- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:11:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:30:45
強くはなるんだが灰滅いらなくねって毎回言われてると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:32:20
灰滅は強くなるけど、ライゼオルは弱くなるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:33:23
灰滅としては明らかに強くなるが
ライゼからすれば純構築に対する利点なんかある? - 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:34:31
まず相手のフィールドを破壊しまくるってコンセプトからして丸被りなんだよなぁ……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:35:23
何度だって言うけどライゼオルはライゼオルにするのがいっちゃん強いのがおもんないって言われてたのに混ぜる利点ねぇだろアホ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:37:16
スミスみたいに俺が一番うまくデモンスミス使えるテーマ決定戦の方がまだ健全だったからな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:49:57
実際に組むとガチで灰滅要素が要らないのが分かる
一応都+巫女って持ってればデュオ組んでライゼオル展開いけるけど2枚初動でランク4組むだけなら他にいくらでも良いのがいるし、目覚め初動だとデュオが出ないからライゼオル下級素引きしてないとデドネが立たない
灰滅ネームは大抵素材に使うから融合ヴェイドスは出ないし素ヴェイドスは(デドネで耐えられるとはいえ)自分の場巻き込むのが邪魔
劫火で泡ケアしながら展開する以外の強みを見出せなかった - 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:06:21
同じ海外組でもミツルギライゼオルは強いのが余計哀れだな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:08:10
灰滅側は必死に仲良くなりたがってるけど別にライゼオルは仲良くなる理由がないのでただのお荷物
そんな関係 - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:14:29
ライゼオルでよくね?はまあそうなんだけど灰滅好きで使ってた人は喜ぶ超強化にはなるんじゃない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:17:06
弱い側が言うのもなんだけど、灰滅側も別にライゼオルと仲良くなりたがっている訳ではないんだよ
単純に入る炎族モンスターがライゼオルしか居ないんだ - 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:46:33
魔弾スミスやデモニカにある相互シナジーみたいなのを感じられないんだよね灰滅ライゼオル
ただくっついてるだけみたいな - 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:59:09
灰滅の炎族特攻効果がライゼオルに刺さる説あるからメタ的に環境での立ち位置が良くなる可能性はある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:29
そもそも灰滅が初動も弱ければ盤面も弱いってんだから混ぜ物するにも取り柄は何って話になるわけで
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:04
シナジーして展開爆伸びしますとかそういうのもないのがね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:37
強化幅だけで言うなら冗談抜きで100倍は強くなるんじゃね?
ライゼオルとしたら出力1割程度になりそうだけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:32
散々言われてるけどライゼ側がほとんど恩恵ないんだよねこの混成
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:34:06
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:05
ライゼと混ぜれば強くなると言うより灰滅を使う為に試行錯誤した結果これに行き着いたみたいな感じよな
縛りが重いからその中で1番高い出力目指した時の寄生先がライゼオルだったってだけの話 - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:32
ライゼオルパーツしか引けなかった時と最終盤面の圧かわらなさそうな気がする(偏見)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:12:52
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:58:40
エースのシナジーないってのは結構な欠点だと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:08:15
EX縛りを相手ターン融合で回避って動き自体は綺麗だと思う
けど別に使わずにデドネでいいから特にこの動きの利点がない - 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:16:32
ライゼオルの方止められたら終わりだしリカバリーしあえる仲でもないっていうのがな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:19:34
デモンスミスは強い強い言われるが純構築は正直弱いからな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:45
強さだけで言ったら灰滅をほぼ灰滅ライゼオルにするだけのパワーはある。このデッキが灰滅いない方が強いってだけで
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:40:07
コンビニのおにぎりと黒毛和牛合わせるようなもんだな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:51:54
灰滅の炎縛りがきつすぎて他に組む相手がいないってだけだから
相性がいいわけがないんだ - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:58:09
汎用炎族リンクがろくすっぽ出ないのも問題じゃないかと思うんだ
炎族縛りが兎に角虚無すぎる - 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:11:20
>>12でも言われてるが灰滅からしても妥協案でしかないんだ
シナジー考えられて作られたデッキじゃないから動きがチグハグなのは仕方ないんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:21:17
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:22:26
協力とも介護とも違うなんかよく分からない違和感を感じる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:27:23
上手いこと言うな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:28:17
なんか物語終盤に理性を失った怪物になる科学者くらいのシナジーとコンボ