あにまん民ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:21

    公開時にゴルギーオージャーをゴミ扱いしてハンプティもかつてゴミ扱いしてたけどどんなカードならちゃんと評価できるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:21

    サガ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:38

    スレ主はどうなん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:03

    オージャーとハンプティの間に1年間あるってことはその間正しい評価ができてるってことやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:21

    ネタの引き出し浅くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:50

    ないよ
    この掲示板でまともにカード評価出来てたことないもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:15

    別にエアプの戯言が外れたとしてもなんとも

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:53

    ゴルギーについてはマジでごめんなさいしかできない
    まあどこもそうなんだけどね、初動200円だぞコイツ

    ハンプティは評価の声もあったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:11

    これ普通に強くね?今のうち買っといた方がいいんじゃね?的なことを書いてる人はいたんじゃないのか
    よっぽど昔のカードとの組み合わせで強さに気づけなかったとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:14

    >>4

    本当にゴミなカードにもゴミと言ってそれが当たってただけだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:28

    発売前とかみんなエアプだししゃーない所はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:06

    >>11

    ちゃんと評価できてたってことでは…正答率100%以外認めないってことならごめん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:30

    当時のスレ見返して来たけどこいつの強さの話なんてほぼしてなかったよ
    性能評価以前の問題としてメカ周りに執着してる荒らしが暴れ回ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:34

    >>10

    ゴルギーくんはほぼ新弾だけで環境デッキ組めるんですよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:42

    オージャーはEXウィン余裕やんとまで思ってたやつがそんないなかったからLOSE×LOSE定期

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:35

    オージャーに関してはマジで誰もここまでやると思ってなかったっぽいからな・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:22:42

    安く4枚セット売りが買えてた頃に手に入れた人よかったね
    おめでとう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:23:01

    王道編を散々愚弄して王道編のカードが活躍しても認めない姿勢好きじゃないし嫌いだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:23:43

    エアプの評価なんて当たる訳ないじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:23:46

    >>10

    ゴルギーオージャーについてはマジで「コイツでエクストラウィンしようぜ!」って声をまるで聞かなかったぞ

    せいぜい巨大天門のデカブツとかの扱いだった

    ましてや新弾のカードだけで環境入れるなんて意見は絶無だったし、万が一そう言おうもんなら寝言は寝ていえって返されるのがオチだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:46

    オージャーはメカアンチというか荒らしが暴れてた印象が強いな
    ただ上手い使い方が分からんとスノフェと合わせたりゴルファンと合わせたりと四苦八苦してるスレも多かった
    結局は新弾で相性がめっちゃ良いカードが沢山来たおかげで環境レベルになったわけだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:26:22

    >>13

    出てからずっと環境の第一線で活躍してるデッキのカードとまだ発売したばかりだけどそこからずっと環境で活躍してるデッキのカードの強さ見抜けないって何も分からないも同義じゃん

    さらにこいつらに関しては思わぬ過去カードとの組み合わせとかもないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:33

    ゴルギオージャーにしろ焼き鳥にしろ、昔だとマジックにしても新弾だけでデッキが組めるレベルのカードの評価は難しいって話ではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:38

    >>4

    にじパックのカードも結構ボロボロに言ってたような

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:11

    性能の強い弱いは別としてずっと待たせてたゴルギーオージャーがメカサポートじゃないんかいと言うのはあった
    まあそれはいいとしてもその上で本来の性能も強そうには見えなかった

    いやマジでごめんなさい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:17

    オージャーはあにまんに限らずリハクしたガチ特異点カードだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:56

    >>23

    それ言うと初動価格的にあにまんに関係ない大多数が該当しちゃうんですよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:14

    >>27

    強そうに見えないまでなら分かるけどあにまん民はボロクソに貶してたからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:15

    はい、いつもの

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:22

    そもそも事前に全てのカードの強さが決定してるゲームとかメタも回らないクソの塊やん
    カードの強さはメタ周り込み込みやぞ

    いいんだよ結果残したら手のひら返せば

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:12

    ハンプティのスレも見て来たけど当時住み付いてた飛行機ビュンビュンの荒らしが暴れてたわ
    オージャーにしろハンプティにしろ一定の強さを評価するレスはあるんだけど言葉が強いだけの弱い連呼にかき消されてるっぽいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:22

    悪目立ちしてるだけで評価してる人もいるやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:57

    >>29

    普通に構築スレ建ってたんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:32:08

    俺はゴルギーそこそこ評価してて、スノフェ軸でデッキ組んだらどう?とは思ってた
    まさか新弾のカードだけで最前線行けるとは思ってなかったから手のひら禁断解放したけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:32:12

    >>30

    ほぼ正解でワロタ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:22

    既存のデッキに入らないのはサガみたいにどう見ても強すぎるの以外は評価しにくいだろ
    プロキシで回したって構築を考える時間も信用も少ないわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:24

    こういう過ちを見て「今度からは気をつけないとな…」とならないで
    「じゃあお前はどうなんだよ」「他のやつも分かってなかった」となるやつはカードゲーマー以前に人として恥じた方がいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:51

    オージャーはあにまんで評価してた人もexwinはインクの染みみたいな考えの人そこそこいた気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:21

    >>38

    まあこれを言われるような奴は言われても気にも留めないし、これ言われて改めるような奴は最初から暴言吐かないと言ういつものやつ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:32

    >>39

    巨大天門とかGioとかのパーツって考えてた人は多かったな

    単純なでかさとマッハファイターってだけでまあ本来は偉い

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:36

    ハンプティは明らかにスペック自体はイカれてるけど色がめんどくさいし採用候補の鳥テーマの強さが未知数なうえでその色が面倒くさかったから実際の運用に対する事前評価に困ったのはあった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:43

    そこそこ優秀な多色ファッティだとは思ってたけどこんなエクストラウィン決めれるカードとは思ってませんでした・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:44

    天門で敵シバきながらリソース確保出来るのは偉そうだねくらいしか思ってなかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:01

    どんなカードならちゃんと評価出来るの?❌️
    どんなカードなら暴言吐かずに最低限の倫理観をもって冷静に会話出来るの?⭕️
    こうだぞ評価以前の問題だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:10

    評価間違えるのは何も恥ずかしくないんじゃね
    ただしメカは××とかゴミだとか口汚く罵って外した人がその分ネタにされるのは筋とは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:12

    メタどうすんだと思ったらまさかカンツォーネがここに就職してきたのが一番想定外だったわ
    と言うか新弾の「強いけどどのデッキに入るの?」枠だったカードの答えがこいつだったからゴルギーというよりはパック全体のシナジーを見誤った

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:22

    そもそもの話として個人のクソでけえ声を全体の総意にすり替えるの辞めなって話

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:41:04

    >>48

    メルヴェイユであちこちにスレ立してたのが個人だったらビビるけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:41:47

    別にカードの評価間違えるのはいいんじゃないか?
    品性のない貶し方してるのが人として問題なだけで

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:09

    >>49

    むしろあれこそ粘着にしか見えなかったけど、言ってることが全部同じエアプって感じだったから

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:58

    ゴルギーオージャーに関してはマジで「強い要素はあるけど、どうやって使うんだこれ……?」ってみんな思ってたからな
    エクストラウィンとか「頑張って特化させれば狙えそうではあるけど難易度高いよね」って声もあったし、本当にカード単体だと強みが見えずらいカードだったと思う

    でもこういうカードがいるからカードゲームは面白えんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:28

    まず「あにまん民」とか言う幻想を捨てるところからかな

    昔の2chや今の🌱みたくUIも使いにくいアクセスもしにくい閉鎖的なコミュニティならともかく、検索したら即リンク出て来てレスもスレ立ても簡単なここに特定の傾向があるってのはね…


    >>49

    乱立なんて荒らしの標準装備技能じゃん、同じスレ画で大量にスレ立てる定番ムーヴ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:43

    >>49

    まずオージャーの前にメルヴェイユやインターステラはあるわな

    ていうか一部の声デカのせいでそういったしぐさが正当化されてるフシはここに限らずデュエマ界かなりあると思うわ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:44

    むしろ「王道Wって一弾も二弾も完成度高いなオイ!」ってパック単位で手のひら返す羽目になったわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:54

    この手の新カード評価スレが燃えている裏で面白い使い方スレが並列してコンボ出し合ってたりするのがお決まりの流れになりつつあるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:49:56

    なんで「こうすれば使えないか?」とかじゃなくて弱いとかゴミから入るんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:58:06

    バズってるとか結果出してるか否かみたいなのが基準になってるんじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:34

    >>47

    コハク、一音、カンツォーネ、新タイムチェンジャー、その他もろもろ…

    パーツがスチームナイト(ドロマー)、テクノサムライ(リース)、連合軍(トリーヴァ)に散らばってたのも分かりにくかった原因のひとつだと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:24

    手のひら返す事自体は恥ずかしい事じゃない。評価を見直すってのはどの分野でも会って然るべきだと思う。
    問題なのはそれを相手へのマウンティングの材料にして精神的優位に立とうとする行為。そうする人間は最適解ばかり求めてやがて多面的な物の見方を出来なくなる。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:05:51

    初日に結果出した時もカンツォーネが200円しなかったからまだまだ格安だったけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:42:38

    >>10

    相性が良いホールインランドが同時に公表されたのに

    オージャースレでは組み合わせるどころか全く触れられ無かったぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています