- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:15:16
シナモン!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:15:40
まぁ水晶システムとのかみ合いがやばすぎただけで今なら別にワンチャン…?
いや帰ってくるな - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:16:17
大佐を割ってやねぇ………リーパーを割ってやねぇ………
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:17:33
1弾のネタカードがガチカードになり、最終的にかなりインフレ進んだ弾でナーフまでされるというある意味シャドバの歴史そのものと言っていい存在
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:23
カードゲームにありがちなインフレ進んだら化け物になったパターン
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:27
超進化システムと相性が良すぎるところがあるよね 今まで出ても棒立ちだったのが超進化+死神の一振りでほぼ相手の盤面返せるのやべーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:19:57
ビヨンドならスケルトン0コスだから一弾からでもやれてたかもな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:20:28
グラブルだとルナの奥義でゲスト出演してくるし割とネクロ代表みたいな所ある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:59:45
調べようにも名前がわからない…教えて偉い人
- 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:01:10
骸の王(むくろのおう)ですわ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:01:31
骸の王
自分盤面にカード4枚あるなら0コストでプレイできる、それしたらこいつ以外のカードを全て破壊 - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:03:59
シャドバを本腰入れて遊ぼうと思えた1枚
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:05:09
尚結晶無くても階段実装された時点で一度環境取ってた
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:23:46
階段で改善されたのは二の矢の打ちやすさで、骸で奇襲してナンボなのはそのままだったから安定はせずでティア1になったわけでは…