当時から思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:44

    遊馬ママだけなんか画風の違う美人さんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:11:32

    これで自分の旦那さんのことありがちな「◯◯さん」とかじゃなくて呼び捨てなのがいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:14:18

    ZEXAL屈指の美人であり、たぶん作中どころか遊戯王シリーズのママの中でトップクラスの美人
    旦那と比較すると美女と野獣過ぎて、なんで同人誌にされないのか疑問だわ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:01

    >>3

    あまりにも出番が足りねぇ

    何よりデュエリストじゃない奴は遊戯王では弱いんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:04

    セリフ的に未来さんも裏で頑張ってたのはわかるのですが、一馬さんほどメイン張ってないしな……
    漫画版は特に

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:20

    >>4

    同じぐらい出番がない蟹パパママはあるのに!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:44

    >>4

    写真くらいしか出番のない遊星ママにも不動博士との同人誌があるんだ、探せばきっと1冊くらいあるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:07

    >>4

    うるせぇ!遊星の母親なんか写真でしか出てないのに同人誌にされてんだぞ!

    それに比べて遊馬の母親はCVもあるしちゃんと家族でのやりとりもあるんだぞ!?

    ならこんな現状で満足できるわけがないだろう!!!(大声)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:25

    >>6

    >>7

    >>8

    「遊星ママは一冊出た!」以外無ぇのかテメェら!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:50

    不動夫妻はマジでなんであんの?ってレベルの例外だから……
    そもそも遊戯王で主人公の両親まともに出てきたのいくつ?ってぐらいだし……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:31

    そういえばなんかアストラル世界に行った?っぽい一馬パパはともかく未来ママも巻き込まれてるのは何でなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:42

    ここで遊星ママの同人誌あることを知るとは思わなかったよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:05

    >>9

    2冊だ!(前後編)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:59

    明里姉ちゃんに「私達いつか2人ともいなくなってしまうから」みたいな事言ってたから夫婦揃って行くのは決まってたっぽいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:21

    >>11

    今配信されてる約束のかっとビングでも語られてるけど、未来さんも異世界に本来は行く予定だったみたいだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:55

    >>9

    2~3冊あるはず

    …いや、1冊あってもおかしいが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:50

    単純に描きたい或いは描ける人がその時期の視聴者にいなかったんじゃないかな
    ZEXALに移行する時にある程度旧来の客は降りてるだろうし

    そういう意味では、今回の一挙でAI絵にしても生産される可能性は高いんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:26

    小鳥ママのエロ絵は見たことあんのになぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:52

    ってか明里姉ちゃんって髪下ろしたら未来さんみたいに大人びた美人さんになるのかな?
    それとも一馬由来の跳ねた後ろ髪になるのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:22

    >>18

    パッと浮かんだ同人作家の場合プリ○ュアコンスタントに描いてたから、むしろ描きやすかったんじゃないかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:17

    遊馬パパがえっちなことしてるのがなんか…解釈違いでぇ…
    蟹パパは分かるんだけどぉ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:41

    >>21

    九十九家の血筋は性欲強そうだから、結婚してすぐに明里仕込んでたかデキ婚じゃね?って思ってる

    なので一馬が絶倫だと思ってるし、抱かれてるときの未来さんがめちゃくちゃ乱れてるのは想像できる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:12

    >>22

    それ詰まる所、明里姉ちゃんが逆レ常習犯にならない?大丈夫?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:05

    >>23

    そうだとしてもどうせチャーリーだから相手を慮る必要ないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:31

    >>24

    相手がチャーリーだと将来的に城之内の父親みたいにならん?大丈夫?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:02

    >>21

    分かる

    遊馬ママはそんなに違和感ないんだけど遊馬パパはなんか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:01

    >>10

    武藤家は父親が旅から帰らず母親と祖父の元で遊戯が育ち

    遊城家は両親居ても校長に精霊が見える、ユベルの悪夢を心配したりと家族間の仲は良さそうで

    不動家はゼロリバースを父が引き起こし遊星のみ出荷され無事育つも母親の安否は不明

    九十九家はトレジャーハンターで消息不明になった両親の代わりに祖母と姉が遊馬を育てている

    榊家は両親健在だが分裂した世界の影響でどの家庭も割り振られた家族である可能性がある為怪しく

    藤木家は遊作が連れ去られる前の描写が描かれてないが両親は健在だと思われる

    王道家は父親は描かれず母親のみ登場

    ユウディアスは創造主により作られた存在なので両親という存在が出て来ない


    と考えると遊馬と遊矢の母ちゃんは割としっかり描写してくれた珍しい作品なんだなと思えたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:22

    >>13

    遊星ママの同人誌が2冊……来るぞ、遊馬!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:56

    オトンはちょくちょく出番あったり言及されたりするけどオカンはマジでほとんど出てこないし触れられもしなかったからな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:40

    >>26

    一馬さん最初からか死にかけた影響で後天的なのか分からんけど遊馬の事情把握してたり特殊っぽいからとかかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:01

    >>29

    なんでアストラル世界にいるのかついに説明無かったもんな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:02

    >>31

    まぁ女の人って強いからいること知ったら追いかけていくよな的な認識だったと思うんだよな、母ちゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:09

    アストラルが「アストラル世界はランクアップした魂だけが行きつける場所」
    「全ての生き物の魂は常に理想を目指している。誰にでもランクアップの可能性はある」
    って説明してるから母親は死後にランクアップしたんじゃね
    一馬と一緒のタイミングで死ななかったのはVの回想で
    フェイカーが「我ら3人だけでな」って言ってるから確定してる
    一馬が見たビジョンみたいなので母親が早死にするのが分かったとかかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています