火力技で

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:22:05

    (火力云々ではない世界を断つ斬撃や真球は除く)
    1位ブラックホール
    2位竈(伏魔御厨子)
    3位虚式
    5位出力最大蒼
    6位捌
    5位ドブカスタックル
    6位漏瑚の炎
    5位赭
    6位解
    7位グラニテブラスト
    8位うずまき
    9位純愛砲
    10位穿血
    それ以外って感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:24:59

    漏瑚の炎も火力と使いやすさならマジで凄いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:27:12

    >>1

    隕が無いやん

    炎より威力高いだろあれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:28:32

    黒閃は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:29:08

    ドブカスタックルの順位高くないか
    このラインナップなら良くて穿血の上の9位だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:29:52

    出力最大でも蒼より赫の方が強いんじゃね?
    術式反転の出力は順転の倍以上ってメロンパンが言ってたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:32:11

    >>1

    まず火力の定義は何?

    威力と何が違うの?

    破壊力と何が違うの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:54:37

    火山は炎っていうか隕でもグラニテに勝てるか果てしなく微妙なぐらいじゃね(技性能は別として本体の出力差で)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:10:05

    こんなん極論で言えば呪力出力ランキングなんだから宿儺or五条の黒閃とか領域無し平安宿儺のフーガとか遠隔虚式とか天井二人の技とか入れときゃブラックホール以外全部埋まるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:09:16

    漏瑚の炎が赫や解より強いわけなくないかスレ画だって結局受けた直毘人は即死してないわけだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:29:09

    個人的にはこんな感じ

    1 ブラックホール
    2 竈
    3 紫
    4 最大赤(おそらく青より威力が高い)
    5 最大青(小型でも宿儺の腹が抉れる)
    6 捌(基本的にオーバーキル)
    7 大型うずまき(小型でも九十九の腹を貫通)
    8~10 隕 マッハ3 宿儺の満象落とし(甲乙つけ難し)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:17:06

    ①ブラホ
    ②竈
    ③茈
    ④赫
    ⑤捌
    ⑥蒼
    ⑦解
    ⑧極小うずまき
    ⑨⑩隕・グラニテブラスト

    0巻で放った大規模うずまきや命縛りの純愛砲なら4位は行けると思うが伸びがどこまでか不明なので保留
    呪力に乏しいカラスであれなら良い線を狙えそう
    石流を吐血させた宇守羅彈も強力な技だけど防御無視の一面がありそうな感じもするので除外

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:16:48

    こういう時毎回嘗められる石流よ
    公式回游一の呪力出力持ちで破壊描写もクソデカイのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:24

    石流は術式性能に華がなくてナメられがちだけど、攻撃技の火力なんて最高峰の茈ですら「同格が呪力強化するだけで直撃もギリ耐えれます」ぐらいでそこまで突出してるもんじゃないから結局ほぼ出力勝負なんよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:58

    これは使い手の技量というか力も込みでいいの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:47:55

    >>15

    いいんじゃね

    じゃなかったら解なんてランク外だし


    それはそうと穿血よりは神風のほうが威力あるんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:56:13

    竈と茈はおおよそ同威力では
    最大火力ですら同格の五条殺せるか運ゲーだろうし
    もっと言うと竈が五条に当たってると仮定した時点で出力差が生まれてるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:49

    1位 ブラックホール
    2位タイ 茈 竈(伏魔御廚子)
    3位 出力最大赫
    4位 出力最大蒼 
    5位 赫
    6位タイ 捌 至近距離解
    7位 漏瑚の隕
    8位 グラニテブラスト
    9位タイ うずまき(約8000体)←正確な火力不明、下手すると3位並みかも
    10位 純愛砲(0、または本編)
    11位 うずまき(烏合約6000体)

    ざっくりとこんなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:37:31

    紫って五条の無下限ゴリゴリで潰れる花御を仕留め損なったりそこまでぶっ壊れな印象無いんだよな
    火力はカミノ範囲は紫って印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:45:27

    >>19

    花御に関しては逃げの算段立てた上かなりの遠距離からでの話だしむしろ火力は竈の方が下じゃね

    火というより圧力で殺す技なのに宿儺にほとんど自傷ダメージ入ってなさげだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:48:03

    1ブラックホール
    2竈
    3茈
    4赫
    5捌
    6蒼
    7解
    8極小うずまき
    9隕・純愛砲・グラニテブラスト

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:49:19

    >>19

    花御はタフだし渋谷とは弱体度合いが違う上に五条が近くに来たってことで撃つより前に回避行動をとってるから一概には言えないぞ

    学生時点でパパ黒を殺せるくらいにはちゃんと強技だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:08:22

    >>17

    火力の話なんだから五条に当たるかどうかは関係なくないか

    それに脳破壊とかいう規格外の行為さえなければ5分近くは術式戻らんからシチュエーションとしては無茶苦茶なものじゃないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:16:12

    >>23

    正にその五条に竈当たるときは五条が術式焼き切れてる(領域展開できない)問題のことを言っている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:35

    >>20

    それは宿儺が何かしら縛りとかしてるからだろう。ほんの少しダメージあるならわかるけど宿儺に関しては無傷だからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:33:15

    竈に関しては、どっかのスレでも言われてたけど半径200m内の粉塵になった全ての物質がサーモバリック爆薬と化して、挙句にその範囲内を密閉してるから領域内は本当にヤバいことになってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:45

    >>25

    可能性はないとまでは言えんけど明言されてない+その縛りを他で使ってないのがなぁ…

    五条戦とか特に茈喰らう前にその圧力すら防げる縛り使えばほぼ無傷で凌げたろうにせいぜい片腕縛りしか結んでないように見える

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:43:28

    >>27

    発言ないだけで無制限受ける直前に対圧力縛りやってたんじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:51:47

    >>28

    それなら尚のこと茈の方が火力数段上ってことになるぞ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:56:40

    単純にそういう領域の構造ってだけじゃない
    じゃなきゃ無制限の時みたいに全くダメージないのおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:57:30

    マコラの方陣が消えたかどうかは火力議論に持ち出していいかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:58:30

    宿儺が無傷だったのほんま何なんやろね
    五条も石流も自分の呪力による攻撃で普通に結構なダメージ喰らってんのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:59:30

    >>30

    「そういう構造」の説明も前例も一切ないのがね…

    結界の内外じゃなく結界内に更に区切り作るってなんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:59:45

    >>31

    あれは調伏してるかしてないかで違う疑惑あるから何とも

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:01:18

    そもそも自身を巻き込む縛りの無制限茈(じゃないと指向性のと同等の威力を全方位に放てるのはおかしい)と自身の領域内で操作してた竈を一緒くたにするのはおかしくないか
    直前に生物以外の出入りを禁ずるのを結界を閉じずに条件変更してたくらいだし周囲に来ないようにするくらいの芸当はできてもおかしくない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:01:21

    閉じない領域できたり結界の設定毎回いじれる時点で割とどんなことでも出来る

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:01:52

    >>34

    そんな仕様言われてない以上ノーカンじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:00

    結局どちらもあり得るしお互い高いと思った方を無理矢理上げてるようにしか見えないから不毛や

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:06

    >>36

    本当になんでも出来るなら五条の茈をほぼノーダメに済ますこともできるはずだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:04:05

    >>39

    領域の話なのに急にどうした?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:05:05

    >>40

    なぜ領域限定?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:05:47

    >>39

    宿儺の領域内における自身の術式の行使の話なのに何を言ってるのだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:07:17

    >>40

    いや推定赫で領域維持できんダメージ受けてる時点でそれは無茶苦茶な仮定だろ

    仮にありえたとしても領域が領域として機能しなくなるレベルの特大のデメリットを差し出す縛り結んでできるかどうかだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:10:50

    >>24

    五条の無量空処が破られたのは押し合いの結果じゃなくて結界を閉じない神業領域の性質なんだから竈が当てられる状況を整えることと出力差がハッキリすることの間になんの繋がりもないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:11:00

    >>35

    百歩ゆずって自分の呪力を帯びた粉塵は分かるとして、それ以外の呪力関係ないのもの(空気の加圧減圧とか)も全部シャットアウトできるんなら自分の領域ならあらゆる攻撃当たらなくなるやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:13:17

    御法度を無視すれば髙羽トラックが上位に喰い込む

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:20:06

    >>44

    これってダメージ倍率の話をしてるのか?

    要するに出力が全員全く同じだとしてどれがどの程度のダメージを与えられるかランキングの話をしてる?

    ごめん、何言いたいのか意図が汲み取れない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:22:00

    >>42

    それ領域崩壊起こしてる時点でむしろ五条の方が強いことを示してると思うけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:26:11

    >>48

    マジで何の話やねん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:14

    >>49

    竈をノーダメにするレベルの超高倍率防御を領域展開中に得られるとするなら推定それを使っても尚領域展開不可能なダメージを受けた赫の方が竈より何段階も威力は上である

    って威力関係が出来上がると思うけどそれで良いの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:01

    >>47

    「竈が五条に当たってると仮定した時点で出力差が生じてる」←これの意味が理解できないからツッコまれてるんじゃないのか

    23への返答についても五条が焼き切れることになる領域バトル決着の原因は呪力出力の差ってわけでもないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:31:02

    >>50

    領域押し合ってる状態の話と領域の仕様の話を並べられても困るんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:45

    >>48

    自分の領域で操作する「自らの術式」の影響を受けないようにする事と敵が放つ術式を受ける事が同じ比較の土俵に上がるわけないでしょーがっていう話

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:34:45

    >>51

    あーごめんな

    たぶん意図が伝わってなかったと思う

    つまり(宿儺と同格の)五条領域バフなしが領域中で120%バフを受け取ってる宿儺の竈を受けて死ぬかどうか(受肉切らなかったこと見るにもっとダメージは小さい?)って話なら火力は茈と同等程度なんじゃないかって話

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:11

    >>54

    宿儺(領域バフあり)に対して五条(領域バフあり)の茈⇒死にはしないけど重傷

    五条(領域バフなし)に対して宿儺(領域バフあり)の竈⇒死ぬかも


    ダメージだけなら後者のが上でもバフのこと考えたら技自体の攻撃性能は同程度かも みたいな感じでええんか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:12

    >>52

    領域を一方的に展開してる時だけ超絶バフを受け取れるって話?

    じゃあ一度目や二度目の領域合戦終了後に五条仕留めきれてないのが矛盾すると思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:38:12

    >>55

    たぶんどっちもおおよそ同等くらいなんじゃないかと思ってる

    自分はね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:39:43

    >>56

    多分熱くなりすぎてるから一旦原作読み返しておいで

    宿儺は五条戦でフーガ封印してるよ一回目は様子見だったのか距離足りててもする様子なかったけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:39

    >>53

    必中術式や手動発動するカミノ自体の制御ならその理屈も通るかもしれんけどさ


    無数にバラまいた粉塵の炸裂もその結果発生する気圧変化も全部無効化するって、もう自分の術式とか関係なくあらゆるものを遮断する無敵バリアでも張れないと説明つかなくないか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:42

    >>58

    いや…縛りは竈に何も関係ない技術(というか自然法則に近い)だと思うが…

    上とは別の人?何が言いたいか分からん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:10

    >>58

    一回目も多く見積もってもせいぜい半径30mくらいじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:43:30

    >>58

    そんだけバフ凄いんならボコボコにして終わりって話じゃないのか知らんけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:46:40

    >>60

    ごめん自分はフーガの瞬間何かしらの縛りか結界張ってガードできてる可能性はあると思ってるけど敵からの攻撃を無効にできるみたいな話はしてないよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:50:37

    なんか特別なことしてガードしてるなら粉塵がどう生物以外の出入り禁止がどうって長々解説してる時に書けよって話ではあるから、まあなんか領域バフ+自分の呪力補正+平安ボディの硬さで普通に耐えたぐらいの方が自然っちゃ自然ではある

    見た目はすさまじく派手だけど威力アップよりも遅さを補えることのがメインだったのかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:51:00

    >>63

    なんで竈の瞬間だけそれが使えるんだっつー話になるし仮にそれが縛りならその一瞬(といっても加圧と減圧まで含めるから10秒ほどはある?)そのバフ解放して五条を殴れば良くね

    どうせ竈使わんのだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:53:38

    そんな超性能結界貼れるなら他にいくらでも使うタイミングあったろってなるし、縛りだったら具体的に何を差し出してどうしたかも最終奥義の説明に書き加えろよって話になるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:55:18

    でも実際フーガの瞬間領域の密閉を解くのと同時に仕様変更してるくらいしかなくない?
    マコラ葬る威力の技生身で受けてノーダメはおかしいし

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:57:21

    フーガ自爆耐えるために本編には描かれてないしそれを示唆するような描写もないけどなんか知らん縛りバフとか結界術とか使ったんだってのだけで妄想だし、
    それらが一方的な領域展開時にフーガを使う一瞬しか作用しないんだって言い始めたらもはや妄想に妄想を重ねてるんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:58:55

    >>67

    フーガの瞬間はむしろ密閉解いてるんじゃなくて密閉してるんだと思うよ

    出入り自由だから

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:02:19

    >>67

    それならちゃんと書きそうだけどな

    科学監修までつけて矛盾に矛盾を重ねまくった説明不足の描写描くとは思えん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:02:33

    >>67

    まこーら自体の強度は15本捌で適応する前に死ぬ程度だからなあ


    新宿宿儺は出力ガタ落ち+平安ボディなので肉体強度はそれなり+諸々の補正って考えるとそこまで変でもない気はする

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:04:22

    ちゃんと本編の説明を参考にするならもの凄い威力なのは間違いない
    てかどっちも具体的な数値とかない以上砂掛け合いにしかならないからもう紫=カミノでいいんじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:05:44

    まあ言っちゃなんだけど攻撃のエネルギー源はあくまで粉塵に付与した宿儺の呪力であって、範囲を絞った爆発(それでもブラックホール除けば茈に次ぐ最上位)で無駄なく殺傷力高めたってだけだからな

    領域展開後に呪力がほぼ減ってないこと考えると割とそこまで常識外れの量の呪力を付与したわけでもなく、マジで普通に術式撃つよりは強力って程度なのかもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:04

    破壊規模は大したことない(※天井比)けど攻撃判定内は五条の茈の方が威力上とか
    魔虚羅の方陣粉々にしてるし
    あと五条のは仮想の概念司る術式による仮想の物質だから攻撃範囲と火力が一致しない未知の現象起こってもおかしくはないかも
    あれだけの破壊規模持ちながら領域展開中に通常茈使っても領域の外郭は本来壊れんとか意味不明な現象起こるらしいし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:09:30

    マコラの法陣云々は調伏してないかしてるかの違いでしかないっしょ。
    結局のところどちらも一撃で屠ったことには変わりない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:09:49

    ゴジョータの茈で自分の領域結界吹っ飛んだの何なんやろね
    領域外殻見つけるのは困難って作中で言われてた気がするけど単に真っ直ぐ走ってればその内ぶちあたる程度のもんなんか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:12:37

    >>75

    同意だけど根拠もないのに一方的に決めつけるのはどうかと思うぞ

    こういう時はカッシーを出せ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:14:59

    仮にだけど宿儺のフーガの総火力が広島原爆より圧倒的に低くて0.1キロトン(広島原爆は15キロトン)だとしても半径200m内の生物以外が"密閉"された空間内ならエネルギー密度や破壊力はツァーリボンバをはるかに超えてるからな。領域内に限れば温度も数百万、圧力と数百万気圧レベル

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:16:49

    ゆうて至近距離から無防備の宿儺に当てても欠損自体は何もなくてそのまま戦闘続行できるくらいしかないんよな。自身の領域を破壊するほどのパワーではあるのに

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:17:36

    >>76

    たぶんだけど歌姫の一級試験の時とか羂索が九十九に殴り飛ばされた時に言っていた循環定義が働いてると思う

    普通に領域内を歩いたり走ったりする程度なら壁には到達しない、おそらくは循環して同じ地点をループするがめちゃくちゃ速い勢いや強い概念で何かしらを投げると結界内の座標が狂って壁に到達するんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:22:17

    >>54

    そういうことね

    ①宿儺が生き延びた無制限虚式は蒼・赫・茈の完全詠唱と黒閃ボーナス乗った120%くらいは乗ってるだろう一撃だった

    ②個人的には領域下120%バフ竈を五条が耐えられるかと問われたら厳しいと感じた

    という所から竈>茈もしくは竈≧茈という考えだったよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:39:06

    >>76

    自分自身の結界だからこそ領域のスケールを把握してるのと対外条件を逆転させてたのがあるんじゃないか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:05:37

    竈は原理考えれば考えるほど普通に領域内はヤバいことになってるんよな...

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:16

    別に縛りで自分の術式のダメージ受けませんでしたくらい納得出来んか?
    五条も遠隔虚式の時ダメージ軽減してたんだからフーガも喰らいませんでしたって事で良くね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:11:53

    >>81

    無制限は通常茈よりかなり火力落ちると思う

    宿儺曰くあの場で通常茈を食らえば致命傷になるとのことだったがおそらく距離減衰の影響もほとんどないだろうにそちらの言う通りバフをかけまくってても殺しきれてない

    ゴジョータの時も本来の茈なら領域の外殻は壊れなかっただろうと話していたが無制限より通常茈の方が攻撃範囲も火力も大きく下がるなんて話はなかった

    おそらくだが無制限は総合的な運動エネルギーとしては通常茈と同じでも威力が球状に拡散してしまっていて通常茈は範囲が狭くてその分火力も凝集してるんだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:13:57

    >>84

    術式で副次的に発生した熱はともかくとして圧力は術式効果ではないし耐性も持ってないだろ

    だからモメてんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:21:39

    縛りじゃなくて領域の一部仕様変更でどうとでもなるやろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:29:07

    >>87

    超加圧超減圧無効の無敵空間作るのがどうとでもなるんですかね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:47:46

    >>87

    妄想ですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:48:40

    >>88

    生物以外の出入りを限定的に禁ずるなんてできるんだから、宿儺ならどうとでもなるやろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:49:58

    >>89

    妄想も何も無傷ってのはあり得ないから、現状何かしらの縛りや仕様変更をしたってのが有力なんよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:56:23

    >>90

    対象限定でやってるのが変わってるだけで、結界の出入りに関しては普通に領域の機能の延長やんけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:23

    >>91

    「あり得ない」も「有力」も自分が勝手に言ってるだけでは

    有力とまで言い切れないから揉めてるんちゃうの

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:59:02

    まあ本当に何かやったなら作中で説明するよね基本的には
    特にカミノはめっちゃ事細かに技の詳細説明してるページあるのに

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:19:32

    まぁ今は宿儺だから以外の理由がないな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:39:54

    >>91

    理由があるだろうって思うのは分かるがそれを限定的な方向性で決めつけているのは理解できん

    極論(思ってないけど)純粋に宿儺の竈の火力が弱いとかあの時の宿儺の竈の火力が相対的に見るとかなり弱かったとか縛りや結界術使ったと考察するにせよもっと現実的に考え得る縛りの差し引きを考えるだの他に考察の余地があるだろ

    浅いわ色々と

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:27

    うずまきは呪霊の量と火力が比例するからどうなんだろ
    1000万も使えば領域で強化した竈といい勝負になるはず

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:34

    ちなみに五条の少し乱暴しようかで放った交流会のときの虚式紫は
    877兆ジュールで広島原爆の約13倍の威力らしいよ。(空想科学読本より)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:42:09

    >>97

    やっぱ狂ってるよ羂索の執念…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:22:16

    五条の無制限茈も魔虚羅の法陣破壊したりとクソ強そうに見えるけど意外とビルの瓦礫とか普通に残ってるからな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:23:40

    >>97

    6000体うずまき>絶命の縛り乙骨>4000体うずまき?

    と考えると1000万体のうずまきはもう竈とか無制限茈とかの比じゃない火力してそうだな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:24:53

    >>100

    いやあれは瓦礫が残る場所まで吹っ飛ばされただけだろ…

    脳破壊後ですら大型建造物を舐めプの解でいとも簡単に両断する宿儺に対して瓦礫が残る程度の攻撃なんてまともなダメージになるはずがないわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:38:33

    >>102

    もっと言えば魔虚羅すら破壊できるか怪しい

    というか絶対無理

スレッドは7/18 17:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。