- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:24:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:26:01
未だにルリーがテーマカードでないことが信じられないし
トークンなんて見たことがない - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:28:52
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:29:14
ルリーとナンナが使えるから強いよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:31:13
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:32:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:12
むしろルリーのこと忘れてたからこんなバグった出張の強さになった説
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:40:13
トラクの光悪魔持ってきて「捨てる」効果は完全にやってる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:41:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:43:34
歴代壊れテーマをテストプレイして世に送り出してるならどんだけ環境一強にしてでも売りたいんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:43:36
テストプレイしてないだろって思い当たる節がいくらでもあるんだが…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:44:47
絶対想定はしてるはずだけど>>9が余計なこと言ったせいでマジで適当に刷った説が出てきてしまった……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:44:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:45:09
想定してなかったら同時期にルリーの再録なんてしないのよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:46:25
魔弾一式再録とか見るに光悪魔のラインナップを一通り眺めてるのは間違いないし…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:48:42
マイナーな属性と種族の組み合わせでテーマ作ろうからスタートしたと思うんだけどそうなると光悪魔の組み合わせは一通り目通してるだろうしピンポイントでルリーだけ見逃すとは思えないし想定通りでしょ
同年にルリーのイラスト違いも刷ってるわけだし - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:55:47
なんの縛りもないのは適当にやったと思う
せめて悪魔縛りくらいはしとけよ… - 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:00:40
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:04:29
テストプレイしてるか怪しいケースは割とあるけどデモンスミスは普通にテストしたうえで意図的に壊してると思うよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:12:45
デモンスミスで検索かけたときにルリーが出てこないバグなんとかしてほしい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:15:44
意識してないなら同時にルリートーナメントパックに入らんのよ
再録無かったらいくらになってたんだろうな
あっても2000円ぐらいしたのに - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:17:29
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:40:00
そもそもテーマじゃなくてわざわざ光属性悪魔族なんて指定にしてる時点でな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:09:06
再録の時期的に想定はしてるだろう
テストプレイした時にルリー無しだったけど
なんかルリーも相性良さそうだなぁって想定ぐらいだった線はある - 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:02:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:09:51
ボスを倒したあと次のボスが出てくるの再現できてないからフレーバー的にも失敗してんだよなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:26:31
本当にテストプレイしてるか怪しいのは魔鍾洞みたいな馬鹿カードだけだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:29:12
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:30:12
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:31:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:20:12
報酬の発動タイミングで舞台の効果残ってることほぼないのよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:17
デモンスミスはベアトリーチェを殺すために生まれたと思ったけどなぜか一回温情かけられてるんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:37:26
ルリーに関してはデモンスミス発売直前にトーナメントパックで再録されてた辺りビルパとかでもよくある既存で相性良い枠って認識はされてそうだが
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:40:25
ナンナにしても種族属性指定のリンク1出しといて素材候補調べてないわけがないし実質汎用リンク2になるリンク1として最初から刷ってるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:30
逆にしてると思ってる根拠を聞きたい
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:16
「墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて〇〇」みたいな別のカードがあると
変な伸び方するのもヤッてる
「その後」みたいな処理の場合は帰ってこないけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:35
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:01
逆にルリーいない場合デモンスミスってどうやる予定だったの?
墓地蘇生に光悪魔必要な時点で他の光悪魔も想定されてたと思ったけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:45
ルリーいない場合はラクリモーサが前倒しで出てきてたかデモンスミスの蘇生条件を変えていたんじゃない?
さすがにメインデッキがデモンスミスだけだった時期はそれだけじゃ動かしようがないし - 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:10
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:25
いつものことじゃん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:43:01
デモンスミス単体だと何も動けないし強さはともかく想定はされていたでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:45:00
どうせルリー居なかったら全く同じようなデモンスミス刷ってただけだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:47:49
ユーザーでもニューロンで光属性悪魔族でソートすれば知らべられるものを製作側がやらないわけないでしょ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:02
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:50:06
ルリーなんか光悪魔でソートするだけで出てくるんだからそれやってないでしょ〜wは流石にアホすぎる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:31
ルリーナンナを想定してカードデザインしたかどうかとその2枚を組み込んだ結果どれくらい暴れるか予想できるかどうかは別問題だからね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:45
そいつら居なかったら純デモンスミス成立しなさそう
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:58:52
ルリー忘れてるはTP再録してる時点でないでしょ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:04:58
そのためのマッチ戦じゃん?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:09:27
ベアト咎姫で炎属性初動確保したり咎姫の制限をディエスイレで解除するのはは想定外っぽいけど光悪魔のカードが想定外はないでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:30:54
咎姫無効は見落としててもおかしくないけどこれを見落としてたのを責める気は無いな……
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:57:30
後者はともかく前者想定してないわけないでしょ…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:15:19
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:58:52
トラクトゥス・レクストレメンデの捨てる効果は魔轟神の効果起動
融合ラクリモーサの打点ダウンLモンスターのパンプは打点の低い魔弾のサポート
少ない光悪魔テーマを同時にサポートする為に考えられたテーマだと思ってるぜ
恐らくターミナルワールド2で魔轟神が入る前提で刷る事にしたんだろうが…思ったよりって感じだろう - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:05:01