- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:16:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:19:32
5ターン目最速で10T目までに7回スペブ確約、毎T1/1突進は強そうではあるんだよな
アングレが競合相手として強すぎる、2枚目以降は腐る、終盤バリュー低い辺りが使いづらい - 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:42:03
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:47:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:16
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:20
毎ターンスペブは強いんだけど1/1突進が嬉しいことあんまない
無意味に殴らせること滅茶苦茶ある - 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:50:44
こいつ初めてのナーフ枠かもしれないレベルで強い
3枚入れると足回り悪くなるからあれだけど、ピン刺しした時のパワーが桁違い - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:18
最速起きならアングレより優先するだろコイツは
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:52:16
アングレアより置きづらいけど置けたらクソ強い
バリア剥がしとかもできるの偉すぎるたまねぎ - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:53:59
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:55:40
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:56:35
環境が低速寄りだからかそこまで最速置きに拘る必要ないのが追い風だわ
ロングゲームになるほどタマネギのパワー感じる - 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:37
アングレの1ターン前に起動させとくもんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:59:45
例えばフォルテが欲しいクラスなんていくらでもあるわけだし噛み合いでしかない
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:06:15
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:20:19
置く暇があれば強そう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:57
旧シャドバの玉ねぎって突進ついてたっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:44:16
持ってないね
初代バーゼントは付与こそファンファーレだけど7コスな上タマネギ出てくるのがスペル撃った時という使いにくさだった
ビヨンドのバーゼントはリメイク版の相手ターン終了時にタマネギ出す効果が元になってるらしい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:48
なんか土でも入るらしいとは聞いた
眉唾だけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:32
たまに上手い相手がロックしてくるのは厩舎と同じやな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:15:36
お釜置いてこいつに進化切ったらクオンの手下が消えるからな
少なくとも土と両立は厳しい - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:32
5Tか6Tにしか強く使えず10Tに玉ねぎ居たところでむしろ邪魔
精々ピンで入れて5Tに使えるのを祈るくらいだな - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:49:54
タマネギ投げ付けたら必殺になるとか相手犬かよってなるので……真面目な話、ただですら除去とドロー繰り返すウィッチに毎ターン威圧か潜伏持ち以外への確定除去渡したらシャレにならんのはある
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:51:15
雑魚は失せろよ(枠不足で出落ちする式神)
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:22:43
秘術使いだけど面白いからという理由だけで採用してる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:45:43
アングレは進化切らなくても強いけどこいつは進化切る前提だし最速置きじゃないとどんどん価値落ちるから後4で出すのはこいつになった
ちなみにめちゃくちゃ勝率安定するようになったのでこいつはクッソ強いです - 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:52:55
優秀なピン刺し用カード
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:30
秘術でもスペブは入れるし、そうなると一手だけでスペブ稼ぎ続けてくれる上に盤面も用意してくれるこいつはまあアリな気はしてる
進化権の食い合いは当然カツカツなので最終的にどうなるかは知らない