旧シャドバでこれより強いカードはたくさんあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:53:12

    持ってないかもしれないこれをケアしないといけないとか諸々のストレスと2体出された時のどうしようもなさでこのカードが嫌いでした

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:33

    以下皆さんの過剰なストレスカードを紹介してください

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:37

    はい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:43

    >>2

    咀嚼するやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:21

    こいつが出て来る=宇宙ムーブの開始の合図だから多分旧作で1番ストレス溜まったカード

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:22

    ガンダゴウザ嫌い
    こいつケアしてたらバハムートに顔面詰められる地獄

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:52

    機構の解放定期

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:31

    一人でやってろカス

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:35

    シャドビヨ始めたばかりの頃は虹の奇跡見る度にドキッとしたからこいつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:10:39

    超越、トレランス、アニエス、レイダー、アッパースカルフェイン…コスト0になる奴らってみんな碌でもないよね
    なぜビヨンドで最低1にしなかったんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:32

    >>10

    あのっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:37

    先行ゲーと言われた旧シャの中でも特にそれを加速させてたカード
    先行4ターン目のこいつは当時基準でダントツでイカれてたと今でも思う
    進化前ターンに進化しつつ守護裏に横展開するんじゃねぇよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:01

    開くな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:38

    こういうしょうもない形でアンリミのテコ入れされましても…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:14:48

    切り裂く切り裂く切り切り咲く

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:14

    >>15

    レイダーは単体でもイカれてるのにそこへの繋ぎであるケルヌンスージーの動き自体もクソ強かったのがストレス高かったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:46

    TOG環境で加速場持ちの良さ回復に後続への繋ぎどれをとっても狂ってた
    ライブラとか骨の貴公子も過剰なストレス

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:02

    ガチでしょーもねぇカードすぎて嫌いだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:36

    トレランス自体は間違いなくクソ中のクソカードだけど大会で生まれたこの迷シーンだけは好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:26:20

    >>18

    旧シャトップクラスのゴミなんだけどこいつは強すぎて握る側に回らないといけなかったから文句言えないわ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:33:58

    >>18

    復讐ヴは入ってるカード全部嫌いだけど中でも1番のトラウマなのはこいつだな

    これが絶望だァ!←本当に絶望だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:35:02

    >>21

    いつみてもクソみたいな効果とアホみたいなケツしてるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:37:24

    なんであのタイミングでアッパーしたんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:39:45

    バカ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:42:51

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:43:44

    上ガラクタ以外は全部使うとき超楽しかったカードばっかだな…
    そういう意味ではこれも

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:25:04

    こいつ
    全ての効果の噛み合いが偉すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:29:11

    >>18

    >>21

    この時期にいたエイラビショップの連中も嫌いだわ

    特にクルト

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:30:15

    >>20

    握る側に回らないといけないって対策させられる以上にクソでは……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:58:15

    ビヨもこうやって語り継がれるカードが出ると思うとワクワクしてくるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:03:29

    >>14

    リサージェントカードシステムお出しされてげんなりしてた所にぶち込まれた絶望

    シャドバでハンデスするなコンボもクソもない馬鹿をするなお前ら

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:05:38

    >>18

    何で許されたんですかね

    案の定ハンドレスと組んでるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:19:22

    ワンドリを抜けるとそこにいたクソアマ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:13:30

    いちばん相手してておもんなかったゴミは多分これ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:10

    >>11

    そいつよりも現実的なのに実装タイミングにあいつ(ら)がいたせいで一生比較されたこいつの方が惨めな気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:33

    >>27

    でも超越ってデフレされてようやく復活できた低速デッキだしなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:37

    >>35

    カフェとマルゼンが強すぎる

    ある意味タキオンも強かったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:37:47

    これ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:00:17

    >>7

    めっちゃわかる

    これ発動した後がクソ長いの腹立つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています