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:21:34

    抜くとしたら再動じゃねえの
    使っててかなり事故の元になってたし、盤面空にして渡すことになるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:22:12

    人形はAFの方が強いカード出しといてAFには優遇新規渡すのね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:25:24

    >>25

    そもそもリストによっては2枚とかになってたし抜けるならそこよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:26:01

    >>26

    人形カードが基本単体で完結してるからなぁ...

    もっとこうシナジー重視でAFだと使いにくいようにしてほしいもんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:27:25

    >>25

    再動弱くはないけどAF二枚要求が割とつらくはあるよね

    10ppで二枚使ってβ4枚12点は楽しいんだけども

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:29:47

    アルエットの次はコイツを投げれば良いのか。アルエットと違って進化権切らないし、分かりやすい強化だな。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:17

    人形軸でシナジーあるのってノア絡めたオーキスだけだからなそりゃAFから「優秀な奴何枚か借りてくね笑!」されるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:44

    人形は単体完結系のカード取り入れられるじゃん
    共闘とか多分AFは使わなくなると思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:52

    充分強いけど出したコピーに突進付与とかのバフが欲しかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:33:59

    >>25

    5ターン目までにコピー可能なAF2体用意するの大変だからな。

    ララミアと違ってγコピーしたいのにもう1体居ないから打てねぇ!があるの辛い(泣く泣くγ素出し)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:37:04

    進化切らなくてもコピー出せるのは強いけどγじゃないと盤面触れないから結局進化切る事になりそうなカード
    有利な状態ならポン起きで有利を広げて不利な状態なら超進化切って5コスAFと本体の2回攻撃で捲る用途って感じか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:43:46

    AFに守護付与が今回出たし突進付与もいつか出そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:46:06

    こいつ自身はAF増やせないのがかなり響きそう
    脳死3積み出来るカードでもない気がしてきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:48:33

    守護AFの裏にカルラ居るのだいぶ嫌じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:49:39

    こいつのいいところは二回攻撃のおかげで「残したらお前を殺す」ができるところやな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:50:25

    残したら超進化でほぼリーサルだから圧があるな
    逆に処理のためでも進化させたくないからちょっとプレイング歪みそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:10

    16ダメージ出るから本当に殺せる…
    ララミアとか抜いてアグロAFとか作れるんじゃないか?αにジャスパーで守護付与してよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:54:47

    新弾もAF型のネメシスが強そうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:56:04

    β出して超進化切ったら2面処理と顔6点なの強くない?プチオーキスじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:59:36

    顔は5点では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:00:36

    超進化は使う局面少なそうだけど圧がヤバいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:05:37

    エクストラPP使えばオリヴィエカルラ超進化も出来る!強いかは別

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:07:31

    なんか普通に強いだけで反応に困るな
    可もなく不可もなくというか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:07:53

    >>46

    これ超進化したときに自身に付与するって感じのテキストだからオリヴィエで進化しても2回攻撃は無理なんじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:14:23

    【(超)進化時】は絶対に進化権が必要
    【これが(超)進化したとき】が進化してりゃなんでもいいんだったか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:15:37

    ナイトメアの青き薔薇さんみたいな奴じゃないとオリヴィエは無理だな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:19:30

    >>49

    エーデルワイスやリュウフウとかが権利切らずに効果でも進化が出来てるなら発動だね。

    進化時は進化権必要

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:20:40

    放置できないアリエットとか強すぎないか?
    コピー自壊必要だろこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:22:25

    アルエットのコア精製には助けられてるところあるからコア精製するカードのバランス難しいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:23:13

    >>52

    なんだかんだでコア2枚の差は結構でかい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:23:30

    ロイヤルとのリソースゲームでは是非欲しい人材だな
    あれコピー権利無くしたりポン出し出来なくなったら詰みやし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:27:01

    5/4と1/5守護が進化無しで並んで処理できないと顔面10点以上叩き込まれることになるからリソース吐かせるのにはめちゃ良いですね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:30:26

    今のAFネメシスの強みって程よく人形とシルヴィア入れて対応力高い所だと思ってるからこいつ入れてがっつりロボ軸にした時安定性どうなるかだな
    他の低レアにもコア生み出す小粒はいそうだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:40:03

    割と設定と元能力の面影は残してていいデザインだと思うけどな
    残尿はシステム的に作らないだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:55:55

    >>57

    現時点でAFと人形の二人三脚という強みがあるから新規での上がり幅は相対的に他クラスに負けそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:58:21

    これが新規で守護付いたAFの裏に立つ可能性で今から恐怖している

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:48:31

    AFは6渋滞気味ではあるが7がスッカスカ、8が切り札2種といったとこなので8までの繋ぎ増えるの嬉しい
    というか普通に使う分には改境やノアより優先度高くね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:52:28

    なんで6コス置いたら手札から5コスのコピーが飛んでくるんだよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:55:08

    >>62

    その5コス作るのに三、四枚の別カード使わないといかんので実際はもっと重いんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:56:20

    良く考えたら6コストのコスト相応ってどんなもんだ?
    一つ上の7コストは10/10ってハッキリしてるけど
    まあトークン生成じゃなくて手札コピー(遊戯王風に言うなら2枚初動)だからその分上乗せされてるだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:19

    >>63

    前準備は必要だけど出すのはコピーなわけでリソース減ってないから重いとは言えなくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:48

    >>65

    前準備にリソース割くんですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:59:57

    >>63

    >>66

    こんなこと言ったらスペブとかもだけど、その「三、四枚の別リソース」を使うのになんのテンポロスもディスアドもないんじゃ何の意味もないんですよ

    コスト踏み倒しみたいな強い動きを容認するならデメリットをつけるかその他のクラスも同様のことができなきゃ健全ではないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:21

    リソースをさく(主にトークン)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:00:26

    >>66

    例えばオーキスのために予め人形集めるとかならその人形はオーキスで消費されちゃうから前準備にコストかけてるって言えるけど

    これは前準備で手に入ったトークンは消費しないんだから違うよねっていうことよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:40

    >>66

    せいぜい0.5コス程度のおまけ4つ分でしょ

    分割払いの2コスなんて勘定に入るのか微妙だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:01:51

    >>58

    設定はよく知らないが前の能力の面影とかなくね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:21

    >>69

    横からだけど本質的な概念は貯金と利息に近い

    1〜4コストを実質バニラにする代わりに

    それで本来得られるはずだったアドをトークンという形で出力する

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:41

    >>39

    超進化切らなくてもそれができるジェノとメドゥーサの扱い見るとそこは別に

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:03:44

    融合がPP1使うならリソース割いてるといえるけど
    実際はカード使ったときに手札に加わるそれ専用のトークンをノーコストで融合してるわけだから
    別にいうほどリソース割いてないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:06:14

    そりゃ序盤の1ターンで1pp分以上のコスト払ってたら勝ち目0だから当たり前じゃね?
    0.5単位でコツコツ貯めて手札に維持して、その上AFが手札にないと仕事しないという誓約を掛けたカードを入れての利息だぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:07:18

    >>73

    超進化能力は何もなしだと寂しすぎるし盤面に圧かけられないからオマケみたいなもんだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:08:36

    圧っていうかこいつに超進化切れるときとかほぼ勝ち確盤面だろうから
    あまり気にならない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:11:52

    >>75

    0.5×4で5コスが湧くぐらいならいいにしてもその5コス分を使い回しするのが不快だと言われてるんだと思うけれど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:20

    たまにあるコピー何だから自壊しろ論
    アルエットもだがコピー出すのは強力何だけど本人がおよそコスト相応のスタッツはしてないからなそこは流石に許したれと思う
    アルエットだけで実質10コスの動きじゃん!とかな全然そんな事ないから

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:13:40

    >>69

    手に入れたトークンは融合で数減ってるんよ

    質は上がってるしトークンも何かのついでみたいに手に入るが、シンプルな5コストカードじゃない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:48

    >>78

    そこは利息分だから仕方ないね

    逆にそこで消費したら貯めた、ファンファーレ2.3枚がただのになってしまう。

    ただの1ドローになる

    3/2/3のファンファーレ2回分が1ドローと等価は安すぎない?先輩は素で3 /3 1 ドローなのに

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:14:48

    AF生み出すカードに触れないで文句だけ言うのがね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:09

    アルエットは進化できないと無駄に2重くてちょっとケツがデカいミリアムでしかないからな
    実質進化を強要されてるようなもん

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:11

    AFがコピーじゃなくて消費なら断トツの最弱コンセプトデッキだったろうね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:15

    AF生成する奴らがその分他の能力がが弱めに設定されてるのにそこには一切思考が及ばないのは何なんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:18:16

    アーティファクトチャージ(1コスト)で作ったキャッスルアーティファクト(3コスト)をそのまま出したら実質4コストになるって主張ならわかるが、このカードの場合はコピーだから一切リソース使ってない(持ってるAFはいつでもそのまま使える)よねって話なだけなんだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:51

    >>86

    元々はそんな話してないですね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:55

    AFは手札にトークンをずっと保持しないといけないから手札圧迫するってコストもあるしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:11

    >>84

    これは間違いない

    俺はネメシスが旧の時から大嫌いだからそれでもいいけど

    ネメシス好きな奴からしたらたまったもんじゃないだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:24

    >>86

    結局コピーするカード、アルエットや今回の残尿本体は消費されるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:20:55

    >>88

    人形と混ぜた時は特にそのデメリットを実感する

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:22:42

    >>88

    シアターやノアはまず溢れるよなあれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:11

    >>87

    理解してないなら無理に会話入らなくていいんだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:24:45

    >>83

    アルエットは間違いなく3積カードだが、たまーに3枚とも引いちゃった時困る

    えっ、こいつらに進化・超進化を3回も!?って

    カルラはその心配ないけどコア出せんから2枚くらいだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:31:24

    >>86

    出すカードはコピー能力以外はほぼバニラ(カルラは放置できないが耐性もない、アルエットは低スタッツかつ進化が必要)な上で手札にトークンを抱える必要もあるんだからそんな無法ではない

    現環境でAFネメシスが強いのは否定しないがコンセプトは別におかしくないだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:35:17

    >>84

    仮に消費だったとしたら今以上に大量生産出来てかつアタックやキャッスルや5コス帯複数を無から生み出すカードが無いとあかん

    エルフの羽虫とアリア見てるとそれだけじゃ弱いと思うが

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:37:47

    >>95

    コピーはリソースの消費と言っていいのかどうかの話であって別にこいつの強い弱いの話ではないからな

    というかコピーとして踏み倒せるからこそAFネメシスっていうコンセプトが成り立ってるのは万人の共通意識なんだからそれを否定する意味がわからないんだが

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:39:34

    >>95

    無法だとか無法ではないとかは個人の感想になるからそこの議論はやめておこう

    コピーで消費しないことを考えて(コア生成カードの弱み+コピーカードの弱み)が5コスト相応に感じるかってところに帰結すると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:51:32

    デストロイ系統は5で出せるけど5で出すようなカードではないって感じ
    作る手間とコピーカードの存在から、普通に5で出したら手札コスト1枚使う(本体+コストで計2枚消費)様な感覚
    タマにチャージやミリアム沢山引いた時やリーサル取れる時、出さないとどうにもならない時くらいしか出せん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:38:39

    >>85

    似た動きをしてもっと弱い秘術がいるから相対的に強く見えるんじゃね

    秘術使ってAFと当たると本当に同じカードゲームやってるのか疑いたくなるレベルでカードパワーに差があるよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:42:10

    秘術はAF以外と当たってもホントに同じDCGやってるのか疑問に思うレベルだろ
    特に同じクラスの片割れが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:43:34

    >>101

    何を言うか

    アングレアとクオン出してる時だけはちゃんと同じDCGやってる気分になれるよ

    それ以外はまあ紙束

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:44:23

    秘術も別にノノあたりはカードパワー劣ってなくね
    AFネメシスも6マナ以降AF関係ないし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:30

    ノノは強そうに見えて普通に弱いよあいつ
    バーンは場の土の数依存だから安定しないし、進化してクレストしても出てくるのは3/3守護
    しかも土はちゃんと毎回持ってくから後半土が足りなくなる原因にもなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:47:52

    秘術は序盤から中盤始まりぐらいまでは盤面戦出来るしエーデルワイスもコスト比破格な性能してるから悪くない
    結局出すのがアングレクオンだからスぺブで良いよねってだけで

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:49:56

    秘術にはそのうち1コス5(7.8)点疾走のフォロワー来るから大丈夫

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:55:44

    エーデルワイスもなぁ
    アイツ強いけど土2つ消費するせいで5コスのノノが火力不足になる原因になるんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:07:01

    >>99

    この印象

    手札だと5コスト分以上の価値があるけど単体で出すとなると手札2枚消費して4コストのカードを出しているようなもの

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:08:40

    秘術ウィッチって中盤の盤面があんまり関係ない今のシャドバでそこに強いデッキだからカードパワー云々ではない気がする
    別のカードゲームやってるってのがけっこう正しい感想だと思う
    アグロには強いんじゃないの

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:52

    自分以外に頼るカルラ解釈違いだよ…と思ったけど「心技体の技体は身体にとりつける機械が極めたから心の強さが大事」ってのがカルラの世界だし俺の解釈が甘かっただけなのか?

スレッドは7/16 09:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。