凌牙vsカイトはせめて引き分けではダメだったのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:27:56

    せめて先攻でエアロシャークを立てるとか、ナンバーズ対策のブラックレイランサーとハリマンボウのコンボで銀河眼の光子竜を無力化するとか、バハムートシャークをアニメでも使うとかあれこれ妄想が止まらないのですよ。
    あとはこの2人に何回かデュエルをしてほしかった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:40:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:42:11

    そもそも当時はカイトの方が上でしょ
    シャークドレイクすら持ってないんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:56:27

    あの時点でそんな醜態見せたらアストラルがビビるほどの絶対強者感失せるんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:59:36

    主要キャラ同士のデュエルが少なすぎる遊戯王

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:05:12

    前期のラスボスもカイトだったりⅡ以前だと扱いとして並ぶことも多いけど全面的に並列ではないところは実際あったわな
    それこそ前作だとジャックとクロウのバランス感みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:11:57

    シャークドレイクと銀河眼の激突見たかった。
    スタッフはどうせカイトを勝たせるだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:15:18

    バハシャって当時まだ漫画にも出てないんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:24:44

    無印後半だと実力差かなり縮まってそうなんだけどな
    カイトがかなり苦戦したⅣがさらにデッキ強化してもシャーク勝ってるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:25:00

    制作がカイト贔屓じゃからのう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:25:06

    あそこはアレでいいけど再戦はさせて欲しかったな
    WDC以前だと負けると魂回収だから戦わせられず、Ⅱ以降は戦う理由が無さすぎるというのはあるが
    それこそデュエルコースターででも一回戦わせとけば良かったと思う
    カイトは直前にシャークのNo.所有を把握したはずだから戦う理由は十分あるし
    1戦目より良い勝負させてからカイト優勢で次ターン決着かってところで
    他が乱入してきてカイトはV警戒で消耗嫌がって一旦離脱→乱入者はシャークが温存してた罠で一蹴
    って感じで中断させてカイト相手にもこれ使ってたらまだ逆転の目はあったってしとけば流れも自然で両者の格も保てるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:16:54

    メタ的な事情を考えても直後に主人公の強化形態の初陣の相手とかいう超重要な試合控えてるカイトの株落とすようなシーンは入れないんじゃないかな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:47:42

    タイミング的に難しそうだけどネオギャラクシーアイズフォトンvsシャークドレイクバイスは見てみたかった
    ライバル関係的に1期の時はシャークのライバルがⅣ
    遊馬のライバルがカイトで仕方なかった所もあるにはある
    2期になってカイトのライバルはミザエルになったから、シャークと戦う動機も殆どなくなってたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:34:10

    この2人があんま戦ってないの、ジャッククロウが戦ってないの思い出した

    絡ませ辛いんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:43:18

    >>11

    乱入中断はそれ自体が好まれないっしょ

    ただでさえ評判悪いデュエルコースターでシャークの格を上げるためにそこまで無駄なことしてもしゃーないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:24:32

    この頃のシャークさんって異能とか特殊カード無い強い一般人レベルだからカイトに勝てないのはしゃーない所あるからなぁ
    あとシンプルにカイトが強過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:25:22

    この時のカイトはライバルっていうかちょっとしたボス枠だから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:33:53

    流石に時期的にカイト勝たなきゃ駄目だと思う。
    この時のシャークってNo.未所持でたぶん切り札がブラックレイランサーだから全体で見ても下手すると最弱の頃だろうし。
    対するカイトはゼアル相手に引き分けるヤバいやつだから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:49:05

    >>14

    ジャックとクロウはライバルというより仲間で

    シャークとカイトこそライバルでは?

    DMだと海馬と城之内、GXだと万丈目とエド

    AVだと零児と沢渡、VRだとリボルバーとソウルバーナー

    SEVENSだとルークとロア、ゴーラッシュだとズヴィージョウとマナブ的な感じ

    この中だと何組というかほぼ戦ってないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:52:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:56:47

    この時点だとシャークは遊馬&アストラルと互角、カイトはゼアルと互角みたいなもんでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:12:14

    どうしても再戦させたいならセカンドのそこそこ余裕がある時期とかじゃない?
    そっちもバリアン絡みはあるけど特訓とかそれっぽいこといえばいいし1と違って負けてナンバーズ取られることもないしで

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:14:10

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:15:35

    シャークがⅢ戦でNo.、Ⅳ戦でCNo.と入手していくのはⅡに向けてシャークを強化するイベントでもあったと思う
    あとシャークとカイトが何回か戦ってそこの因縁が強くなると、
    遊馬との関係が相対的に薄くなるからしなかったんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:55:21

    今はこれ以降のシャークの活躍を知ってるから良いけど
    当時は「改心したライバルが新しく登場したライバルに惨敗」って展開が噛ませ犬化フラグ凄すぎて今後のシャークの扱いが凄い心配になったなあ


    というかリアタイ時のカイトって、逆シャー回で大きく株を上げた遊馬シャークをいきなり現れてボッコボコにするってキャラだったから最初はややストレス感じたところはある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:26:08

    そもそもゼアルセカンドで仮にデュエルやったところでカイトが勝ちそうな気がしないでもない
    月でプライムフォトン手に入れるまでの間、ネオギャラクシーアイズだけで戦い抜いてきた男だし、なによりトロンがハルト人質にしなきゃ普通に負けてた可能性ある辺りでシャークとの実力差は明白だし
    やるにしてもシャークがナッシュになってからじゃないと拮抗しないと思う、まあナッシュになってからだとデュエルするタイミングが無いんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:40:23

    初代オマージュ的には城之内対海馬みたいなもんだしなぁ

    ゼアルは初代オマージュが多くて、主人公が首から下げてるアイテム壊した初期の不良が最大の友達になったりするし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:59:10

    >>27

    確かに設定面は海馬と城之内なんだけど

    物語の役割と活躍で見るとシャークさんが城之内扱いは違和感あるんだよな、、

    遊戯に完勝する城之内ってことになるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:03:08

    >>28

    でも原作1話だと闇遊戯が出るまでは表遊戯はメンタルもフィジカルも弱かったし、本編1話でデュエル以外の要素を総合してならアリじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:04:01

    セカンドの時ならともかくこの時はまあこれくらいの差はあるよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:54:58

    >>28

    オマージュであって丸パクリではないからそこは当然と言えば当然なんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:03:19

    えーっと当時のシャークが使える切札級ってエアロシャークブラックレイランサージョーズマンなんだけどコイツらだとスペック上ナンバーズにも銀河眼にも抵抗できないんですよ
    つーかシャーク本人がナンバーズ複数使ってくるヤツに普通に戦うのは不味いってなってるから相手の強力なナンバーズ奪うために攻撃制限とか色々駆使して強いナンバーズ出させようとしてたんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:47:06

    この時のカイトが負けるパターンってデュエル中にカイトがシャークがNo.未所持な事に気づいて手の内を晒さないためにわざと負けるとかじゃないと無理じゃない?

    いや手の内見せないようにするにしても負ける必要皆無だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています