それで結局環境はどんなもんなん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:44

    守護しかいないやろって思ったがなんかいろんなクラスと当たるんやが
    てかナイトメアとドラゴンやたらいない?
    なんでエルフは見かけてないのにあいつらは結構出てくるねん
    ちなA2ルビー

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:34:02

    ナイトメアとドラゴンは守護ビショの動きに対して抗えるから増えてるんだと思う
    そのナイトメアとドラゴンへのメタはまだわからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:01

    >>2

    人形ネメがアグロ系に強くなったから人形ネメがメタだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:35:02

    ほーちゃんが思ったより全然見るな
    PP加速はないけど1枚の早期着地だけならドラゴニックストライクが実質加速してるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:36:35

    ナイトメアとドラゴン増えたのは対守護だろうけどコントロール増えたらウィッチも増えそうなんだけどスペブの強化しょっぱいのがキツいのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:38:46

    >>3

    アグロナイトメアはAFでも止まるね

    コントロールは耐久されてキツいけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:39:02

    リノは露骨に減ったな、めぼしい強化なかったしアイテールで詰むし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:00

    ローズエルフには可能性がありそうだけどいかんせん値段がな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:39

    エルフに当たった時のプレッシャー半端なかったから守護ビショのお陰で減ってくれて助かった
    勝てる勝てない以前にいつ死ぬかわからんから心臓握り潰されそうになるねん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:40:47

    ロイヤルも自動超進化女が中盤から長期戦にも強くてかなり万能になってきた感
    耐え凌がれて負けるみたいなのが少なくなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:44:59

    >>9

    くくく…旧シャドバはそんな袖からOTKが増えたからビヨンドも覚悟しとくんだぜ

    特にウィッチはまだスペルで顔打点だしてこないから大人しいほうなんよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:51:17

    >>11

    ネメシスで顔面3点飛ばせるの今の環境だとズルしてる感が結構ある

    能力的には別にオーバースペックって訳でもないのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:22:37

    >>12

    オーキスとガンダムをなんとか凌いだと思ったらダメ押しのβで死ぬ事結構あるんだよね

    5コスだから残りの5PPでコア生成2〜3ぐらいは出来るしイクシード作られた時にコアが余ってたら体力ライン4以上にしとかないと安心できない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:23:54

    AFが最強になる予感がする 

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:54

    空中戦から地上戦に移行してるんだなって、

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:26:26

    tier1集団はアグロナイトメアと守護ビショが追加されるだけでそんなに変動ない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:04

    守護ビショが思ったより多くない分ウィッチが渋いな ナイトメアがきつすぎるし強化されたAFも流石に不利つきそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:27:05

    ロイヤル見る?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:28:14

    ちょうど痒いとこに手が届いたAFの強化かなりいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:06

    >>17

    守護ビショって現段階だと札束デッキだし日が進めば増えてくる気がする

    守護ビショ増えるとウィッチよりドラゴンとナイトメアが増えそうだからウィッチがどれぐらい増えるかは分からんが土の開拓進んだらそれなりに増えるんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:38

    >>18

    ロイヤルはこれからだと思う

    正直守護ビショ的にもあんまり顔見たくないから程々で止まって欲しいが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:03

    躍進したビショップ、ナイトメア
    ロングゲームを狩るほーちゃんドラゴン
    アグロを狩るネメシス
    相変わらずのウィッチ
    守護ビショに抑えられてるエルフ
    そんな中でチャンスを狙ってるロイヤルって感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:09

    ロイヤルの新レジェ面白そうだけどな両方
    まだ見たことないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:28

    ロイヤルの守護ビショはウィルバートからアイテール返すのクソきついしロイヤル不利では

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:40:34

    >>24

    ウィルバートをどう捌くかによるな

    ユリウス置けるとかなり仕事するんだが置けるスピードに差があるから置かれる前に全力で展開しないと行けないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:44:40

    おでんの使用率ってどんな感じだろうね、スペルウィッチから二枚出てきてウィルバートが二体消滅したのは流石に外れ値だと思いたいけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:49:23

    ドラゴンはほーちゃんもだけど海洋系が厄介だな
    ネプチューンで凌がれてほーちゃん着地で捲られるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:52:24

    ほーちゃんというか海洋で回復しまくるのヤバすぎる
    ドラゴンさんらしくなってきたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:53:06

    最強って訳じゃ無いけど人形ネメシスめちゃくちゃ立ち位置よくない?リノが死滅したのとオーディンの追加で不利対面がほぼ無い気がする
    昨日AAのダイヤ帯上がってからも気は抜けないけど全然戦えるし息がしやすい……強いて言えば上手いAFとめっちゃ前のめりなナイトメアが怖い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:56:56

    ロイヤル使ってるけどなんかめちゃくちゃ勝ててる
    守護ビ相手でも序盤に顔殴り続けてアイテール出てくるあたりでテンタクルリーサルで勝つこと多い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:59:14

    人形使ってるけどオーディンの消滅とオーキスの必殺のおかげでビショップにめちゃ勝てるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:03:37

    それなりに資産が溜まったせいか知らんが前回の序盤より環境が混沌としていて面白いな
    前はAFネメシスとスペルウィッチばっかだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:35

    前回と今回の引けてるレジェンドの都合なのか色んなデッキ見るよな
    しかも割とどのデッキも強いから楽しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:08:59

    ロイヤルは前期のデッキにプリムとギルダリア入れて2コス一部ぬいただけのデッキ回してるけど結構勝てるぞ
    少なくとも守護ビショはアイテール三連打とかされない限り普通に返せるし疾走系がなくなったからリソース勝ちできる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:20

    守護ビ相手で序盤から顔殴るって人多いけどどうやるの?
    毎ターン守護置かれて、その処理してると顔殴る余裕ないんだが?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:21

    リノセウスはゴミ箱貰って安定性爆増したから強くはなったんだが守護ビショが無理すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:09

    >>35

    スナイパーとか強いぞレイディ

    あと2コス4点の三将姫の乱撃で小型ほぼ処理できるの便利

    エンハンス4で3面処理できるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:30

    アグロを狩る守護ビを狩るミッド系を狩るリノセウスとウィッチを狩るアグロと守護って感じ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:19:04

    6でウィルバート、7でアイテールをロイヤルで返すのだいぶしんどく無いか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:20:34

    守護よりはAOEの方がきつくないかとは思わなくもない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:21:52

    >>39

    序盤でできる限り顔殴ってそいつら出てくるまでになんとかリーサル狙うって感じでやってるな

    ジェノ超進化で2点取ったりテンタクルで削り切ったり

    どっちかというとサレファが1番キツイ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:23:43

    >>39

    実際されたらキツイけどビショのほっそいドロソで毎回揃えるのは豪運必須だし

    実際やってるとキツイんだけどあとから数字見たら案外舞えてるって印象

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:01

    >>39

    先後どっちかにもよるけど犬とかジェノで結構返せる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:24:54

    守護ビ視点だとジェノ超進化をアイテール超進化で返そうとしてもけつデカくて処理しきれんの辛いわ
    他に突進疾走もいないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:02

    >>39

    ウィルをオーディンで消すとかロゼで0コス用意しとくとかやれんことはないけどまともにやりあったらキツイ

    エンハワルツ置いておいてポン置きウィルをオーディンで消してワンショットが一番現実的だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:25:07

    >>37

    でも処理でPP使うと、盤面出せなくてダメージ稼げなくない?

    (すいません、ナイトメア使ってます)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:26:44

    守護ビショの理想ムーブはある程度割り切り必要だとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:29

    守護ビショ強ーんだけどオーキス連打がしんどいのは変わらないから怪獣大決戦って感じか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:28:47

    ほっといても減ってく予想だわ守護ビショ
    プレイ体験としてかなり運が絡んで辛い割に殺意なくて受け身で普通に弱い

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:30:18

    >>46

    相手が守護一体だけならルミナスランサーとかクイブレポン起きで殴らずにおいたら大抵向こうも処理しきれずに盤面残るからそっから処理してって感じ

    展開力の差でリードつけてから複数面処理してスタチウムで一気に制圧できたらいいなでやってるよー(ナイトメアだとわからないすまんの)

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:03

    >>50

    自分はラピスピン刺ししてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:15

    ロイヤルは守護ビショ相手の相性は悪い印象だった
    サレファやジャンヌの全体バーンと聖杯で展開しても割と簡単に返されて、ウィルバート出された後は顔に打点出すのがきつくてじわじわ詰められてく感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:32:35

    というかビショップ息苦しくね?
    厩舎の時もこんなにドロー心もとなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:26

    >>54

    大体こいつのせい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:43

    >>51

    あ~、なるほど置いて即殴りじゃなくて、並べて一斉になぐるのね。

    プレイ方法として参考にさせてもらいます。ありがとう。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:35:48

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:36:17

    ビショちゃん元々ドロソあんまりだから守護持ち展開で息切れするねんな
    1対1交換を真面目にやられるとビショ側は結構キツい
    手札使って展開して圧殺狙ってくる相手は耐えられるんだけどなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:39:19

    正直1コストドロソ最優先としてマリガンの優先度はサレファとかウィルバートの方が高いかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:44:58

    ロイヤルは守護ビショなんか割となんとかなるんだよな
    あとユリウス置くと露骨に困る

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:47:00

    対守護ビのロイヤルは犬エンハンスまでに盤面に2点残しておけばウィルにイヌエンハ、アイテールにジェノプラス小粒進化8でジャンヌに内もらしバフされてもアマリアで大体返せる
    これにグリムクレストも乗ってればほぼ確で返せるよ
    後はまあリソース次第だけどだいだいギルダリアが連携20達成してるからアイテールレンダも結構返せる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:49:45

    エルフ守護ビだけじゃなくナイトメアもきつい
    羽虫達ガン無視で顔殴られてたらすぐ死ぬんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:52:53

    >>62

    ジェネリック一裂き何枚引かれるかのゲームなんよね

    盤面はなんとか捌けるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:00

    >>62

    逆にナイトメア側は必死に顔殴らないと負けるからジェネリック一裂きない構築だと普通に不利寄りなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:07:18

    コントロールナイトメアはどんな感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:51

    >>50

    少なくともビショップ守護レジェガン積みのはなにか違うなって感じだから今までの要素とどう組み合わせて抵抗するかがこれからの目標だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:47:05

    全対面有利と言われたリノに明確な不利が出来たとしたらそれだけで存在価値あるな守護ビショは
    でも名前の通り受け身すぎるし、ナイトフォールメドゥーサされたら悲しすぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:48:55

    tier1はAF、リノ、スペブ予想
    最弱化してたドラゴンも海洋が優秀なおかげでtier2には入りそうでええんじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:07

    >>67

    1強環境じゃないから不利対面はある程度割り切りも必要

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:45

    なんだかんだバランス良さそう
    上にも下にもそこまで突き抜けてない気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:35

    ドラゴンが弱い言われてるけどその割には結構見るんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:56:53

    >>71

    ほーちゃんパチンコが激薬すぎる

    キマる→また使いたくなる→負けてグループ落ちる→他デッキ使うけど物足りない→ほーちゃん使う


    これ繰り返してるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:52

    ドラゴンは新規ランプなくて弱そうだったのが海鮮で処理能力と回復手に入れて持久戦できるようになったらしいの面白い
    ほーちゃん出した後もじっくり戦えるならそりゃ強いか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:59:15

    ほーちゃんネタカードとして扱うには上振れがあまりにも高い

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:01:44

    コアなファンは間違いなく得られそうなカードではある

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:45

    守護ビショはやってることのスケールデカいけど各クラスに対策札配られてるのか適切に処理されると顔殴るタイミングなくてリソース勝負に持ち込まれる印象
    ギミック起動と序盤の遅れを取り戻すために進化権使わされるから長期戦は普通に不利だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:11:29

    >>71

    基本弱いけどパチンコやからなぁ

    なんやかんやオルカ達で凌げれるのもデカい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:53

    >>65

    守護ビショは5分、アグロナイトメアとエルフとロイヤルは不利、ウィッチは超進化さえ吐かせればなんとかなって他は微有利から有利って感じだと思う。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:17:29

    ドラゴンのプレイヤーゾンビ化って割とある

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:18:11

    ララアンセムつえー!ってのを見かけると同時に
    ネクロやネメシスに必殺で複数回倒されて悲しくなってるララアンセムもいたからこいつかなり相性出そうだね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:25:40

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:25:49

    秘術軸、『案外勝てる?』と『勝てるわけねーだろ雑魚がよ』を一生繰り返してる気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:26:27

    >>80

    ネメはオーキスをララ処理に使うと顔を詰められないとか言うけど、土側もララにリソース貢ぎまくってるから処理されると後続ないんだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:28:25

    前評判よりドラゴンが強い
    守護ビショは前評判より落ち着いてる(6-7-8の理想展開でも捲られる)
    ナイトメアは火力上がってアグロ強くなってる
    エルフはリノがほぼ死んだけど妖精軸がたまに見かける
    ウィッチは変わらず上振れとOD狙いの隙間産業でメタしないと暴れる馬鹿枠
    ネメシスは顔面アーティファクトの安定感があがって強くなった

    ロイヤルはなにしてるのかよくわからん

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:45

    ロイヤルは高級ミッドレンジが割とバリバリ勝てる
    ギルダリアとプリムが超強くてユリウスも便利

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:53

    ほーちゃんはビショップのおかげで前よせ環境が死んでるおかげでゆっくりつなげられて後半暴れられる環境の恩恵を受けまくってる感じだな
    展開的にランプに魚もほーちゃんポン置きとやってる盤面弱いのに生きてる環境が奇跡だと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:32:09

    秘術は面処理性能普通に終わってるのがキツい
    デカいの3体とか並ぶと進化含めたリソースフルに使っても処理しきれない時がある
    盤面固めようにも守護ビショの下位互換みたいな盤面しか作れないから守護ビショ対策が流行ってる今だと余裕で処理される

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:32:52

    連携20溜まるのは遅いけど、その分超進化使い切った削り合いの場面で出てくるからめちゃくちゃ強い

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:35:40

    ビショップは減ると思うわ
    繋げる展開前提すぎて繋がらない時の息切れが弱い

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:37:11

    >>71

    競技勢でもなければやってて楽しいデッキを使うからな

    グループの維持だってガチ握れば登れるんだから下がろうが関係ないし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:38:21

    >>88

    連携ってトークンも含まれるっけ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:38:38

    超進化温存しないで使いまくって盤面の圧をかけ続けて意図的にグダらせてパワカ連打で勝つのが今のミッドロイヤル

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:43:09

    >>91

    含む、だからルミナスランサーとかメイジとかアマリアとかが便利

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:46:46

    ゴキブリがマジで死んだ
    それだけ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:51:02

    >>94

    いうほどか?

    最強ではないし他使ってる人多いから数は少ないけど配信で元気にOTKしてるの見かけたぞ。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:52:39

    天敵が現れてソレが流行ってるから少なくなっただけで全然強いからなエルフ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:56:01

    ゴミ箱貰ったから守護ビとアグロ、ミッドナイトメア以外は全員潰せると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:06:20

    デカいのが並ぶようになったからアポロンは減るかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:07:37

    なんならアグロも潰せるようになった
    ミッドメアって何が辛いんだバーン?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:10:29

    ほーちゃん握りしめたドラゴンたちは強弱や勝率の概念を置き去りにして新たな次元に突入してるからある程度の人数はこのまま定着しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:12:39

    守護ビショだとウィリアムはまだ良いジャンヌで返せるから、ナイトフォールはだめスタッツが高い

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:52:53

    tier1 ナイトメア(アグロもミッドレンジも)
    tier1.5 守護ビショ AFネメシス
    tier2 リノエルフ スペルウィッチ ロイヤル 人形
    tier3 ほーちゃん 
    tier4 その他

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:30

    守護ビショでロイヤル相手に2ターン目から毎ターン理論値に近い勢いで守護置いたのに、毎ターンわけわからんスナイパーに処理されながらサレファも出した上で6ターンで殴り殺されたんだが?
    なんだこれ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:44

    ナイトメア強いとは聞くけどネメシスとかスペブウィッチを差し置いてトップtierかっていうと微妙じゃね?
    アグロ寄りのロイヤル使ってるからかもしれんが

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:51

    >>103

    ギルダリア最強!ギルダリア最強!ギルダリア最強!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:18

    なんかスペブウィッチがしれっと強いのに
    自分はこの通り新規レジェンドを貰えなかったロートルデッキでさぁ…
    みたいになってるの笑う

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:27

    >>104

    ナイトメアはやっちゃってるレベルのパワーあるように見える

    盤面への残りやすさが格段に上がってるし、ゴーストや蛇神の怒り絡みのバーストダメージもえぐい

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:59

    ナイトメアはどっちも有利不利対面がかなりハッキリしてるから過剰評価されやすいのわかるわ
    有利対面より不利対面の時のイメージの方が強く残るし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:23

    >>94

    守護ビショが言うほどだったせいでまたどんどん出てくるぞ

    ナイトメアは不利だけど依然としてスペルAF相手には強いし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:46

    前環境まで有利不利あっても6:4から7:3くらいだったけど守護が一部のデッキに対して10:0なのがうんちっち

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:43

    ウィッチは結局スペル軸に土の強いカード混ぜるだけみたいになった
    土が盤面埋めてる関係でクオンの式神がたまに自爆するけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:28

    >>110

    いうほどビショップでODサタンウィッチ相手に4割勝てるか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:49:55

    昨日から延々ビショップしか見なくて嫌になってきたぜ
    たいてい試合長くて嫌

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:57:51

    守護ビショは第一弾で出してたら大荒れしてたろうけど、
    無課金はデッキ一つしか作れないからどうのこうのほざいてた前環境無課金ビショが1弾環境で全員引退して、今もうその辺弁えて前環境で文句言うくらいなら環境デッキにすぐ乗り換えるってことを知ってる無課金と課金者しか残ってないから
    ストレス感じた人間からデッキ乗り換え始めてる感じがするな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:38

    >>112

    割と勝てるぞ 結局OD0にした上で1枚しかないサタン引くかも運でしかないしその前に疾走ぶっささって勝ちなんてのもある ドラゴンナイトメアの方がよっぽどきつい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:01:20

    耐久デッキは使う人選ぶだろうからまあよっぽど一強じゃないなら自然と減ると思いたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:05

    >>113

    ほーちゃんドラゴンたーのしーやってるとビショップ大歓迎になる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:46

    なんかウィッチはノーマンゴミだって言ってたの多かった割にどのスペブウィッチにもノーマン入っててあのネガキャンなんだったんだろう?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:16:09

    今のウィッチはスペブではなくグッドスタッフ謎スペブ付きだということを覚えない厩舎の亡霊

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:19:10

    ビショはどうにもならんがナイトメアには強いからエルフは良い立ち位置かもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:20:07

    頼むから守護ビショップ生き残ってエルフを駆逐してくれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:23:53

    ミッドレンジナイトメアでほーちゃんと何回か戦ったがほーちゃん着陸無事成功されると大分きつくて競り負ける

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:25:28

    >>118

    始まる前なんてそんなもんじゃね

    守護ビショも強い強い言われてたけどそこそこだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:28:45

    >>123

    守護ビショはちゃんとエルフを駆逐したし守護ビショが増えてるから有利とれるナイトメアとドラゴンが増えてるわけだからちゃんと守護ビショ中心にメタが回ってるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:32:58

    守護ビショップはドロソ少ないから安定しないだけで出力は高いからちゃんと強いだろ
    毎回確実に勝つって言うのはまあ無理な話だし

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:36:13

    リンゴン入れたら安定感増したけど出力がだいぶ下がった気がする

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:28

    >>21

    守護ビショのロイヤルへの不利要素って何?

    寧ろ殴り合いしてくる分勝ち確対面じゃないの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:47:03

    >>108

    嘘つけカローンはあたおかカードやろがい

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:53:53

    守護ビショはウィルバートに依存してて付属パーツのアイテールで横並べするだけだと弱いから3コス以下を守護で埋めるしかない
    その3コス以下の守護が守護以外能のないバニラしかいなくて、アイテール複数回使う想定でデッキのそれなりの枠を軽量バニラで埋めなきゃいけないから展開が安定しない
    なので金枠すらいないモブカードを4ターン連打する上にサレファも引く手段のない守護ビショは、アグロで速攻でしばき倒すのが一番安定するし楽

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:18

    アイテールが思ったよりも罠な気がするわ
    一面処理でしか無いから有利取って出したいけど有利盤面なら出す必要ねえもん

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:14
    ウィッチ、新規レジェンド|あにまん掲示板秘術bbs.animanch.com

    ノーマンの評価大体結構高くない?

    色々言われるのがあるとしたら発表の経緯か……

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:51

    >>131

    土だしスペブウィッチには入らんだろ〜

    土は全体的に微妙だよな〜


    って微妙扱いしてる人もいたってだけで評価してる人も多かったイメージだな

    単純にカードパワー高いし柔軟性高いしで弱い訳ないんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:40:54

    ミッドレンジナイトメアヤバくないか?
    なんか普通にプレイしてるだけなのに
    気づいたら盤面勝ってるし
    気づいたらリーサルライン入ってるんだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:42:02

    正直今期のAF言うほど強いか…?って気がしてるんだけどどう?
    やれることが増えただけで見た目よりパワーが足りてないし見るからにマリガンのハードル高めだし、過大評価な印象があるんだけども

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:23:18

    >>133

    低コスト除去が多いし各カードのシナジー高いからオールレンジに対応力が高い。ビショはウィルバートアイテールは強いけど他のカード大したことないから対応力が低い。ナイトメアのがよっぽど強いと思うわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:35:43

    今の環境あんまり楽しくない
    全体のバランスは整ってはいるとは思うんだが、なんか相性はっきりしすぎてジャンケンになってねえか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:59:32

    カローンクレストでゾンビ押し付けてる時がナイトメアやってて一番にちゃれる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:28:39

    >>134

    アグロナイトメアに勝てる気がしないんだけど

    ちまちまアーティファクト貯めてたら轢き殺される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています