- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:34:31
言い方ぁ!!
まあ事実なんですけど…
6歳の息子の方はともかく18歳の息子の方は親父と歳離れたお母さんできてもだいぶ複雑だと思うんですよお父さん… - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:35:37
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:39:48
遊馬抜きでカイトと和解できたルート
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:41:09
携帯ゲームの方でデュエルで勝ったら付き合ってくれ見たいに言ってOKもらったんじゃなかったっけ?
旦那の方が慌てていた記憶が有る - 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:41:14
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:41:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:41:38
知らんけどハルトのお母さんとして遊馬ママでも洗脳しようとしたのだろうか…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:17
(うわぁ)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:28
3DSのゲームでな・・・アンナが姉のように慕ってる結婚間近の女性に勘違いで色目を使ってしまったんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:26
アニメは動機としてはずっと子供想いだったが、親子のコミュニケーション不足が一期のカイトの不幸の何割かだった
その子供想いだが1人で暴走する面をタッグフォース的に展開した結果がこれだよ! - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:34
タッグフォースSPでは大活躍なんだよな
………ポイント稼ぎのサンドバッグとして - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:44:19
カイト…苦労してんな…そして薄々わかってはいたが天城家に母親はいないことがわかるのであった…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:45:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:47:18
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:49:36
ドルベとさなぎシナリオはほんとにおもしろい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:52:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:52:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:55:23
セカンドの途中だからか真月が最後まで綺麗だったりするぞ
フードベクターも別にいるんやけどな! - 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:26
うーんこれは面白き盾
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:04:24
コナミ君とかいうサブキャラ達からは誰かに間違われたり、なんか抱えている恨みつらみをデュエル一発でカウンセリング完了したり、メインキャラクター陣から魔王か何かのように見られてる期待を裏切らないデュエルマシーン
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:54
ハルトには母親が必要だったから仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:20:08
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:24
トロンルートバチクソ重いし最後悲しいけど好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:22:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:28:53
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:31:19
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:33:23
あーやりたくなってきた
まだDS動くかなぁ… - 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:34:40
この中なら人妻が一番マシか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:21
親心とはいえ相手の事情考慮すると酷すぎるw
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:48
ちょっとメラグ呼ぶか……()
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:59
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:11
まぁあとこの面子の中だとアイドルか犬ロリかメインヒロインかキャットビングか海美の弟子おっぱいか華道部で年齢不詳のアイドル以外全員中学生以下という有様なので海美ねーちゃんが年齢的には一番マシというか他に候補がいないというか…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:42:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:43:18
確かWDC予選のサッカー決闘者の兄
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:43:18
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:50:34
右で最終決戦始まっててダメだった
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:02:12
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:07:10
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:45
パスワード入れたら誰でもマシンナーズ使えるしね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:27
キャラ固有のカード以外に汎用それなりにあるし、パスワード入れれば更に汎用カードが鞄に追加されるからより戦いやすくなる
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:15
カードプール的には征竜と魔導の全盛期だったっけ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:57
ロビン母が征竜使ったりみんな大好き代行天使小鳥だったり
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:46
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:51
右端でゼアルVSトロン始まっててダメだった
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:01
1話だけのキャラにもシナリオあるのがすごいよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:44
これ最終的には海美さんに負けてなおフェイカーがごねようとするけど、カイトに「何やってんだよ父さん」ってマジレスで諌められた上で「父さんとハルトがいれば俺はそれでいい」的な感じでいい話風に終わったんだっけ?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:14:00
そもそもこのゲームのIVって悪党としての顔がかなり強調されててファンを蔑ろにする事も多いんだよな。
例のアレが本来の意味でのファンサービスで、極まったファンはちゃんと二面性を認知してたって設定はリンクスで出てきたものだし
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:14:26
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:17:59
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:25:52
子征竜は禁止だけど親征竜は全部使えるぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:28:50
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:29:00
ドルベはシナリオもやばいけどクリア後に聞けるキャラからプレイヤーへみたいなボイスがやばかった
デュエルカーニバル発売時期が一応ナッシュメラグの正体が未判明だったためプレイヤーをナッシュ認定してくるぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:29:13
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:30:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:32:49
さなぎちゃんほんと可愛い
- 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:47:15
このゲームやったことないけど欲しくなってきた
あとで探してみるわ - 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:50:55
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:30
なお海美さんは海美さんでコナミくん相手に「あの人より先に出会っていたら…」なんて言い始める
- 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:10:15
小鳥ちゃんマジ代行天使
マックより先にクリスティアボイスGET! - 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:31:44
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:32
通信対戦はできないけどタッグフォースとはまた違った切り口でのキャラゲーとして完成度は結構なもんだと思うんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:01:34
タッグフォース6が収録枚数とかキャラのボイスやモデルで比較されがちだけど、こっちも結構いいゲームよね(初めて自分で遊んだ遊戯王ゲーって補正もあるかもだけど)
キャラ操作してなりきって遊べるのは結構楽しいし、限られた種類のカードでデッキ組むのも個人的には結構好き
こっちの難点はやっぱりカードの歯抜けが結構多いのと、主要キャラでもデッキ数の格差が結構ある辺りか
シャークさんとかランク3とランク4で別デッキにできそうなのにランク4主体の一種類しかデッキ無いし
後はボイス無いキャラはデュエル中一切喋らない(吹き出しで台詞くらい欲しかった)のと、一部キャラでボイス収録されてるのにキャラの鞄に該当カードが入ってないからデュエル中に聞けないやつがあるところがちょっと残念だったかな(フリーデュエルでこっちが作ったデッキをCPUに使わせて接待すれば一応聞けなくはないけど) - 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:52:18
持ってたけど今ここでプレゼントコードの存在知ったわ…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:54:27
- 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:09:18
このゲームのこのBGMが歴代ゲームのデュエルBGMの中でもかなり好き。後半の盛り上がりに切り札召喚のセリフカットインが重なるとテンション上がるんだホント。
09 - Yu-Gi-Oh! Zexal - World Duel Carnival - Duel Riv T
- 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:30:53
(たくさんデュエル出来るな…!)
- 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:30:25
求婚のためにシャーク、トロンorゼアルを倒すお父さん頑張り過ぎでダメだった
- 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:55:14
赤馬零王や鴻上博士もゲームでボケたら好感度が上がったのかな
- 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:26:00
何やってんだこのクソ野郎どもってなりそう