嘘デッキ広める奴とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:52:20

    界隈の癌細胞
    一見それっぽいデッキレシピで新規騙して食い物にして情報戦云々って恥ずかしくないのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:18

    騙される方が悪い定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:53:26

    まぁ公式がそれやることも

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:13

    嘘をウソと見抜けないと…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:15

    >>2>>4

    どのみち発信する側が100クソだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:56:26

    どのレベルを指してるの?
    これ強い!って言ってる奴だけなのか動画で上手く回ってるシーンだけ見せる奴のことも含めるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:21

    負けたんスかにしかならんからやめとけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:48

    >>6

    例えばガチャデッキみたいなエンタメとかなら優良誤認もまぁOKだと思うわ

    ただ最終●位とか名乗っててなおかつサムネでも結論構築とか押し出してるのは流石にどうかと

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:31

    本人に騙す意思なく本当に強いと思って広めてる場合もあるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:00:12

    本当に勝てるデッキを周りに広めると思う? ライバルの勝率上がるし、対策もポンポン立てられるよ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:08

    最終〇位が嘘とかならそりゃ問題だと思うが……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:01:28

    >>10

    だから癌細胞なんじゃないの?

    自分が膨れ上がる事だけを考えて長期的にはコンテンツを先細りさせる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:57
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:03:45

    言い分は分かるがカード界隈はその辺割とアレだからあんまり突き詰めて考える潔癖だと苦労するぞ
    キースに擬態したトンパがいくらでも居るからな特にネットだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:04:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:08

    >>9

    腸チフスのメアリー的な…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:09

    初心者に嘘の情報握らせるのはなぁと思ったけどスレ主の思想強いレス見てたらなんかどっちもどっちじゃねえかなって気分になってきた

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:05:36

    コピーデッカーの何がそんなに癌なの

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:15

    そもそも、その嘘デッキとやらがどんなデッキなのか知らんことには何も言えねえよ
    スレ主の回し方が下手くそなだけもあるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:10:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:11:24

    結論

    >>1は嘘デッキをコピーして連敗しまくった無様なプレイヤー

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:02

    自分で作ればいい定期
    常にランク戦でしか調整しない出来ないわけじゃないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:35

    >>19

    嘘デッキつったら理論値だけのデッキよな


    例えば

    『環境TOPにもガン有利!』

    みたいな触れ込みなら

    『(パーツ3枚を素引きで揃えて最速ターンで展開できてなおかつ妨害が無ければ)環境TOPにもガン有利!』

    みたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:12:44

    環境(の使用率)のことを考えろ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:35

    初心者向けのデッキで登頂しました!とアピールしてるが実態は相当腕がないと登頂厳しくて初心者を苦しませる嘘デッキ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:14:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:14:57

    >>12

    それ広めてる奴は動画からコンテンツそのものへの誘導という形でコンテンツに寄与してるけどお前はコンテンツに何の影響与えてんの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:16:35

    >>23

    デュエマ界隈エアプなんだけどそんな釣り丸わかりの内容で動画出してる奴おるんか……?

  • 29デュエプレの事情は知らん25/07/18(金) 00:19:33

    >>28

    いや普通にマスターデュエル

    嘘デッキって言葉も遊戯王の方がよく聞くし後から言葉の定義で荒れる前に解説しといた

    ネットのデッキレシピ紹介は誇大広告に溢れてるのさ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:20:02

    大人しく環境のコピー使うこともできないコピーカスですらない雑魚
    見たところ「環境外から環境刺す選択できる俺カッケェ」したいんだろうけど他人のコピーでそれができるわけがない
    現実なら陰謀論にハマって誰も寄り付かなくなるタイプ
    騙されるのがカードゲームの世界だけでよかったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:21:28

    この感じだとカードカテって昔コピーデッキどうこうで荒れた事有るんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:22:41

    >>14>>20

    結局はこれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:25:00

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:28:28

    >>8

    最終何位って言ってるけどそんなん嘘っぱちのデッキがあるってこと?

    それは本当ならひどいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:31:30

    すまん強い言葉かもしれん
    コピーデッカーが騙されて悔しいからスレたてしたと思ったよ
    なんか強いと言われてるデッキを理解せずに使って負けたとかただ弱いやつが負けただけだと思うんだ
    もろちんそれはそれとしてウソついて広めるのがダメなのはそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:34:58

    >>29

    遊戯王は環境外でも展開さえ通ればある程度強そうな盤面作れるから嘘デッキが生まれやすいと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:50:02

    デュエプレ実況者の有名どころでそんな悪質なのいたっけ…
    最終何回か残るレベルの人か完全なネタデッキメイカーばっかのイメージだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:51:02

    こういう話題になると必ずと言っていいほど「新規の事気にしてるフリして自分が騙されただけ」論表れるけど別に新規も騙されてるなら普通に癌だからね
    見誤るなよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:15:13

    こういう詐欺紛いの動画って確かにあるよね
    環境外を使う紹介動画でランクマッチ◯連勝!環境トップにも勝てる!◯◯出すだけで相手が降参!みたいな怪しい見出しのやつ

    視聴してみたら対戦パートが明らかに低ランク帯だったり、再現性低い上振れ対戦だけ紹介してたり…

    こういうのって投稿主はネタ動画のつもりなんかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:58:47

    嘘か誠かシャドバには分解の仕様変更もあってエーテル無駄遣いさせようと嘘デッキが横行していると聞く……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:29:53

    >>39

    ネタというか動画として箔つけるために言ってるだけだと思うよ

    嘘を嘘と見抜ける人じゃないと、の例の定型じゃないけどこれに騙されただなんだ言う方もどうかと思うよ

    自分でちょっとは考えてデッキ組めよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:32:41

    ガチデッキ見たいなら世界大会行ってる人の動画見ればいいしそれ以外は全部ネタと思ってかかっていいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:41:10

    嘘つくやつはクソなのは前提として、ネットで拾った情報そのまま鵜呑みにするやつも今時どうなのっていうさ
    正直コピーしかせず自分の判断を信じてデッキの改良もなにもしないからそうなるんじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:45

    「◯◯の言うことは信じるな」という動画を出してはいかがでしょうか? 根拠を持って嘘を指摘すれば捨て置くことはできないはずです

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:28:34

    ところでそのサムネ画像は……?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:29:15

    まさかと思うが某99連勝芸人を指してあいつは嘘つきだ!とか騒いだりしてないよな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:30:59

    >>44

    デュエプレの動画勢でパクったパクられたの水掛け論からそれやってる連中いるけどマジで不毛よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:31:34

    >>46

    〇〇〇〇、〇〇〇〇〇

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:32:20

    ぶっちゃけ騙されるやつが悪いだろそんなん
    動画内で勝ててるとこ見せてんだから勝てない訳じゃないんだし、投稿者に金払ってる訳でもないんだからシンプルにバカなだけなのを人のせいにしてるだけ定期
    こういうのにいちいち切れてるヤツって嫌なら環境コピペデッキ使っとけばいいのに無駄にプライドだけムクムクしてるから環境デッキは浅い()みたいな思考になってるやつがほとんどじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:33:17
  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:36:12

    今シャドバに来て自分で勝てる構築考えるでもなくギャーギャーナーフナーフ騒いだり配信でデッキ見せろ見せろ見せろってうるさいのもこういう連中なんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:37:39

    >>1

    お前カードゲーム向いてないからさっさと引退した方がいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:38:11

    >>51

    妄想に妄想重ねるようになったらおしめぇよ

    糖質拗らしてカードショップのトイレで💩撒き散らす前に病院行っとけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:40:31

    >>53

    カードゲーマー特有の『かもしれないプレイング』を極めた結果だぞ

    もはや相手の手札や運営の遠隔操作どころか彼には世界の全てが見えてるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:45:56

    >>1

    デッキコピペした上に負けて喚き散らすしかできない無能の方がよっぽど癌細胞だと思われるが

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:47

    >>55

    一応心配だから言っとくけど今の病状でネット見るのマジで辞めといた方がいいと思うぞ…

    書き込めば書き込むほど悪化するだけだから

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:50:01

    脳死で構成パクって勝ちたがるような発達が負けて文句言ってるようにしか見えねーんだが?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:55:25

    >>51

    デュエマスレでシャドバの話を…?って書き込む前に自問自答できないほど今のお前さんからは客観性が失われてるのだ

    紙遊びより先にやるべき事があるのだマジで

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:01:05

    >>58

    ここどう見てもデュエマの話に限ってないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:14

    誇張しすぎたキャップのモノマネ…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:03:39

    >>60

    ロールプレイングにしては邪悪すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:06:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:25

    情報戦のつもりで謎レシピ広めてるやつと動画で一発ネタみたいなデッキを実践級と称して公開してるやつはまた別じゃないの

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:28

    MDだと強い(環境デッキの下位互換じゃないし先行展開通れば勝てる)くらいのラインのこともあるしなんとも
    先行なら勝てるなら実際強いのは確かだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:32

    >>60

    発達煽りするキャップは嫌だろ……

    >>62

    ゲームによってラインが変わるわなぁ……

    展開系デッキなら環境外の化石でも先行で展開通れば環境封殺できたりするもんな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:08:45

    >>45

    確か前にあにまんで5cジョニーについて文句言ってた奴がいたからそれかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:11:33

    >>61>>65

    ゆーて煽りカスだから言い方だけ変えれば>>30くらいのニュアンスの発言はしなくもなさそう

    特に真のデュエルの時とか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:14:44

    カードゲームにも限らないけど自分が勝てないからってその責任を他人に押し付けるのってあまりにもみじめじゃないか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:19

    >>5

    ろくに考えずに飛びついてまんまと引っかかったお前”も”悪いんだ、履き違えるなよマヌケ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:22:43

    長らく遊戯王やってるけど嘘デッキとかいう言葉自体初めて聞いたわ
    自分でデッキ考えれないヤツは大変なんだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:26:53

    >>1

    お前は生きてて恥ずかしくないの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:27:12

    >>29

    全く聞かないんで嘘言わんといてな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:10

    正直な話コピーデッキはそのデッキの入り口だから悪いとは思わないけどそのコピーデッキで勝てない!デッキやカードが雑魚!あいつは嘘つき!とかやる奴は殺意しかないんですよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:01

    デッキの強さは常に一定という考え方もどうかと思うけどね
    その時の環境の流行り廃りで通りの良さなんていくらでも変わる訳だし、自分が使うタイミングを逸したせいで騙された気分になるパターンも多い

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:48:01

    >>66

    ジョルマゲドンじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:29
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:13

    宣告ドライトロンとシムルグ結界像存命のころに誘発ゼロ未開暗黒界で51連勝!ってのもいたなあ
    ときにはネームバリューも使ってゴリ押してくるからたちが悪い

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:09:06

    嘘を嘘と見抜けない奴がネットやってんじゃねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:48

    デッキをコピーするかどうかは本人に委ねられてるんだしコピーしたならその程度の自己責任ぐらい負いなよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:18:26

    こういう時紙ならプロキシで1人回しして感触確かめるとかできるから紙の利点もあるんだね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:56

    >>80

    こういうことで喚いてるやつは1人回しなんかしないよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:29

    デッキじゃなくてカード単位の話だけど、
    このカード環境メタにいいやん!→すまんやっぱあれ嘘だわダメだこれ

    そのカード入れて大会に出場、それなりに結果を残した上にそのカードに詰まされたプレイヤーもいたという噓から出た実みたいな話もあった
    しかもカード自体はわりとしっかり嘘だったらしい、なんなんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:01

    こういう人って紙の店舗大会でもガ、イジめいたイチャモンとかつけてるのかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:07:41

    >>53

    >>54

    自分の負けを配信.者のせいにしてクソデッキ呼ばわりしてそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:08:58

    スレチかもしれませんがイッチさん…
    こういうスレを建てるくらいなら、「このような色基盤でこのようなデッキを作りたいのでアドバイスください」的なスレここで建てればいいと思いますよ。あにまんの人たちみなさん親切ですからちゃんとアドバイスもらえます。そうすればちゃんと「良いデッキ」は作れますから。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:13:54

    >>85

    それはない

    それこそここは嘘つく奴しかおらん

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:59

    >>47

    過去に特に煙たがられてる二人が互いに潰し合ったから比較的平和だと思うデュエプレ動画投稿界隈

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:22:51

    >>86

    え?(このスレのおかげでマスター行けた)

    どうか構築相談お願いします|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:26:08

    もしかして運営に勝ち筋操作されてるとか言ってたアルミホイルと同じやつかコレ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:15

    >>88

    ちゃんと答えてくれた人がいたならよかった

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:32:47

    真実を見極めよ! ジョニー!

  • 928525/07/18(金) 17:22:17
  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:39:50

    このスレ見てりゃわかるけどそもそもカードゲーム界隈にまともな民度期待するのは無駄よ
    誇張に罵倒に嘲笑になんでもアリだからな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:42

    嘘デッキを使うのも紹介するもの勝手にどうぞと思うけど
    嘘デッキレベルの知識でカードの強さや殿堂予想を語るのは勘弁してくれってハナシ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:38

    嘘デッキだろうが環境デッキだろうがコピーするなら守破離をちゃんとなぞれよ
    なんのためにコピーしてんのか分からなくなるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:42

    初心者が知識不足で騙されるのは仕方ないわ

    デッキの回し方知るだけじゃなく多様なデッキのマスカン知るのってよっぽどやる気出さないと検索面倒すぎるし

    6妨害立てても下手な吐き方してると負けるのが遊戯王だし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:04

    ふと思ったけどMtGのヤソコンのレシピ紹介したら噓デッキ扱いになるの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:41:53

    ネットでリスト拾うんならある程度自分で取捨選択出来なくちゃ駄目だろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:54

    というか嘘デッキはデッキじゃない!とか初心者がー!とか言うけど結局のところデッキ握って戦うのは自分自身だろ
    コピーだろうと自分で選んだデッキに責任持たないならPvPゲーム自体向いてないよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:51:28

    レシピはCSを見据えたメタを施したデッキだけど店舗大会に持ち込んだら環境が全く別物だったから一方的にボコられた説

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:10:20

    スレ主が過激すぎてファンデッキでマスター1行きました!みたいな動画でも嘘デッキ扱いしそうでな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています