- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:35:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:36:39
真聖霊王ネオ・アルカディアス
7 白 エンジェルコマンド 14500
・GNEO進化︰光のクリーチャー
・Tブレイカー
・相手は光ではない呪文を唱えられない。
・このクリーチャーが出た時、自分のシールドが4つ以下なら合計5つになるよう自分の山札の上からシールド化する。
・このクリーチャーが出た時、次の自分のターンはじめまで、自分のシールドはこのクリーチャーがタップしていれば離れない。 - 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:38:00
天彩の精霊ミルディアス
3 青白緑 エンジェルコマンド 4500
・ブロッカー
・このクリーチャーが出た時山札の上から1枚マナに置く。その後、相手のエレメント1つ選び、持ち主の手札に戻してもよい。 - 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:38:48
天翔と紋章の門
4 白緑
・Gスト
・自分のクリーチャーを一体、タップしてマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストのエンジェル・コマンドクリーチャーを一体、自分のマナゾーンから出す。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:39:57
明晰の精霊エバーリエス/ホーリー・スパーク
4 青白 エンジェルコマンド 4000
・ブロッカー
・バトル中、このクリーチャーは破壊されない。
・自分のエンジェルコマンドが出た時カードを1枚引いても良い
ホーリー・スパーク
Sトリガー
・相手のクリーチャーをすべてタップする。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:41:15
叡光の精霊アレックス
5 白緑 エンジェルコマンド 4000
・Sトリガー
・ブロッカー
・このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚タップしてマナゾーンに置く。それがエンジェル・コマンド・カードなら自分の山札の上からもう1枚タップしてマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 - 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:42:17
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:44:22
エバーリエスがMF耐性&ブロッカー&置きドロー&スパークなの滅茶苦茶えらい
そしてインフィニティはアホすぎ(誉め言葉)
ネオアルカディアスは完全に煌く性癖さんの立場を奪ったねこれねクソつよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:56:07
ネオアルカディアスそんなに枚数入れたくないけどシェバで出せるのがいいな
1枚入れる価値ありそう - 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:58:49
ボルシャックの方でも思ったけど3色対応NEO進化じゃないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:00:01
エンコマ限定とはいえ4コス大地って良いんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:00:40
ラストジャッジも使いやすくなるか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:01:44
こんだけ軽量に寄せてるなら思い切って天門0にして欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:02:53
いいや天門は積まなくてもサイフォだけは積んでもらう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:06:18
もはやペルフェクトよりレアな地域すらありそうだなサイフォゲート
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:07:26
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:07:57
こっちは呪文以外全てエンジェルコマンドらしい
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:08:23
表紙のアルカディアは進化玉二つあるように見えてたのは手から出てる光の玉だったってことか
ボルシャックの方と比べると割と堅実な効果して?な - 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:11:06
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:36:58
これで4匹目かコスト∞のクリーチャー
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:38:26
そういやパワー∞同士がバトルしたらどうなるんだっけ? 相打ちでいいんか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:43:04
インフィニティシリウスみたいなバケモノが天門とかサイフォゲートから出てきてもええんか?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:44:11
無限軸がまた強くなったか…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:47:06
こいつまじですごい。素でトリガー持ってるの偉すぎを超えた偉すぎ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:47:09
ガバガバノーアド理論はNG
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:50:19
無限ってこんなにポンって刷っていいんだ…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:44:00
にじさんじコラボのカード相性良さそうなの多いし今回の書はどっちも一個ずつ買っとこうかな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:15:24
なんで卍デスザーク卍みたいなこと書いてるのか一瞬理解できてなかった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:39
- 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:18
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:45
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:30
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:44
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:23
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:08
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:42
そいつ前からいるTCGカテでタフ語録使う煽りカスだから無視でいいぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:52:35
相手は光以外を含む呪文を唱えられないとかそのうち来ないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:26
ドリファディオスでアルファディオスが使える!ってなったけど全く信用できなくて結局ウィズダム、アルファリオンになったわ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:17
天門雑に強化されてて草
- 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:36
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:08
シリウスは普通の天門で使ってもあんまり強くないというか出て特に相手に圧をかけたりするわけじゃないから微妙な気がする
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:17
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:38
いくら天門で直接出せるエンコマって言ってもウェルキ経由でゲンム投げてるほうが強いと思うんだが
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:30
ミルディアスは色、エンコマ、マナカーブ的に確定で入るだろうな
エバーリエスは受け札として、アレックスはキャディ系統のメタ対策兼受け札としての採用はありそう - 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:49
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:33
アルカディアスとシリウス
白凰路線の強化いいね - 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:55
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:51
あ、失念してた
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:12
呪文ロックできる非進化クリーチャーが7コスってインフレしてんな
コンボとかで実現できるやつはいたけど単体はすごい - 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:29
巨大で手札増やしてウィズダム投げるってのが強すぎて書の新規使われるのかなこれ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:08:07
巨大に頼らずcip効果ドローを活用する形になるんじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:32:37
ファディオアルが下にあるネオアルカディアスはなかなかウザそう