閃刀姫の組み方がわからない

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:41:12

    チキンレースの有無とか
    波ァと一滴のどっちがいいとか
    コズサイとツイツイのどっちがいいとか
    成金の枚数とか全然わからないからご教示願いたい
    何か必須カード抜けてたりしないだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:41:32

    まず今組んでるデッキを貼れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:29

    >>2

    スレ画の反映遅くてすまんな

    Wi-Fiないし通信制限なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:42:50

    >>3

    俺が悪かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:43:14

    チキンレース入れるくらいだったら成金ゴブリン三枚積みした方がいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:43:48

    貪欲は2枚も要らないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:16

    なあ、デッキ名は触れない方がいいのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:33

    閃刀魔法にチェーンして墓地の魔法増やせるから一滴がいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:44:34

    >>5

    >>6

    わかったー

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:46:03

    >>8

    ああエンゲージなりにチェーンして撃てば実質ノーコストで効果使えるのね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:47:41

    >>7

    俺はレイの太ももにお触りしたいよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:48:38

    閃刀魔法って他何入れればいいのかな
    正直エンゲージ、ホネビ、アンカー、エリアゼロ、アフターバーナー、シャークキャノンぐらいしか使われたことないからわからん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:49:06

    >>11

    それについては俺も完全に同意だなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:50:59

    コズサイよりサイクロン派だな
    魔法墓地2の場合で閃刀魔法使う時、サイクロンでチェーンして墓地3にして追加効果発動させたりとか
    エリアゼロにサイクロン打ってレイを出したりとか出来るし

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:52:03

    >>14

    はーなるほど…バック除去以外にもそういう使い方があるのか

    ツイツイでそれやると消費がキツいし悩ましいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:55:21

    ジャミングウェーブは対象耐性のあるモンスター破壊に一役買う
    相手の伏せがなくても最悪自分の伏せ割ればいいし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:55:45

    >>15

    閃刀姫は最終的に採用カードが宗教だから...

    自分はサイクは抜けたし、成金でキルライン上げるのがキツいので金謙2入れてる

    後は型によって誘発も変えるし、今はメタ罠多めの型を試している

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:48

    >>12

    誘発抜いて全部盛りも楽しいよ

    除去札豊富だから多少の制圧は巻き返せる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:57:30

    コズサイ、ツイツイ、サイクは閃刀姫だと相互互換で好みなところある
    それぞれの強み弱みを簡単に書くと
    ツイツイは2枚割れるのが強いけど手札コストがあるので2枚割れないとディスアドになるのがキツイ
    コズサイは墓地効果使われないのが強みだけど自分のエリアゼロ割れないのが痛いのと閃刀姫だとライフコストは軽視できないのが弱み
    サイクはコズサイ、ツイツイみたいな癖がなく雑に使えるけどそれ以外に強みがない

    個人的にはリンゲージない環境では初動になれるエリアゼロを能動的に割れるツイツイかサイクがおすすめかな
    バック破壊優先ならツイツイ、手札コストが気になるならツイツイだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:57:57

    >>16

    ジャミウェはいいかも

    サイクと握ってる時にジャミウェから入ることでチェーンで勅命潰せるし

    >>17

    罠型!そういうのもあるのか…

    やっぱり成金の回復はキツいか、2枚に留めて俺も金謙考えよう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:59:11

    今の所手札誘発10枚か
    相手の魔法罠も除外できるDDクロウとかはどう?
    あと、相手モンスターを掃除できるサンダーボルトは入れておいた方がいいかも
    サンボル+アフターバーナーで割と何とかなるかなと言う気はする

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:00:12

    >>18

    はへーすげえな…

    とりあえずは誘発入れてやってみるけど慣れてきたら挑戦してみる

    >>19

    やっぱり中速のLP1000コストは安くないよねえ

    ツイツイで始めてみる ありがとう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:01:07

    >>21

    正直残りの枠何入れりゃいいかわかんないからライストかサンボルは雑に入れるつもり

    DDクロウは強いと思うけどモンスターこれ以上増やすのって事故要因にならない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:01:10

    ニビルはいるくないか?トークンの処理も簡単に出来るし苦手な大量展開も潰せるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:03:06

    >>24

    横並びがキツいもんな

    そうなると抹殺も……とか考えたけど閃刀でニビル降ってくるのなんてハリセレアクセスぐらいしかないから微妙かな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:06:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:06:37

    >>25

    抹殺は誘発だけじゃなくてライスト羽箒を止められるから強いよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:07:53

    >>27

    言われてみりゃそうだ、対ニビル専用じゃないわあのカード

    ヴェーラーわらし積んでるから範囲も広いし




    ……閃刀姫めっちゃ高くない?汎用URのオンパレードなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:09:27

    >>28

    組んでくと汎用URが集まるから他のデッキ組む時の費用が安くなるっていうメリットがある

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:10:11

    >>28

    誘発とか汎用多くなるから後から作ったら比較的安いよ、テーマ必須URSRは少なめだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:11:04

    >>29

    >>30

    それはまあそうなんだけど

    ここ最近パックの出が渋いしちょっと前に組んだネクロスも高かったせいで2万あった石が消えてなくなるぜ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:13:22

    エリアゼロというかフィールド魔法採用するならテラフォーミングは入れ得だぞ
    フィールド魔法サーチできるだけじゃなくて魔法カードなんで墓地の魔法カードを増やせるメリットがある
    入れなくてもどうにかなるレベルではあるが持ってたり余裕があるなら採用したほうがいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:16:11

    宣告は1~2枚は欲しい。どうしてもバック除去や耐性持ち来られると困る事が多いしあっても困らない
    壊獣もピン刺しぐらいはしておきたいかなー
    後個人的にはカイザーコロシ アムおすすめ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:02

    >>32

    エリアゼロを複数枚採用するんじゃなくてテラフォ入れてる人が多くて不思議だったけどあれ閃刀魔法のパワーアップの為か!

    うーんテラフォもいつか使うだろうし作るか…

    >>33

    中速で神宣のライフコストはゲロキツそうだけどうーんまあ羽根箒への対策にもなるしアリか…

    壊獣も確かに欲しいなあ

    カイコロはスペースがないです

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:45

    >>32

    入れたいカードが多すぎてエリアゼロもよく出入りしているわ

    初動としては入れたいんだけどそれ以外の理由では枠が無いんだよな、サーチ効果も段々と閃刀魔法が減っていって成功率が落ちていくから

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:19:46

    これもしかして屋敷わらし入れるスペースない…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:20:42

    >>36

    墓穴防げるし、使い道が多い方だから採用はしたい方の誘発ではある

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:21:58

    >>37

    そうだよなあ

    レイ除外キツいから抜きたくないんだけど…

    エリアゼロ抜くか…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:23:54

    >>38

    初動を他のカードで引き込める自信があるならエリアゼロはいらない、初動を増やしたいならエリアゼロは欲しいしそれをサーチしながら墓地魔法増やせるテラフォも入れたくなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:26:50

    エリアゼロは汎用多ければ多いほど旨みも薄くなるからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:30:55

    一先ずこんな感じになったんだけど、これだけ汎用を入れるならエリアゼロは抜くべきだと思う
    でも初動細くなるのはちょっと見過ごせない痛さだから、汎用を削って閃刀魔法を入れるか…?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:33:15

    >>41

    その辺りからは回しながら自分の好みを見つけるしかないな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:35:03

    >>42

    前使ってたデッキはほぼほぼ結論構築みたいな形が出来上がってたからデッキの細部にああでもないこうでもないっていじるの新鮮で超楽しい

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:40:25

    月初と月終わりで環境が変わるのがMDだし、ちょくちょくメタカード入れ替えたりしながら楽しんでくれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:49:20

    俺の迷走の歴史

    閃刀姫といえば誘発多めだろと誘発14の基本型、モンスターが多いので貪欲を採用

    誘発は勿論カガリをベース以外で回収できるので回った時は強かった

    でも初動が弱いのでエリアゼロを採用した初動増加型、誘発が減ったので貪欲は首

    代わりにエリアゼロを割りつつ相手の盤面も割れるツイツイ、エリアゼロサーチのテラフォを採用

    敵の高火力がキツいし、スキドレ勅命がキッツイ、という事で生まれたエルドリッチ採用型

    好きな魔法を除去カードにしつつ墓地魔法肥し、困ったらエルドでゴリ押せるのが特徴

    ついでにアンワを採用して種族をメタっておく

    先行ぼっちシズクがキツイので、誘発の枠にメタ罠入れて相手を縛った方がいいのでは?と辿り着いた罠型

    元はハヤテサイコクレールで7000削る型、それをメタ罠で相手の調子を崩しつつ一気に装備で削る型に変更した

    今はこの型で色々と試し中

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:51:41

    強貪や強金いれないの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:52:51

    >>46

    ゴードンは個人的なこだわりで入れたくない

    好きじゃない

    強いのはわかるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:56:06

    強金は死ぬぅ、金謙辺りとの間違いかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:04:20

    個人的にはツイツイよりコズサイだと思ってるんだけど少数派なんかな
    エルドオルター真竜と環境クラスの罠ビが軒並み除外刺さるからこっちでいいと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:06:13

    >>49

    エルドには合うけど、残り2つには会わないからなぁ

    それならエリアゼロ割って初動に出来るサイクかツイツイかなって

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:06:21

    >>49

    コズサイも独自の強みはあるけど閃刀とはライフコストの面であまり合わないと思う

    さっき教えてくれた人がいたけどエリアゼロ割るのもできないし

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:07:50

    因みに金謙って何除外したらいいの?

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:15:33

    お好みで
    普通は3枚だけど、手札が悪かったり相手に対する回答を無理やり引っ張ってきたい時はハリファイバーセレーネアクセスも含めた6枚除外もする

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:19:17

    >>52

    自分はジーク2枚の内の1枚、トロフェ、ハヤテかカイナが多い

    >>53の様に6枚で無理矢理引き込むこともある

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:19:49

    >>53

    相手によっては腐るフェニックスと出す余裕があるか怪しいユニコーンとあと何かになるのかなあ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:20:06

    状況にもよるけどハヤテ、ジーク、フェニックスが多いかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:21:31

    ああジークがあったか

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:22:37

    一滴はウィドウアンカーを考えると必ずしも必須じゃない気がしてきた
    寧ろ完全耐性踏み潰せるガダーラの方が欲しいかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:28:48

    >>58

    一滴はアルデクも潰せるし、収縮付きだからコンバットトリックとしても使えるのが利点

    まあコストが思いのがね

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:33:27

    >>41

    かなり好みの域になるけど成金貪欲はセットで抜くのもあり

    もともと成金は初動事故率上げるけどキルターンが伸びるデメリットがあるから入れない構築も割とある

    で、成金抜くならキルターンが減る=リソース回復の必要性が減るので貪欲を入れるメリットが薄れるから抜くって感じ

    まぁミラーだと貪欲orハ―キュリーベースないとつらいことが多々あるんでそこらへんは要検討


    重ねていうがまじで好みの域なんで何回も回してみてしっくりくる探してみるのが吉

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:34:56

    >>60

    初動事故率を上げるけど~の下りは下げるの間違いだ

    ごめん

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:36:29

    >>60

    ハーキュリーベース入れればデッキを圧縮できるとも取れるか

    しかし空いた枠に代わりのドローソースで金謙を入れると結局リーサルが遠のく…

    やはりゴードンを入れるべきなんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:03:23

    >>62

    ベースと貪欲はカガリの再利用を可能とさせるから、雑にカガリ切れるってのも利点

    金謙は先行1ターン目ならリーサル的な被害無しだし、それ以外でもアクセスのターン以外なら被害はそこまで出ない

    強貪は手札が増えるのが旨いし、デッキも圧縮されるので落ちてさえいなかったら引きたいカードが引きやすくなるのはやっぱり強い

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:13:41

    構築悩みすぎて閃刀姫はリンゲージが来るまで封印するつもりの俺がいる
    初動にも詰めにも使える強カード早く来てくれ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:28:53

    こんな形に落ち着きました
    色々聞いてくれてありがとう!

    月初めは後攻の対応力を上げる為に抹殺を泡影にしようかと考えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています