灰流うららのチューナーや攻撃力や守備力とかの要素wwwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:18:40

    たまに役立つ時があるから無下には出来ない

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:19:10

    レベル3が地味に助かる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:19:29

    スモールワールド

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:19:34

    蠱惑魔でこいつ抜けなくて困ることが多々ある

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:03

    攻撃力0が残念
    増Gは500もあるのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:32

    攻撃力0をサーチするカードとかもあるから、上振れした時は能動的に持ってこれたりするのえらい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:20:33

    両者事故って増Gの攻撃を一生うららが受け止め続けるの時々あるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:21:00

    先攻は俺がもらうぜ!俺のターン!!
    灰流うららを裏側守備表示でセットしてターンエンドだ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:21:35

    助かったり憎んだりするチューナー要素だけどなぜチューナーなのかはまっっっっったく分からん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:22:23

    >>9

    高知に人を呼び込んだ英雄要素……?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:23:03

    コイツと誰かでハリファイバー作ったりするからマジで無碍に出来ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:24:03

    >>10

    このシリーズの始まりがこいつだからうららちゃんは関係ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:26:42

    来たぜ……うららの守備力を超えられるカードが……!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:27:39

    ヘル・テンペストのトリガーに使うから攻撃力0は嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:29:02

    >>12

    初代にしてなぜか緊テレ対応完備の謎

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:30:17

    こいつのレベル3は幻影で極稀に通常召喚からブレイクソードになったりする

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:31:51

    今回のフェスでアーケティスとうららでファイナルシグマ作って勝った事あるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:33:18

    俺の手札の唯一のモンスター、増殖するG!攻撃力500!
    貴様の場には守備表示で召喚された原始生命体ニビル!その守備力は600!
    くっ……!超えられん!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:35:57

    >>5

    増Gつええ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:36:43

    >>19

    どうしたらそうなるんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:42:22

    >>19

    左の増G地味に攻撃力上がってるのなんなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:44:56

    >>19

    体力426も気になる…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:47:14

    ときどき発生するよね増Gビートダウン

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:49:20

    増Gビートとかうららセットの場面を見ると
    現代のメタカード全てに引っかからない昔のカードで構成された【竹槍ビートダウン】って結構いけるんじゃないかという錯覚に陥る

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:53:55

    ヴェーラーはその点壁になれないの辛い
    守備力2000にしてもらえませんかね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:59:23

    チューナーだからハリ起動に使えるのいいわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:47:09

    増Gやうららにつけるとあら不思議

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:48:44

    アンデット版の増援欲しいなぁ…が叶わない理由

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:50:29

    ケルビーニになれるから実質幻影騎士団

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:52:29

    >>24

    実際どっかの小さめの大会で優勝してて話題になったハズ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:46:48

    うさぎ入ってたら緊急テレポートも大体は入ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:47:50

    >>25

    ヴェーラーは魔法使い族チューナーって点が素晴らしいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:48:25

    マジでうららの攻撃500にならねぇかなって感じる瞬間があるから困る

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:11:23

    ボーラン使ってるとたまに相手の誘発吊り上げからのシンクロに持ってけるからありがたい
    ドーハスーラが餓者髑髏に化けたりするし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:19:50

    >>30

    3期当初の【カオス】を11期大会にそのまま持ってきて、対面のメタカードがほぼすべて腐った結果優勝したみたいなのは聞いたことがある

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:25:17
  • 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:26:25

    >>13

    馬鹿な!?アドバンス召喚だと!?!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています