かみあそびのジュリの事があまりにも嫌いな読者って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:37:46

    虐められっ子多そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:41:12

    そもそも改心しないタイプのいじめっ子キャラ好きな人あんま居なくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:42:19

    改心するタイプのいじめっ子キャラもそれはそれで嫌いな人多いけども

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:42:48

    自分の好きな分野の都合の悪いことは聖域が崩されちゃーうみたいな理屈で拒否りたいんじゃないか
    苛めっこであることより、実際に見ぬふり放置で大型のイベントでもお咎めなし気味な
    不正行為とかそっち方面でカッカしてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:44:28

    普通にカードゲーマーとして嫌い、性格も悪い、マナーも悪い、プレイヤーとしての腕前もそこまで高くない、負けそうになるとイカサマする最低女。
    ぶっちゃけデュエマのギョウ以下のキャラ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:36

    あとは単純に豆腐メンタルや同族嫌悪説

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:45:40

    ジュリはそんなに好きじゃないけどもっとカスなことやってたヒロアカの爆轟は大好き
    自分でも分かれ目がよく分からない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:46:40

    いじめっ子で悪の組織のリーダーやってて悪役として好きだったけど強い描写が無さすぎて段々イライラしてきた
    いじめがカドショ独占が嫌いとかじゃなくて強くもないキャラに引っ張りすぎて腹が立ってきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:47:41

    >>7

    爆轟は努力してるし強いし信念ある

    あとしっかり謝ったし


    その辺が評価されてるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:47:44

    普通に描写下手ク.ソだから嫌いなのよ
    そもそもいじめられそうとか言っていじめ自慢?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:52:18

    >>3

    その手のキャラでカード作品だと城之内って最高例いるからなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:52:39

    好きになる要素ある?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:54:44

    爆轟が許されてジュリが許されない理由ってなんだろ
    いじめっ子キャラってよくいるのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:54:47

    性格悪くていじめだのマナー違反だのやらかすタイプが「それでも実力や信念はある」っていうキャラクターが一番嫌いやから、強くなかったりイカサマやらかすところは寧ろ良かったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:24

    >>11

    城之内はそもそも1話で改心したから話違くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:46

    >>14

    ここ賛否両論だったりする

    努力描写とかで好きになってる人も多かったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:56

    爆轟じゃなくて爆豪な

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:56:04

    別に嫌いなのは分かるけど好きな人も許せないぐらいのアンチいるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:14

    >>13

    爆轟は確かに1話じゃ圧倒的にライン越えいじめっ子だけどそこがマジでピークなのよ、その後はちゃんと現実知って打ちのめされたり自分なりに頑張って成長したりしていくから全然好感持てる人は持てるのよ


    ジュリはどうよ?成長した?反省した?株上がる事した?違いはそこじゃないかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:44

    >>13

    爆豪はそもそも勝つためにイカサマとかしないし・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:48

    >>17

    あ、ごめん

    腐女子だから普段の変換そのままにしてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:18

    ただフィクションのキャラクターの言動でここまで義憤めいたことが出来るなら
    さぞかしリアルじゃ筋の通った方なんやろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:59:33

    逆に同族嫌悪で嫌いな人もいそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:00:27

    >>19

    そもそも爆豪って1話の時点で爆豪サイドの奴からやり過ぎって言われてるしそれ以後も爆豪は狂犬みたいな認識を周囲からされてるし最終的には非を認めて謝ってるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:02:06

    >>22

    ジュリ以上に筋通らない人間リアルじゃそうそういないから……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:03:47

    むしろ見た目以外でフォローできる点あるん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:07:31

    >>26

    見た目も顔芸のせいで活かされてないの可哀想

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:07:34

    ソレはそれとして1話の自殺教唆はやっぱ反省しててもライン超えてるような気がしないでもない
    あとはこの場合は矛先が誰かも印象に影響あるしね
    ヒロアカのデクはイジメほどではないが圧倒的個性社会の中で爆豪くらいにしかイジメられてないのが奇跡と思わないでもない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:09:17

    別に嫌われ役として用意されたキャラだし嫌うのは自然なんだけどさ
    こうも粘着質にず~っとウダウダ嫌い続けるのって何か心の澱のようなものを感じてしまうよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:11:48

    >>29


    正直この発言的に可哀想な子として見てほしいって描き方してる感あるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:12:50

    爆轟が自分の気に入らないやつなら誰でもネチネチいじめるようなシンプルに嫌なヤツならアレだけど

    あいつ特定個人に対して特大のコンプレックス拗らせた嫌なヤツだから味するんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:13:06

    >>28

    割と今でもhobby系に限らずやられ役や分かりやすい屑キャラでよくいるタイプにも見える

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:13:10

    確かに嫌なキャラなんだけど個人スレ何度も立ててまで叩く人いるから引く時ある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:13:35

    せめてイカサマ抜きで風花にゴリ押しでなんとか勝ち切ったとかならマシだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:13:45

    >>28

    そもそもの話として爆豪がデクをあんな執拗にまでいじめてた理由は無個性なのに自分より凄いやつかもしれないって内心感じててそれを認めたくないがための防衛反応みたいなもんだから爆豪以外が虐める理由薄い

    ヒーローにならなきゃ無個性も個性持ちも大して変わらんし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:14:35

    こう言っちゃなんだがマイナー作品のいちキャラのことを延々語り続けるのはなあ
    他にやりたいことないんか? と思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:54

    8話から36話までこいつの話だからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:16:18

    >>37

    思ったより長くて草

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:17:34

    業者による悪目立ち狙いのステマとかでなく
    ほぼ同じ人がジュリを批判するスレを立ち上げてるのなら
    作者の身内とか同業者による嫉妬が動力源かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:18:31

    >>39

    いやあ単なる頭が少し常識からズレた人がやってるだけだと思うよ

    ネットにはちょくちょくいるしそういうの

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:18:42

    >>5

    軒並みのカス行為は脇に置いといてもやりつくした末の結論が「私が間違ってたの!?」だからなぁ……何をもって「間違ってない」と思って走ってたんだよオメーはよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:19:37

    >>41

    間違いを理解した上でそれでも目的のためなら手段を問わないキャラの方がよかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:19:42

    >>37

    個人的にジュリ編は実際に出てきた16話からカウントしたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:20:29

    ヒールならヒールなりに「悪党である自覚は持てよ」って話なんだよな、それこそ他のカードゲーム漫画のヒールなんて大概は「俺が悪党なのはそうだが?」って態度だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:21:45

    「熱心なファン」のおかげでかみあそび自体がTCGカテで「うわでた」扱いの漫画になりつつある事実

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:22:16

    >>30

    (脳みそがスッカスカで)可哀想な子ね


    わかったよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:22:53

    そもそも元から「TCGプレイヤーはお風呂に入ろう!」みたいなネタからスタートしてる時点で「うわでた」漫画じゃねぇの?TCG漫画のみいちゃんとまでは言わんがポプテのなりそこない見たいなポジじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:23:28

    >>46

    こうやって書いてもないこと読み取る熱心なファンとかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:25:56

    このスレ自体も作品ではなく作品に粘着するファンに焦点が置かれてるしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:27:54

    作品自体はまあ凡百ネット漫画のクオリティを出ないからな……ジュリのキャラ造形も含めて
    なのにまるでジュリが他に類を見ないようなキャラであるかのように粘着してるから目立つんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:28:10

    >ポプテのなりそこない


    禁止カードにもほどがある

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:30:42

    この漫画叩いてる人達もこれがアニメ化したら手のひら返すんかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:31:16

    なり損ないのなり損ないとか嫌味がすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:33:06

    正直商業的な成功度合いだと作中TCGが実際に発売ってインパクトにどうやっても勝てねぇし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:34:29

    >>52

    いやあ別に……

    そもそもさっきから揶揄されてるポプテだってアニメ化作品じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:35:40

    別に漫画は叩かれてないよな
    叩くほどの熱量持つ人がいない
    一部を除いて

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:36:14

    単純にヒールキャラが順当にヒールとして嫌われてるのがメインであってそれはアンチでもなんでもないよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:37:32

    >>57

    一時期スレ乱立するくらいネタにされてたけど書いてることがだいたい同じで飽きた

    それでもネタにし続けるのはある意味狂気だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:38:40

    それただ単にこのカテが話題少ないから乱立が多いだけじゃない?逸れこそカードゲームうさぎのスレ今3つぐらい立ってるし昨日あたりに落ちたのも2スレぐらいあるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:46:09

    そもそも連載中の漫画で最新話公開されてスレが3~4個立ったぐらいでギャーギャー言うなという話ではある

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:48:41

    俺はまだ不憫ギャグポジションみたいになって戻って来ると期待している

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:50:25

    似たスレが3、4個あったくらいでウザいから立てたの?
    随分繊細だね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:51:10

    「○○編」の決着回なんだからそらスレ何本かぐらい立つし「今までの感想おさらい」スレも出るだろうよ
    なんなら今週どれだけシャークさんのスレ立ってると思ってんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:52:40

    俺はぽむが強すぎてそこに目がいった
    お前そんだけ強いならもっと外の大会で結果残せただろと

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:03:56

    こうやって執拗にジュリアンチが立ってる時点で創作としては成功なんだろうね
    これで某ソシャゲみたいに剽窃や盗作をいくつもしてたなら別の話だけどそういうのじゃないし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:16:22

    怖……なんで急に関係ないソシャゲの話しだしたの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:18:24

    >>66

    触れるなヤバい奴だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:22:12

    >>67

    でもハート2つついてるからお前より「上」や

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:38:13

    カードゲームでイカサマするキャラ好きなんよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:52:17

    >>68

    うお……急にすげぇポチポチ……!

    自演かな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:54:15

    >>18

    逆だろ

    ジュリの批判したらたいていヨイショするチームタイタンが湧いてきてたぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:55:47

    >>56

    ジュリファンの熱量が怖い

    1みたいに他人を下に見ることでしか精神保てないから共感しとるんかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:02:27

    >>31

    それは普通にジュリにも当てはまる部分じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:08:28

    >>57

    キャラとしての好き嫌いを漫画としての善し悪しに繋がる評論家様が多すぎるんよな


    個人的には大好きな師匠に引導を渡されたところで満足したわ

    その後師匠が路地裏で追い討ち気味のフォローしに行ったところも含めて好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:10:02

    ジュリについては普通に嫌なやつで嫌なことするし
    しっかり負けるし主人公とは和解もしないよって作中では一貫してるから
    ちょくちょくスレ立ててジュリの扱いに文句言ってる人がいたのは何かびっくりした覚えがある

    嫌なやつだけど実力は本物で負けた後に主人公を認めるキャラを期待してたんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:11:22

    こいつなんて比較にならんレベルの悪党なのに変顔で真面目にシャッフルしてるだけで読者を笑顔にするんだから不思議や

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:12:29

    >>76

    こっちも変顔しながらシャッフルするぞ

    全然話題にならないけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:13:02

    >>76

    今見ると笑えるけれど当時は別に笑ったりとかなかったな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:13:17

    >>64

    カードゲームおもろくん始め仙台はモブが半端なく強い魔境の可能性はまだあるからな。あとポムカスが春から夏の間にめっちゃ強くなった可能性もあるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:15:21

    TCGオタクバカにするような漫画に出すキャラじゃなかった
    なにがなんでもカスを捻り潰してやりたいキャラとして動かすにせよ因縁をもっと陳腐にして和解の余地を残しておかないと引っ張った割に使い捨てでもったいない

    「レアカードにキズがついたわ!」でガチギレしてずっと恨んでるようなみみっちい奴でよかったのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:17:07

    ジュリがパワカだったから人が集まったけどこれ千年出張みたいなもんだから漫画の寿命はゴリゴリ削れてそう 振り落とされた読者も結構いそう
    寿命削る勢いでブーストしないと無風すぎてそのまま終わってそうな漫画だったから仕方ない部分もあるが

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:18:32

    何でこんな品のねえやつが実力は中途半端なんじゃ…!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:00

    >>80

    >因縁をもっと陳腐にして和解の余地を残しておかないと

    >引っ張った割に使い捨てでもったいない


    やっぱジュリに和解してちょっと嫌なライバル枠辺りにしてほしいって人が文句言ってるんだな

    ぶっちゃけその辺は好みでしかないから

    そういうのもありだけど今みたいなのもありだと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:19:03

    引っ張った割に中途半端なキャラになって終わった

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:22:10

    中途半端? 徹底的に嫌なやつじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:25:05

    >>85

    中途半端に可哀想感出そうとした結果がこれやぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:47

    >>86

    可哀想感……? このスーパー逆恨みのどこが?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:26:58

    >>15

    丁度ジャンプカテでスレ立ってるけどそもそも城之内君は「友達同士のじゃれ合いでちょっとライン超えてやらかした」だけで実は最初からいじめっ子でもなんでもないっていう話が

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:07

    別に好かれるように作られてるキャラじゃないでしょ
    嫌いは嫌いだけどヴィランとして嫌われるように作られてる意図した不快要素だからジュリ見て漫画そのものとか作者にヘイトを向けるようなレベルの異常な不快さを覚えることはない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:10

    むしろこれを好きな奴いるのか?ってくらいいいところがないやん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:24

    >>86

    『勝手に嫉妬してやることなすこと全部カス』という本人が100%悪いところまで含めてこのキャラクターの味だと思ってるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:29:31

    >>88

    歴史改竄すぎて笑う

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:30:40

    そもそも初期のギャグ漫画みたいなノリからここで突然路線変更されてるのが謎すぎ
    キャラが世界観に合ってない

    ホビアニの章ボスなら分かるけどこの漫画初動からしてカードゲームあるあるネタを茶化してバズった漫画じゃん そういうのじゃないじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:58

    出てきた辺りからつまらんくなったからそういう意味では嫌い

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:35

    なんかこの漫画はこうあるべき、このキャラはこうあるべきみたいな自分の理想をガチガチに固めててそこから逸れたから文句言ってるって感じに見える

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:46

    どっちかというと漫画への評価に発狂してる奴が一生キレてるイメージ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:41:33

    ジュリは好きになる要素が無いから、ジュリの全部が嫌いという反応が普通だと思う
    そういうキャラをめちゃくちゃ長く引っ張ってシリアスやってたのが個人的には嫌だったかな
    面白くはあるんだけど、求めてたものではないというか

    ちなみに求めてたもの

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:13

    この漫画ってギャグマンガじゃなかったんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:45:28

    すごい強敵!みたいな設定で出てきてカードの腕しょっぱいわイカサマも人頼りだわで肩透かし
    その上長いこと引っ張ったから何か一つくらい光るところあれよって気になる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:05

    >>86

    これあまりに範囲広すぎてぽむ以外にいくらでもいるだろってギャグなら面白いわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:51:07

    結局このスレはアンチスレなの?
    それともアンチアンチスレなの?

    いずれにせよ負の感情まみれなのは確かだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:53:26

    あるある漫画として始まったのにいきなりはっきりしない効果と迫力のないモンスター絵でガチバトルが繰り広げられたら乗り切れない方が多数派だとは思う
    ガチ方面に舵をきるつもりだったのなら初動をミスってた

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:11

    作者にとってはダイナミックで魅力的らしいから……

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:54:22

    あまりにも、なんて冠詞もよく似合うスレ民だなあ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:56:59

    シンプルにこいつの話つまんなかったよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:19

    とりあえず過去スレ漁ればちゃんとした批評はいくらでもあるから頑張って探してな

    >>1の言い分とは比べ物にならないほど理路整然としたご意見がどっさりある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:01:46

    作者みたいなキャラだよなこいつ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:04:24

    >>92

    実際にあっちのスレに貼られてる画像見ると「いじめっ子扱い」の方が歴史改ざんだぞ

    [第1話]遊☆戯☆王 - 高橋和希 | 少年ジャンプ+今世紀初頭の発見以来、誰も完成させる事ができなかった『千年パズル』。いじめられっ子の遊戯がそれを解いた時、もう一つの人格が現れ、少年はゲームの達人となった。世にはびこる悪を裁く『闇のゲーム』が今、始まる!shonenjumpplus.com

    実際1話読むと牛尾がカモるためにインネンつけに来てるだけで終始遊戯も城之内も「いじめてる」「いじめられてる」って認識ねーんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:07:36

    まだ大物悪役感あったときはここまででもなかったんだけどね
    小物感増したり、だんだんみみっちいキャラになるにつれていわゆる環境厨が同族嫌悪で暴走しだした感じする

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:36

    延々と尺を食いまくって関わったキャラ全員の格を落として消えていった謎のキャラ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:41

    >>99

    ベクター気取りみたいなマリク気取りみたいなツラしてるけど、その実何者にもなれず主人公に傷跡残すでもなく戦績すら無いからマジでどういうキャラなのかを未だに説明できない(=自分の中に飲み込めない)からモヤモヤするんだよね

    マジで「ジュリとはこういう生き物だ」って誰かに説明してほしいレベルで役割が分からない

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:55

    >>45

    いじめられてそうとか平気でいう奴が擁護してる漫画だからお察しやろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:39

    >>112

    漫画単位じゃなくてマジでジュリ周りが変になってると思う

    ジュリ登場後でもジュリ以外の話なら普通に出来てたと思うし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:20

    >>68

    おう早く心療内科にかかれよ手遅れになる前に

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:45

    >>108

    実際読んでみると表遊戯のメンタルが全然いじめられっ子じゃなくて笑う

    「いじめられてるんだよな?」「えぇ……何のこと?(マジで自覚ゼロ)」だし

    牛尾にボコられた城之内から「気が済んだかよ」って言われて「なんでそんなこと思うの!?」って態度だし……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:38

    ジュリ自体は別に箸にも棒にもかからない奴だからどうでもいいんだけどかみあそびのスレが立つと毎回ジュリガージュリガー言い始めてロクにカードプールも見えてない効果も詳細に分からないカードゲーム部分の強さ議論もどきに舵を切ろうとする熱心なファンの方はウザいって思ってるよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:02

    嫌われ役で出て来て嫌われる事の何がおかしいのだろうか…あんだけ分かりやすく嫌われ者として設定されてるんだから作者も嫌われてくれたなら大成功くらいにしか思ってないがな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:43

    ジュリは好き嫌い以前に存在がブレてて認識できないんだ
    アンチとかじゃなく事ここに至っても困惑してる状態が続いてるからファンの解説が欲しいんだわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:38
  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:20:19

    画力が足りないっス…
    遊戯王やデュエマの漫画はレジェンドにしてもすべそれとかこのくらい上手いっス

    まあカードゲームうさぎには勝ってるよ 唯一あの漫画に勝てる部分

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:21:32
    【かみあそび】少数派かも知れないけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    なんでジュリがダメだったのかはこのスレがわかりやすかった

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:22:53

    しゃーない
    カスみたいなやつ(爆豪など)にも譲れない信念や実力があるって王道の人気の出るパターンを切って実力も信念もない現実にもいるような徹頭徹尾どうしようもない悪役にしたらそりゃあ人気出んよ
    リアリティはあるかもしれないけど面白くはない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:25:12

    >>112

    えっ

    >>1ってかみあそびを擁護する意図の発言だったの!?

    かみあそびの評価が不当に低い

    →ジュリのせい

    →ジュリアンチのせい

    →ジュリアンチはいじめられっ子多そう

    ってこと!?

    筋は通るけどその発想は無かったわ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:20

    ジュリが好きって人間は多分少年の日の思い出のエーミールが嫌い

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:47

    >>122

    個人的にはこのシーンのせいでリアリティすら消え失せたわ

    このレベルのクズで家庭に問題があって歪んだ(だよね?)奴がこのタイミングでこんな正確に反省するわけねえだろとしかならなかった

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:30

    >>120

    この漫画の一番有名なハウンドドッグと比べると泣けてくる迫力だな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:54

    遊戯王で例えるとレアハンターに悲しき過去・・・とかやって半年かけてじっくり掘り下げてからデュエルシーンは封殺剣で盛り上がりもなくあっさり終了みたいな感じ
    マジで何がやりたかったんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:32:29

    結局のところ「勝った方が正しい。負ければゴミ」みたいな価値観持ちのくせに
    これまで確実に勝てる相手としか戦ってなくて実力自体はそこまででもないような奴だから
    キャラとしての魅力が無いんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:34:03

    >>126

    なんか中ボスみたいなデザインだな

    バックにまだ切り札ありそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:35:19

    >>119

    熱いメッセージ(応援してるとは言ってない)

    生き様が刺さる(まともな生き様とは言ってない)

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:27

    >>125

    ジュリを気持ちよく暴れさせたいからジュリ関係にリアリティなんかないぞ

    アルバサの大会運営がアカウント制って判明したからイカサマで処分受ける今まで態度とか煽りと暴言に誰も何も言わなかったって事になるし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:46:33

    >>130

    そこまで行くと憶測での作者批判でしかないからスレ違や

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:48:07

    >>131

    暴言煽りを取り締まったら主人公もアウトだから取り締まらない事自体はある意味整合性取れてると思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:49:25

    >>133

    今のところぽむ達大会の態度は普通だよ……?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:54:10

    読者側にレッテル張りする形でキャラや作品を擁護するようになっちゃお終いだな

    >>1

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:24

    >>132

    そもそもスレタイからしてまともな議論する気なんてないやろ

スレッドは7/18 06:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。