- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:55:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:00:19
効率重視したいなら敗けのリスクも無いんだし盤面強く作れるデッキ握って後手は即サレしまくればええ話ではある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:02:38
まあ後攻即サレ祭りになるから負けポイント増やしません?って話でしょう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:05:17
250以上は流石に多いかもだけど200か150くらいは欲しいわ…そこまで増えれば手札事故や相手の手札が完璧等々の運の下振れによる負けが込み倒しても少しは進捗の足しになるし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:06:42
10回負けまでやってやっと1勝だからな
敗けまでやる意味が薄い - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:07:39
1勝500だし報酬もすぐ500刻みになるから負けの存在意義がミッションを進めるくらいしか無いんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:22:41
個人的にはむしろ逆と言うか負けのメリット薄くしてるんだから対自爆用の規制をもうちょい緩くしてくれって思うことがたまにあるな
と言うか今回オオヒメ抜き御巫チャレンジしようとした時に諸刃規制されてて結構困ったわ - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:23:57
10分の1は少なすぎるから100にしてほしい