- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:44:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:46:01
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:47:07
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:48:10
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:50:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:53:07
ヌオーイン神話まとめ
ヌオーin神話 | Writeningシュメール 神話におけるヌオー https://writening.net/page?86WbvJ イシュタル達から見たヌオーへの評価 https://writening.net/page?ENHkeS 洪水神話 ヌオー関与版 https://writening.net/page?Ka3bGU …writening.netヌオーイン歴史まとめ
ヌオーin歴史 | Writening§カリブ海 世界一のお宝 https://writening.net/page?FEBmtc ヌオーと黒髭 “海の魔王の伝説” https://writening.net/page?48Xg8nwritening.net - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:54:08
建て乙
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:54:53
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:05:49
建て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:30
ヌオー國世界線だと、冠位認定戦の高難易度版で全能神デーヴィと戦えたりしそう
報酬は夢火と伝承結晶と聖杯が一つずつで - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:27:59
保守
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:56:56
新スレ建立乙
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:55:38
リグ・ヴェーダで幼少期は不遇だったインドラの話を知って、思い浮かんだ妄想
幼少期に家を追放され、放浪するインドラ
そんな彼を助け、青年期まで育てたのはデーヴィだった
インドラはこの時、初めて他者の愛情を知った
その後、青年となったインドラはヴィシュヌという友人を得て、ヴリトラを退治し神々の筆頭へと至る
神々の筆頭となっても、幼少期のデーヴィとの思い出を忘れていなかったがゆえに、彼女を口説き続けるようになるのだった - 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:43:21
神様の恋ってただでさえ重いのに、インドの神様(しかも主神級)の初恋なんてスケールの大きい修羅場勃発しそう
『デーヴィに手を出すべからず』の誓約があってよかったね - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:30:18
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:18:02
ゆるキャラやのぅ
- 17二次元好きな匿名さん25/07/17(木) 21:14:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:48:30
笑顔のコダックもえぇな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:28:45
ヌオー國のマンチェスターでは、こんな光景も見られたんだろうなあ
こんな風景を守りたくて騎士であろうとしたバーゲストが、マンチェスターを滅ぼすことになる
なんとも、ヌオー國の縮図そのものの残酷な因果だなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:07:16
多い食料はそれだけで幸福のバロメーターよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:40:06
(注意)これは私ちょっとした願望です。解釈違いがあるかもしれないので嫌な人は避けて下さい。
何やかんやでのトンチキイベントでヌオーオルタ・ドオーオルタとか出てき欲しい。最初は鯖の皆は「こんなのヌオー・ヌオーじゃない!!」と存在を否定したり、かつての大切な人(ヌオー・ドオー)のオルタに過去の事を責められたりして曇るとかのレベルじゃないくらい落ち込むけど鯖によってはヌオー達が優し過ぎたが故に言えなかった事や出来なかったぶつかり合いが出来てある意味ではオルタのヌオー達の存在は一部の鯖達にとって救済措置的な展開になってオルタになっても結局ヌオー達は誰かを救うのね的イベントがあって欲しい。 - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:48:36
それぞれヌオーとドオーで、オルタ(憎悪の姿)とオルタ(無念の姿)を役割分担してそう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:37
オルタがいるとかえって安心できるかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:01:38
ニニアンを黒化させた感じのニニアンオルタと、モードレッドが戦う姿が思い浮かんだ
ニニアンオルタはニニアンが着ないような扇情的な黒いドレスと妖艶な笑みが特徴
戦闘スタイルは、まさかの徒手空拳で、モードレッドを圧倒するくらいに強い
ニニアンオルタは、モードレッドを煽るように、ニニアンの本心を囁く
それは、妹を守れなかったことや、母を救えなかった罪悪感
自分が人とは視点が違うことへの疎外感と、人への憧れ
モードレッドを心底愛し、その生き様に憧れていたこと
そしてニニアンオルタは続けて語る
「あの女にオルタなんて無い。裏表すら無いつまらない女。だkら、この特異点で私は産まれた。あの女の肉体に宿る形でね。こんなくだらない女に寄生する形でしか存在できない、無様な命。それが私。だから、どうしても、壊したいのよ。あの女が大切にしていた物を全てね‼ だから、本気を出してモードレッド。そうじゃ無きゃ壊しても楽しくないわ」
モードレッドは、もう一度、姉と腹を割って話すために、ニニアンオルタを倒すことを決意する
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:36:53
知らない側面があるのはある意味当然なんだろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:09:04
人に見せたくない、あるいは見せる必要がないと思ってる内面なんて誰にでもあるけど
ヌオーの場合それが全部自罰的な事で埋め尽くしてそう - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:35:35
「罰してください」「殺してください」連呼されたらこっちのメンタルが先にしぬ
- 28二次元好きな匿名さん25/07/19(土) 13:10:00
ヌオーAI(オルタ)
「役立たずな息子でごめんなさい」
「弱い兄でごめんなさい」
「貴女の伴侶に相応しくなくてごめんなさい」 - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:41
ヌオーAIの相方って、精神面がヤバい面子だらけだから、大惨事になりそう
エリちゃん達とか、目も当てられない光景になってそう
まあ一番、大変なのは、元に戻ったあとだろうけど
ただでさえ強い独占欲が、臨海突破してそうだし
きっと一週間位は部屋から出られないな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:34:30
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:55:30
もっと酷いことになってる世界線知らないからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:36:06
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:52:40
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:43:45
平行世界のポケモンが凶悪に進化していった世界戦とか
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:13
こんな感じかなあ
ポケモンが幻獣と呼ばれていた時は共存していた
しかしポケモンがポケモンと呼ばれるようになった時期に姿を消した
その理由は不明
絶滅するほどの生存競争があったなら、その痕跡が残るはずだが、死体すらほとんど見つかっていない
彼らの特徴は、定義する共通項が皆無なこと
ポケモンには、ある程度の規則性が存在する
しかし、彼らの場合、似たような姿なのに、生態に共通する部分が皆無なことも珍しくない
どういうわけか、化石からの復元も不可能
資料も不自然なくらいに残っていない
そのため、調査は難航している
ポケモンとかけ離れた生態に興味を持つ学者は多く、意外に研究者は多い
最近になって、彼らと魔術に関連性があることが発見された
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:27:27
ポケモンがポケモンと呼ばれるとき、元の生物が消えるとかなんとか
- 37二次元好きな匿名さん25/07/21(月) 07:14:41
小説版や首藤さんの没プロットはそんな感じだったな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:19:40
神霊は基本的に平行世界を認識できるみたいだから、『人間のことは人間に任せる』という割り切りがないと辛いんだろうなあ
はじまりの六ヌオーには、良くも悪くも上位者意識とか無いから、人間達の未来がヤバそうだと思うと手助けしちゃいそうだし
なお、手出しをしすぎると、人類は平和な停滞をしてしまう
悪いことに、平和な停滞なら許容範囲なのは、アトラス院だの魔術士とかには結構いるから、余計に問題という
というか、ニャンニャンが所属する『エレオスの掌』に、『人類に霊長たる資格はないから、ニャンニャン様を筆頭としたヌオーたちに、新しい霊長になってもらおう』とかいうヤバいのが大量にいてもおかしくないんだよな
型月世界の未来って、無事に宇宙進出できる可能性って、どうにもゼロに近い感じみたいだし
いちおう、アポクリファ世界とかエクストラ世界みたいに、宇宙進出まで行けた世界はあるけど、かなりレアケースみたいだからなあ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:28
せいうんポケモン「大変だね、人類」
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:22:25
この世界のハワトリアはUBの襲撃に遭いそう。
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:24:09
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:13:52
異次元からの侵略者?
って異聞帯から襲われてるようなもんか - 43二次元好きな匿名さん25/07/22(火) 10:11:21
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:11:20
前スレであったヌオーチャンネルでベイマックスのStoryやスティッチのアロハ・オエやリメンバー・ミーなどといったディズニー作品の歌を合唱やソロで歌った時の鯖達の反応が気になる。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:22:58
ベイマックスのStoryは刺さる鯖はかなり多そう
ヌオー達の場合は本気の想いを乗せて歌うから、『良い曲だなあ』で流せない力が宿ってそう
こんな感じで
黒髭の場合:
最初、ベイマックスは曲も素晴らしいですなあと、軽い感じ
本気の想いが乗っていると分かった段階で真顔になる
歌の後は、肩を寄せて「馬鹿だなあ、お前は。海賊なんかと一緒になろうだなんて。まあ最初から逃がすつもりなんてねえが」と彼にしては珍しく伊達男ぶりを見せる
エリちゃん達
最初、「良い曲ね。今度、歌おうかしら」と気持ちよさげに聞き入る
歌の中に込められている想いを理解し、自然と涙を流し始める
歌の後は、抱きしめながら「約束よ! ずっと、ずっと、一緒なんだから!」と囁く
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:31
宇宙絡みのポケモン、ちょくちょくいるよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:42:52
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:25:30
トクサネ宇宙センターはなんらかの事件の舞台になりそう
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:07:15
そう考えると、本来の型月世界よりも、ヌオー國世界線は恵まれているんだなあ
アトラス院の錬金術師が見出した世界の危機を、伝説ポケモンのいずれかによって根本的に解決されてしまったという事例も少なからずありそう
その影響で伝説ポケモンに接触しようとする、アトラス院の錬金術師が増えて、組織の体制が若干変わったりしてそう
『数少ないとはいえ、破滅要因の根本的な解決事例が存在する。つまり、全ての破滅要因の解決方法はあるはずだ。それには、さらなる知識の集積と共有が必要だ』
個人主義の権化みたいな組織に、こんな思想を持つ者も発生したりしているんだろうなあ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:30:00
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:03:12
保守
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:02
ディズニーならアラジンが好きだったなぁ
……ジーニーやばいな? - 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:22
アニメだと主従で実写だと友達の感じが強く出ているからどっちにしてもヤバいね。
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:11
星に願いをとかだったら子守唄に子供鯖やかつて育てていた鯖に歌ってそう。
- 55二次元好きな匿名さん25/07/24(木) 00:31:54
原作?で言うとジーニー🧞はロック鳥の奴隷で、そのロック鳥こそ至上の主人と思っているのでアラジンが騙されてロック鳥の卵を取ってきてって言った時はメチャクチャキレてる
この世界線で言うと、ジーニー🧞はホウオウの僕ってことになるかな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:49:37
死者蘇生できるホウオウ
死者蘇生は禁止されてるジーニー
なにか手痛い失敗をしたことがあるのかな - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:31:51
求められるままほいほい生き返らせてたら、生き物が増えすぎて食物の争奪戦が起きたとか
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:19:04
そりゃアカンわ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:43:13
アスクレピオス「その先は地獄だぞ」
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:15
- 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:31:01
「殺生」
「恋愛の(心理操作を含めた)成就」
「死者の蘇生」
「叶える願いの数を増やす」
「願いを取り消す(返却・交換)」
かなり縛ってるよね - 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:36:22
- 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:27:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:17:27
なお恋愛に関しては、お膳たてくらいまでならしてくれる模様
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:17:55
映画じゃヒロインに見合う架空?の身分とそれに合わせた財と人員を用意してたんだよね
それを考えるとかなり型月世界の精霊としては人寄りの感性と倫理観が備わっている
本編の妖精國の倫理観がアレすぎるだけか - 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:25:44
ホウオウとしては善き友人ができ、欲を抑えられれば己が力を気ままに使えばどれだけ周りが悲惨な事になるか学ぶと思ったんでしょうね
ニャンニャンもそれを期待して『まずその力を制御する事を覚えましょう』と善意と期待を込めて腕輪をあげたとか
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:58:12
ホウオウって、アニメ第一話で出しちゃったからかかえって深掘りが全然ないんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:52
だからこそスレで設定が盛れる
- 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:16:43
せいなるほのおをエンテイに与えるくらい慈悲深い
- 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:06
- 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:20:59
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:10:02
保守
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:45
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:05
ホウオウとイベルタルがどちらも鳥なのはなにか関係が……?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:38:55
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:07:34
普通に効くんだけど、通常時がアレだから誤差程度でしか無い感じになってそう
なお、時間軸的に怠惰ビームを浴びたはずのニニアンは「もうすでに一生分の怠惰は堪能したので、大丈夫ですよメタトロンさん。お気遣い、ありがとうございます。・・・・・・今回の私の命は、マシュのために使います。『現象』ではなく『人』として彼女が生きていけるように。私はワガママで強欲だから、人より少し頑張らないといけないのです」と無効化した
そんなニニアンにメタトロンジャンヌは「ほんとうに、君はさあ。あ~あ、弱体化していなければ、君にそんなことさせなくてすんだのにな~。・・・・・・いいよ、面倒だけど、君の顛末は見届けるし、憶えておく。悔いのないようにねニニアン」とため息をこぼしながら告げるのだった
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:59
人に関わる際違和感、嫌悪を抱きにくい姿かつ空中で長時間活動するのに一番最適な形だったからとか
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:15:53
この世界線のモモワロウとともっこ達、やらかして懲らしめられて改心したみたいだけど誰かやったんだろう?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:17:42
extra世界だとゲノセクトや未来パラドックス達が闊歩してそう。
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:01:06
地球の魂が傷付いたとかで、地上での生活が困難だから、ムーンセルに大量に逃げ込んでるんだろうなあ
ポケモンは情報生命体に近いから、ムーンセルは快適だろうし
ムーンセルは情報だったら、大抵の物は受け入れるから、ポケモンが普通に闊歩してそう
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:14:34
ポリゴン「よろしくお願いします」
- 82二次元好きな匿名さん25/07/27(日) 09:30:25
・カネの塔が落雷で焼けた時、この塔に祀られていたルギアが大雨を起こして火災を鎮火した
・火災に巻き込まれた3匹のポケモンを、ホウオウが蘇らせ、スイクン、エンテイ、ライコウが産まれた
・人間達は死んだ生き物を容易く蘇らせるホウオウと、蘇った3匹に恐怖し、彼らを追い立てた
・ホウオウと3匹は人のその有り様に悲しみを覚え、以後スズの塔にも降りる事はなくなった
・3匹はその後、ホウオウから地上に争いの種がないか監視する任を受けて、地上を受けた
ポケモン本編の設定がこうなので、これを上手い事落とし込めれば
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:33
ポケモンの元ネタのひとつと言われるウルトラマンのシリーズにヤメタランスという怪獣がおりまして
周囲の人間からやる気を奪い怠けさせる体質なのだが、こいつの影響を受けた怠け者の少年はなまけるのをやめて勤勉になっていたな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:33:33
extra世界だとかなり重要な存在になってそうなんだよなポリゴン
ムーンセルの判断基準だと、人類よりも優れた生命体扱いされてそうだし
この世界線だと、ムーンセルが月の聖杯戦争で最も優れた人間を選出しようとした理由が変化してそう
最初に月の中枢にたどり着いたヌオーたち、次にたどり着いたポリゴンが『次に来る人類に権利を委ねる』とムーンセルに告げたからになってそう
ムーンセルは最も優れた人類を選出すれば、ヌオーたちやポリゴンから良質な情報を得られると判断した
その結果、訪れる人間達を使った蠱毒を実施した
こんな感じになってそう
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:09:38
ロトムもなんかないかな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:58:03
おそらく、ロトムは西欧財閥からは違法プログラムとして、捕獲対象になってそう
殲滅じゃ無くて捕獲な理由は、その能力に可能性と危険性が溢れているから
まあ入り込んだ機械の形や能力を変化させるというのは、物理法則に真っ向から喧嘩を売っているからなあ
神秘が死に絶えた世界だから、よけいにとんでもない
世界各地で悪戯をしているけど、一番多くの個体が集まっているのは、『エレオスの掌』の勢力圏
ロトムいわく、そこに所属している人間達の反応が良いからなんだとか
ムーンセルに出張する個体も少なくないようだ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:10:53
ヌオー國世界線ではムーンドバイでザビ子orザビ男にそれぞれロトムかポリゴンが一緒にいて、カルデアではロトムもポリゴンも自由にイタズラしたりしてザビーズと仲良くしてそうだな。
そういやポリゴンもロトムも地味にギリシャ神特攻出来そう。両者共に電子戦には滅茶苦茶強いだろうし。 - 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:32:09
- 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:37
ポケモン世界のスパコン並みだから、演算能力とかが異次元なんだろうなあ
初代でも、人とポケモンの融合とかポリゴンの創造とか、汎人類史の科学技術を超えてそうな描写は結構あったし - 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:07:18
パソコン通信でポケモンを転送できるのがアホほどヤバい
魂を電子化してません? - 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:03:43
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:21:23
保守
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:19:03
- 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:29
ポケモンにも魂はあるからな…(初代のポケモンタワー
- 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:07:50
保守
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:19:19
シルフスコープ用意しなきゃ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:46:20
- 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:29:55
保守
- 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:03:06
- 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:43:53
- 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:54:58
保守
- 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:57
- 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:24
メモリアルクエストのモードレッド戦でトリ子が最適解過ぎたので思いついたネタ
モードレッド「今回のオレはターン開始時にチャージMAXだ。どんな奴だろうと、毎ターン宝具には耐えられないだろう」
姫様「なら、私は全体無敵、チャージ減少、宝具封印で対抗するわ。おまけで特攻宝具もいかが?」
モードレッド「大人げねえぞ、お姫様!」
モルガン「悪辣になったなバーヴァン・シー。私も鼻が高い」
ドオーロラ「姫様は意外に詰め将棋みたいな堅実な戦い方をするから、相手はやりにくいのよね」
メリュジーヌ「相手への油断や慢心が無いからね姫様。唯一の難点は、それゆえに勝負が長引きがちなところか」
バーゲスト「姫様は戦いに際して、常に相手が格上だと想定しているからな。慎重になるのも仕方ないだろう」 - 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:32:30
まぁモンボは先にぼんぐりのアレがあるから
- 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:02:47
- 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:24
一気にキナ臭くなったな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:00:54
保守
- 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:38
シルフカンパニーがポリゴンを生み出したのは、人類が『エレオスの掌』を勢力圏を超えるための同行者とするため
だったとか
(あくまで汎人類史にシルフカンパニーがある設定です) - 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:11:04
加熱した宇宙開発の果てに、月にたどり着いたら、そこも『エレオスの掌』の中だった
ヌオー國世界線で、宇宙開発競争がいったん沈静化したのはそういう理由になってそう
それでも諦めなかった人がシルフカンパニーでポリゴン製作を主導したのかな
- 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:39:23
人の夢は終わらないねぇ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:12:36
extra世界だとレオとの雑談で、シルフカンパニーについてがありそう
「ポリゴンの製作会社。僕は、その能力はおおいに評価しています。彼等の技術がムーン・セル探索に貢献したのは紛れもない事実ですから。しかし、彼等は安定では無く浪漫をとった。西欧財閥ではなく『エレオスの掌』の傘下に加わった。頭の痛い話です」
「『エレオスの掌』は厄介な組織です。圧倒的な指導者のカリスマ性だけでまとまっているので、無難に解体するのが困難ですから。指導者であるニャンニャンを捕縛できれば良いのですが、彼女の力は未知数である以上、安易な干渉は危険でしょう。対処として彼女の暗殺は、最悪の一手ですね。成功してしまえば、彼女によって押さえられていた危険な存在をのに解き放つ結果となりますから。シルフカンパニーを筆頭に、レジスタンスと合流されたら面倒な組織が多数傘下にいるんですよ『エレオスの掌』には。ほんとうに、困った物です」
- 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:31
分散して残党がゲリラ化みたいなのは絶対にマズいわな
- 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:15:25
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:47
ヌオー達はシルフカンパニーの宇宙に出ていこうとする理念は感動してそう
- 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:58:12
ヌオーたちは宇宙に行くことはもう無いから、なおさらなんだろうね
- 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:59:35
デオキシス「たまには里帰りしようなかぁ」
- 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:32
保守
- 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:54
夏の特異点
現地で水着霊基を手に入れた鯖の側には、高確率でヌオー達がいる - 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:35:13
- 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:06:52
保守
- 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:14:23
パッションリップの水着霊基の実装記念で妄想
水着が強度不足なので、激しい動きが出来なかったパッションリップ
リップのヌオーは、そんな彼女のために、クレーンやハベトロット、ヒルメに六ヌオー等に協力してもらい、水着を新調したのだった
なお、パッションリップは喜びのあまり、リップヌオーを抱き潰しかける
しかし、リップヌオーが事前にオシリスの塵等を用意していたので事なきを得たという - 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:07
- 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:20
水着玉藻とワカヒルメとか、カイニスとアルケーとかは見てみたいな
玉藻もカイニスも、いつもとは違ったキャラになってそうだし
玉藻だと、ワカヒルメに甘えまくりで、なんか良妻狐というより甘えん坊の妹みたいで
カイニスだと、頼れる戦士というより乙女な姿を見せてくれる感じで
- 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:01:22
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:35
どれだけ美女がオパーイ押し付けたりの過激な行為をしたところで相手はヌオーなのでエッチな絵面にはならない
- 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:22:37
- 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:48
サーフィン……波乗り?
- 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:45:26
ビーチバレーみたいな砂浜競技はすっとろいのに、水中競技は機敏なヌオー達
- 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:48:33
- 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:15
ランドウじいちゃんのヌオーみたいに、高レベルになると、ヌオーでも機敏に動けるようになるのかも
だとすると、カルデアのヌオーは機敏に動けるのがわりと多そう - 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:07:12
カウンターとかにどげりとか、肉弾戦もできなくはないヌオー
- 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:04:38
ヌオー國世界線でのオルガマリー所長のブリテン異聞帯感想の妄想
「 ブリテン異聞帯は……まさに予想外!
まさか、剪定された世界が、その存在を星に認めさせるとはな!
認めよう、私たちの完全なる敗北だ。
しかし、まことに愉快!
この星には私にも推し量れぬモノがまだまだ、たくさんある。
つまり、この星の価値は、私の想像以上にあったということだ!
……私にとっては喜ばしいことだけれど、お父様にとっては、屈辱なのでしょうね」 - 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:33:08
前スレでヌオーの存在を人類への侮辱とかなんとかで否定していましたもんね。
- 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:16:06
アクアテール、冷凍パンチ、ボディプレス、ギガインパクトあたりも覚えるので全身凶器よ
- 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:52
ふぶきやなみのりといった強力な攻撃を耐えても、迂闊に近づくとフィジカルでボコボコか…
- 136二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:22:15
顔は平和主義の極みなのにね、ヌオー
- 137二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:31:20
- 138二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:31:37
あら、かわいい
- 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:01:29
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:32:33
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:36:48
剣盾でスパコンに並ばれたとウワサだ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:50:12
スパコンが追い付いたのか…
- 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:18:56
ポケモンゲーム本編はもとよりヌオー國世界線のスパコン性能が現実より数世代先行ってそう
- 144二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:46:17
- 145二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:59:44
- 146二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:10:51
作った当人たちはまた作るから美味しい内に食べてって言ってそうではある
- 147二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:37:52
保守
- 148二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:40:09
- 149二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:52:11
噛み砕くにしても、舌で舐めるにしても...
- 150二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:35
- 151二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:41:15
いたずらごころ持ってるなさては
- 152二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:44:15
保守