- 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:14:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:15:16
布教うまいよなパンダさん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:15:42
そりゃ大会参加するなら妥協はせんほうがいいわな
カジュアルなら一枚4000円を4積みするくらいなら妥協するのも選択肢だけど - 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:16:52
- 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:16:55
大会参加するならそらそうよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:17:41
あっ…時間差でブーメランになってしまってたのか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:17:46
きっちり優勝出来たしな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:20:21
パン田の言う通り
だから下位互換のバッファローなんてやめて大正義ブルドラを使おう! - 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:23:43
ヒョウに考え方が重すぎるとかクレイジーとか言っておきながら自分もその域までどっぷり浸かってたのが皮肉効いてて好き
- 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:26:05
バッファローが本命なんだ!
俺には、バッファローしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ! - 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:27:29
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:28:16
バッファローで抑えた結果ブルドラ以降のカードの出費抑えられてよかったじゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:36:56
能力的な話だから効果にダブるところがないブルドラとバッファじゃまた違わないか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:39:42
パックで当てたならともかくわざわざ妥協したカードを単品買いするなら本命買ったほうが良いよね
まぁ金額次第だが - 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:59:50
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:56
パン田さんはブルドラは持ってるから別に出費抑えてないんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:04:15
何ならブルドラでも害ドラハンドラ純ドラ全部一通り用意していたと思う
だって練習する為にいちいちデッキ組む直すとかするのめんどいし - 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:42
ブルドラとバッファローを共存させようにもラクダで良くね感が凄かったんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:18:40
身内での調整が多いし高額カードだから大会用の1セット以外はプロキシじゃないかなという気もする
パン田さんプロキシに言及する場面結構あるし - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:34:32
パン田は環境デッキは一通り作ってるしなんなら使えるけど好きなカードで勝ちたい鷲崎タイプだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:03:49
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:57:07
逆に鷲崎がよくブルドラ環境で折れずにイーグル一筋続けられたよなって話になる
ヒョウさんもやっぱり店長やりながらデッキ調整続けてるのかなあ - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:49
これで初動はちゃんと構築済みとか手を出しやすい所から始めてる
沈み始めたら一気に引き込む
多分営業とか詐欺師でも食べていけるよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:38:46
当時はまだ未熟だった上で成長を自覚できていた事がモチベ維持に繋がってたみたい