- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:10:47
コントロールにもミッドレンジにも入る優秀さはありつつコンボ主体のデッキにはギリ入るか入らないかのかなり良いラインだと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:11:42
ウィルバート、皇后、大英霊あたりを消してリーサル行けるの爽快
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:21
旧作1枚目オーディンがコスト1だけ下がっただけなのに今の環境で十分に活躍できるのすごい単純に刺さる相手が多いのもあると思うけど
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:04
流石に打点低いんじゃねえかと思ってたけどやれる感じか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:14
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:02
逆に旧作は843で疾走もないのにようやってた
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:16
旧シャドバのオーディン2〜4枚目は全部疾走待ってるからね
疾走しないオーディンにはめちゃくちゃ違和感ある - 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:46
旧版もリメイクされたオーディンは全部疾走持ってるんだけど最初だけないんだよな
3回リメイクされた4体中消滅持たないオーディンと疾走持たないオーディンが1体ずつある - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:14
超進化で無理やり打点上げられるから思ったより火力だせる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:34
謎に体力が3から2に減ってるのはなに意識なんだろうか
グリームニルで取れるライン?リバースチェンジを素では耐えないように? - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:21
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:20
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:10
コスト減少1枚目オデンじゃなくてアクセラ消滅2枚目オデンなんよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:46
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:41
今んとこよく使うのはフェイドラと人形?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:37
ランプでも使う
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:45
純秘術だけど入れてる
進化枠渋滞しがちだからポン置き1枚消滅+4点ってのは、いると助かる性能 - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:36
旧シャドのリメイクオーディンはランダム消滅持ちだったからあっちの性能で来てほしかった
土のアナテマの奴がオーラ持ってるのウザすぎる - 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:38
アグロナイトメアに入れてる
ちょうどリーサル取れる打点してんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:25
天后消すと3ブースト分消えるの偉すぎる
明らかにテンポ落ちる - 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:22
全デッキに入れるレベルで愛用してる
ほんとすき - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:24:14
メガネ対策になるし取り敢えず積んどけでいけるのが便利
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:36:29
4点を低火力みたいにいうけどフォルテ5/2だから1点の差だし除去持ちだからかなりイケる性能してるぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:46:52
苦し紛れの守護を狩る形をしている
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:26
グラブルコラボまでの環境しかやってないし、初代おでんのインパクトすごくて、疾走ある方に違和感あった(隙老語)
くそみそ田楽といえば唯一アミュ消滅できるだけマンじゃなくて、もう疾走も引っ提げて来てくれる時代なんだな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:53:14
フォルテ足りないから互換的な意味でも入れてる(カード貧並感)