一級術師全員集合!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:18:31

    特級には及ばないが一つの分野に限り特級に匹敵する力を持つ人たちが多い印象

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:19:46

    半数以上死んでる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:23:07

    おじいちゃんって等級は明らかになってないんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:23:52

    誰でも弱点作る.呪いの王もやっていた術式対象の拡張
    無法簡易領域  
    屋敷一つを潰せるパンチ
    特級ワンパン火力回避不可(五条羂索宿儺除く)
    作中3位の炎 
    特級認定されかける
    最速(五条直毘人除く)
    呪いの王がつくづく術師と認めた男
    最速(五条除く)

    みんな普通にクソ強い
    こうなってくると宇佐美の性能が気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:24:20

    いつ見ても一級になるにはゴリラ度が大事だと認識させられるメンツ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:25:13

    このメンツに入ってる学生の東堂やっぱ相当優秀

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:28:30

    >>6

    (一級相手に術式使ってないのは本当なのかよ化け物が!)

    安定して倒せる敵がいいとこ二級呪霊の環境で出てきちゃダメだろコイツ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:27

    このメンバー反転と領域どちらかを習得できてればまた変わってそう
    そこが特級には及ばないって感じなのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:46:59

    反転術式あるのとないのとじゃ強さ格段に違うんだろうな
    家入みたいなのもいるから強者しか使えないとかではないだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:16:20

    こうして見るとナナミン地味だな
    派手さは無いけど安定してるとも言えるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:46:57

    紅一点の姉様

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:53:25

    これ見るとやっぱ女性の術師は貴重よね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:03:31

    >>9

    反転術式や領域展開はセンスとか才能とかの世界になるからそれ抜きで辿り着けるのが一級、というのがよくわかるメンツ

    …考えてみると回復技が最強の奥義よりレアって珍しいよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:06:44

    他も大概濃いのに中央下のひときわ際立つ濃さよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:10:29

    楽巌寺は一級じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:13:08

    >>15

    等級は不明

    でも一級ありそう感はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:16

    >>13

    劇中のパワーソースである呪力が負の感情からくるものだからね

    治療に使うには正のエネルギーに逆流させないきゃいけないから出来ない人のほうが多くてもおかしくないバランス

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:43:48

    大体何かしら高評価された描写があるキャラばかりだけど1人だけパッとしないキャラがいるね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:44:57

    なんか…真ん中だけしょっぱくない?
    いや等級的に弱くはないんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:57

    一応秤も国家転覆できないだろうし一級になるんだよな?てことは秤が一級最強なのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:46:53

    >>19

    まあ…何だかんだ準一級の連中よりは強いではあるんだろう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:47:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:50:09

    >>5

    同時に特級になるにはゴリラ度が足りないと思わされるメンツ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:05:22

    禪院家も宿儺戦にいたら結構助かったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:06:21

    ブサイクメテオあれで強いのかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:06:52

    >>24

    宿儺「なんだ!?あのブサイクから目が離せない!!」ドッキン!!ドッキン!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:46:23

    てか一級と特級の開きが有りすぎて
    個人の域としては上り詰めてるけど特級にはなれその他大勢の詰め合わせみたいなメンツ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:58:11

    >>10

    物理一辺倒なのがね

    まあ本編が異常事態なのであって普通の任務なら十分なんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:59:44

    特級の条件が単独で国家転覆の可否だっけ?
    それなら一級止まりだよね 
    てかまぁ一級が実質的に一番地位高いよね
    冥姉様なら可能性あるのかな?鴉いない国なら厳しいかもだけどあんまりないよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:23:03

    >>19

    活躍と人間性がしょっぱいだけで実際簡易領域の抜刀術となんか炎出る術式だからそこそこ強い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:23:33

    言語化しづらいけど、化け物じみた特級連中と違って一応一般術師の範疇にいながらしっかり強いのが熱い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:27:04

    同じ一級の範囲でも少年院の呪霊と宿儺の時みたいな差があるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:54:14

    >>24

    桜島前の真希に瞬殺されるレベルだからどうだろ

    蘭太なんか足止めだけで勝手にダメージ受けて死んじゃったし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:02:23

    >>33

    このメンツからなら直哉と直毘人では?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:08:19

    >>29

    メェメェさんは一級止まりでしょ

    カラスのほうを狙われて蹴散らされたら斧持ったメスゴリラでしかない

    五条以外には防げないと言われたのは「神風」であって、普段のカラスは普通のカラスでしかないからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:59

    >>35

    羊かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:36:59

    >>32

    特級は外れた奴らって意味合いもありそうだし

    1級が事実上の最高位で幅はすごくありそう

    逆に準1以下はその地位の中での能力はみんなほぼ揃ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:16:04

    >>29

    流石に領域展開や範囲攻撃に無力すぎて無理だと思う

    だいぶ雑魚だろう疱瘡婆の領域にすら大部分のカラスが領域から弾かれてるし仮に数匹入れられても術者を仕留めるより先に必中効果が発動してしまう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:18:43

    1級達のプロフェッショナル感好き。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:14:33

    修行後日下部>直毘人≧日下部>直哉≧両腕東堂≧甚壱≧冥冥>七海≧扇>学長


    くらいのイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:12

    甚壱さん意外と強い

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:36

    甚壱さんは扇より強いのはほぼ確定だけど疲弊した真希に攻撃効いてなかったせいでいまいち強さわからん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:07

    >>40

    まあ学長の強みは物理的な強さじゃないしな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:05

    性格に癖がある人たち
    特級は更になのも好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:26

    >>10

    打撃で虎杖と互角程度というのはかなり凄いと思う

    同じレベルの打撃ができるのは冥冥や東堂など1級の中でもごく一部しかいなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:26:35

    領域展開なしの自然呪霊を一方的に嬲れる直毘人が割と無法

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:13:43

    なんだかんだ一級以下とそれ以上だとマジで差がすごい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:27:48

    一級という物差しで測れないくらい強いけど特級認定にはならないであろうメンツ(特級の乙骨は除く)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:45:29

    >>4

    >作中3位

    最下位じゃねーか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:45:24

    しかもフーガが使えるであろう虎杖にも多分負けるから作中4位に落ちるんだよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:04:51

    日下部さんの術式ない人間の最高地点感好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:31

    >>48

    最終的に特級に行けそうなのギリギリいなそうな絶妙な塩梅

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:23:22

    まあ特級の基準あまりにも厳しいからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:28:32

    準一級術師の面々

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:42:42

    学長とは違う方面に走った傀儡操術。単体特化の印象が強い
    サポート特化と考えれば寧ろクソ強なのではないか???
    失血のデメリットが人間向きでは無い
    目を見る/見せる必要があり、格上相手に弱い
    音として聞かせる必要があり、格上相手に弱いその2
    おそらく肉体性能で劣っているせい

    準一も打ち止め感ある人と上がれそうな人で分かれるね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:44:14

    >>54

    こん中だとメカ丸が頭一つ抜けてる感じかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:47:16

    >>54

    強くなりやすいけどここが限界ってメンツ

    逆に一級は一級いけるのもわかるけど二級以下にいてもおかしくない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:51:13

    1級のポテンシャルがありそうなのはメカ丸とイノタクのイメージが自分にはあるけど、他の人的にどうなんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:17:08

    >>54

    性格良い奴が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています