俺馬鹿だから思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:43

    リンク1ってインチキじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:21

    リンク1全部が全部インチキではないのでものによる
    nsからそのまま墓地に落とせるのがインチキといえばまあはい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:24

    リンク1がインチキなのではありません。インチキなのがリンク1に居るだけなのです

  • 4機塊25/07/16(水) 15:25:08

    照れるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:27:28

    インチキにしやすいのはそう
    そのおかげで救われたカテゴリも数多いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:27:52

    バカだなぁ
    リンク1が全員インチキだと思った?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:37:03

    スレ画はマーカーもちゃんと下向いてるのが偉すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:38:22

    リンク1でモンスターを墓地に落とすことがアドならいいんだよ…
    リンク1でアドを稼ぐな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:46

    リンク1にサーチつけるなリクルートつけるな蘇生つけるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:43:07

    >>9

    単体で初動にならないフィールド魔法サーチするだけだから…(精霊、ベイルリンクス)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:44:21

    リンク1のスペックはこれくらいでいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:44:53

    ニビられたり変なトークン送られてもメイン空けて展開と最低限の盤面作れるの偉すぎる
    枠に余裕があれば今でも入れたい有能蜘蛛

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:45:07

    自己蘇生もってるリンク1は真面目になんで作った?感はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:45:18

    自分融合ですけど? な顔してる脱法融合も実質リンクだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:15

    一体のみ融合!
    重ねてエクシーズ!
    リンク1!

    我ら!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:33

    >>13

    その方が強いから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:49

    スレ画はEX1枠使ってリンク値+1で素材縛り付きだからそこそこ理性ある
    逆にライトハートは効果はぶっ壊れだけど素材か弱いからそっちでバランス取ってる
    棺とミューはどうしちまったんだよお前!?ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:50

    ただのリンク1じゃなくて環境デッキが使うリンク1がインチキなんだよね
    デコーダーだって本家が使われてる時も環境じゃないからそんなにインチキ呼ばわりされてなかったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:02:33

    ヴァンパイアリンク1が欲しいです
    墓地落としあれば尚良しです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:40

    過去テーマを救済するブッ壊れリンク1ならどんどん欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:39

    こいつは(実質)リンク1なのに制圧効果が強すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:02

    >>15

    その中でもエクシーズに重ねるエクシーズは一段落ちる印象

    通常・効果モンスターに重ねるのはやめろやってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:12

    >>21

    実質リンク1って言うのは条件も事故率も高すぎるし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:40

    超雷については明確に失敗だったね…
    緩い条件のくせに効果が強すぎて純構築の新規は出せなくなるわ素材指定で出張で使われるわで出張で使う超雷が最強になってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:16

    スレ画は欲を言えば炎属性なら完璧だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:48

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:20

    >>24

    出張で強くて帰省されてその余罪の成果警戒かで新規来ないか無茶苦茶制限かかってて拡張性ないデッキになるのよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:27

    >>15

    その内二つも持ってるけどそこまでなテーマもあるから出し方も大事だが結局最後は強効果がものをいう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:32:36

    超雷はコリドーにも何割か責任あると思うの

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:34:20

    >>29

    雷族じゃなければね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:35:32

    守備600じゃなければね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:41:34

    ライオウ見ないしこれぐらいいいかなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:42:48

    別に純サンドラが弱いの超雷のせいでも何でもないよ
    閃刀とかも出張強かったけど鬼のように新規くるしその辺はコナミの匙加減でしかない
    何かしら理由を付けて納得したい気持ちは分かるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:45:36

    せめてトークンはNGであるべきだった
    最初からガバフルスロットルすぎるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:48:10

    テーマ専用ならあることを前提にした調整になるから別にいいんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:50:01

    テーマ専用で良いのでヴァルモニカにカウンター参照しないリンク1ください

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:54:08

    効果まであれだけやってるガラテアあってまあそれなりレベルって事は
    リンク1自体は別にインチキでもないという証左でもある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:59:09

    超雷龍の出張だけのテーマなら雷鳥や雷獣が規制受けてないんだよ

    新規が来ないのと後発の轟雷機龍がどうしようもないのは否定しないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:22:38

    オルターガイストにリンク1をですね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:24:21

    リンク1に展開やら罠設置やら全てを任されている蟲惑魔みたいなのだっているんですよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:37:54

    ヤミーのスナッチーとニビル受けで出てくるリンクスパイダーはほんまお前ってなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:43:54

    最近逆にこれくらいであるべき気がしてきた

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:45:53

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:50:39

    >>42

    アニメ産に良くあるやりたいシチュエーションを満たす為の効果って感じがする

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:02:14

    >>39

    バニラでいいからオルターガイスト名称のリンク1がほしいと思い続けて早数年

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:24:36

    サイバースのリンク1多すぎる
    リンク1の存在しない種族にも分けてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:49

    >>45

    デッキからスプーイングを置く効果持てるぐらいインフレするのを待ってるんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:47:25

    >>24

    なんなら実家相手だとメタられるやつが多い中でよりによってこいつは実家をメタる

    ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:50:52

    >>38

    純サンドラでリンクサンドラ出すよりイグニスターで6000アライバル出す方が多分楽だと思う・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:51:23

    拡張性殺されてるテーマにならリンク1実質リンク1デッキ融合的なの配っても良いと思うけどね最初から死んでるなら出張気にせず縛ればいいし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:45:01

    間違いなく存在そのものがインチキだけど古すぎてメインモンスターにアド稼ぐ効果全く無いようなテーマの補助輪にもなりうる困った奴

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:01:52

    長年求められて遂に貰えたリンク1

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:34

    リンク1ならシャルルみたいなのはいいと思うんだけどあんまり増えんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:19

    ジェネクスは凄かったんだなって
    あれをデッキとして成立させたのかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:09

    テーマ内全カードから出せる
    ターン1無しサーチ
    自己蘇生
    ワンストライクって所か

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:30

    無効妨害食らったからそいつ素材にリンク1出して仕切り直しだ動く奴らはアカン系

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:50

    リンク1でパワカを刷るのはまあいい
    素材を種族とか属性指定にするな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:36:51

    こいつ来るまで一体どうやって展開してたんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:41:12

    >>17

    ミューは猫自体は普通だろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:04:52

    >>58

    その・・・ルールに殺されたタイプなので・・・

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:31

    上にあるようなリンク1と同じようにテーマ指定だったらナンナからホイホイでてくることもなかったのになあ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:23:30

    >>61

    こいつ出すためにナンナ作ったなら、テーマ縛りにしても効果モンスター2体で出てくるデモンスミスリンク2が作られるだけなのではないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:14:52

    >>61

    ただメインのデモンスミス魔を刻むしかいない初期デモンスミスだとテーマ指定にしない理由はわかる

    それはそれとしてレベル指定かなんかでリンクモンスターを素材にできなくはしとけよとは思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:20:27

    セラがいなかった時代の蟲惑魔のこともう思い出せないわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:32:07

    照れるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています