やめろ!ビーダマシーンを素材にコルク10を出すんじゃない!

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:36:26

    また1人…ペンデュラム故の特性の犠牲になってしまった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:51

    アレほど「ビーダマから出すならブリキか羽子板」って言ったのに……

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:38:02

    ペンデュラムだとあかんの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:38:34

    >>3

    墓地に行かずEXに行くから蘇生効果撃てない(1敗)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:39:58

    >>3

    ●このカードが「スピードロイド」モンスターのみを素材としてS召喚していた場合、そのS召喚に使用したS素材モンスター一組が全て自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚する。って効果だからペンデュラムモンスターのビーダマシーンはEXデッキに行って墓地に行かなくて効果が出せない。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:40:44

    今回初めてスピードロイド使う人も多いだろうけど、マジでこれが1番のミスポイントとなり得る

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:25

    何度もやらかすやつ〜…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:46:36

    >>5

    揃 っ て い れ ば

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:48:56

    >>6

    まさにそういう人だけど数が多くて効果の把握が大変だしチューナー非チューナーの区別も付きにくくてヤバイ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:49:37

    見事にやらかしましたわ
    いや違うし...魔法罠サーチしたかっただけだし...感だしといたわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:50:22

    他にもトンボのこのカードは1ターンに1度しか特殊召喚できないも見逃しがち(2敗)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:03:19

    ビー玉蘇生できないのと、タケトンボーグは自分の効果と他人の効果を合わせて一回しか特殊できないの罠だよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:04:47

    ちなみに②にはターン1がないのでタケトン通常召喚というテクもある

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:05:54

    ルーレットで3出たときに2体出さないと勿体無く感じてダイスと一緒に出しちゃう
    そのままコルク10へ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:16:02

    >>14

    シンクロフェスのルーレットはそこまで強くないから抜くのも有りよ

    ランクならその2体でもGOMガン出してラドンコズミッククリスタル+ヨーヨー回収までできるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:17:33

    ペンデュラム特有の墓地に行かないデメリット

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:18:34

    >>16

    無限湧きも出来ないし回収手段もろくにないからマジでもはやデメリットでしかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:26:20

    >>15

    レンタルだから…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:30:00

    人類全てに叡智を授けてみせろ遊作!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:44:48

    せめてペンデュラムが死ぬときは墓地かエクストラ選ばせてほしい
    あとエクストラ枠消費していいから構築段階でエクストラに表側で入れさせてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています