- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:16
兄の父が弟の母ってどういう事だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:48:05
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:02
そのままの意味…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:56:07
パンダとゴリラの話ほんとすき
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:59:01
禪院姉妹の手放しに仲が良いわけじゃないし何なら一緒にいないことの方が多いけど心の奥底にはいつもお互いがいる感じすごい好き
こういう愛の形もあっていいよな - 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:41
虎杖とお兄ちゃん短期間でビックリするぐらい絆が出来てて好き
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:06:07
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:13:53
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:24:28
冥冥と憂憂は絶対本物の姉弟じゃないと思ってたよ…
というか憂憂が幼すぎるのに周りが何も気にしてないからパンダに続く人外枠だと思ってた - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:26:38
冥冥が憂憂を嘘偽りなく本当に大切に思ってたのが好き
この姉弟好き…本当に好き… - 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:44:37
どの兄弟も大体お互いのこと大切に思ってる印象
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:56:25
新田ちゃんの弟が心配で補助監督になったってエピソード良いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:23:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:28:03
冥冥と憂憂っていうそれぞれ別方向で優秀な姉弟を産みだした両親はどんな人らなのか
あの二人結構年の差ありそうだしその事情も気になる - 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:22:38
冥冥はアラフォーぽいのに憂憂は10歳前後ぽい…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:14:58
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:15:48
湿度が重いのばかり
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:24:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:26:00
呪いで繋がった関係が多いな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:14:53
双子で生まれた宿儺と爺ちゃんは見てみたかった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:37:23
虎杖お兄ちゃん
まきまい
伏黒ツミキ
ミミナナ
パンダ
と片方の目の前で片方が死別してる人たちが多い印象あるけど先生の好みなんだろうか
かくいう自分も悲しいけど壮絶で好きなんだよな死別シーン… - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:36:03
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:45:48
伏黒と津美紀が血は繋がってないけどちゃんと姉弟してて良かったよ
ラブコメだと血が繋がってないから恋愛にいきがちだけどちゃんと彼らは姉弟でお互いの幸せを祈ってたというのが良い
だからこそ結末はやるせなかった - 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:57:33
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:39
猫先生も自分の兄好きだからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:31
美少年呪骸とかいうヤバい雰囲気の存在なのかなと思っていた時期がありました
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:59
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:27:30
まきまいや虎杖お兄ちゃんなど精神世界で別れを告げるタイプ…
ミミナナ伏黒など何もできずに目の前でぶっ殺されるタイプ…
てか四分の三宿儺様がキルしてて草 - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:42:35
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:59:23
津美紀のお墓参りに来ている伏黒と家入のやり取りめっちゃ好き
マコラに惨殺された後放置されおそらく腐っていた津美紀の遺体
せめて綺麗な彼女に戻してあげて棺桶に入れてあげて欲しいと思っていたからあの配慮は良かった
伏黒が津美紀を大切にしているというのが解るエピソードでした - 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:36:16
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:46:23
日下部さんが妹の目に光が戻って泣きながら感謝するの…良いよね…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:27:33
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:26:10
直毘人と扇だけ全然仲良くなくて笑う
子供の頃は仲良かったんだろうか… - 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:40:29
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:44:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:52:46
そういや直哉も兄さん方のこと嫌いだって言ってたな
アニオリでちらっとでいいから登場してほしいな直哉の兄さん方 - 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:54:48
兄の父が弟の母って普通の人が聞いたら「???」だよな
理屈をつけるなら兄の父が性転換してから再婚したとかになるのか - 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:49:32
現実の性転換じゃ女になったところで産めないけどまあ漫画世界ならガチ性転換もあるしそれで納得する人もいるかな…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:52
気性が荒い者同士って感じで口喧嘩が絶えないだろうけどそこまで相性は悪くなさそうだと思うんだよな
虎杖の爺ちゃんもFBによると妻が居なかったら理解者が居なくても独りぼっちな人生だったって設定の可能性もあったらしいし似た者同士な双子になってそうというイメージ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:00
双子だから性格が似るわけじゃない定期
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:30
そもそも片割れは転生して爺ちゃんという全くの別人になったのだから宿儺と双子じゃない定期