必要金レジェ多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:57:31

    旧シャドバも中期~終盤は金レジェだらけのデッキが多かったけども、ビヨンドまだ2弾なのに多くのクラスで構築の半分以上が金レジェみたいなデッキ多い気がする 

    まあカードプール狭いからこそ個々のカードパワーの高さに依存せざるを得ないのかもしれんが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:58:52

    なんの為に分解不可にしたと思ってるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:06:15

    >>2

    それはそうなんだけど、2弾から始めたみたいな人がきつそうだなと

    自分は一応リリースからやっててパスも買ってるけど新弾1デッキしか作れてないわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:07:43

    あと汎用性のある効果にしてるせいで金レジェが優等生すぎるのも気になる、旧版みたいなオモチャカードも欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:58

    >>4

    パメラがいるじゃないか!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:28:01

    >>3

    最初からやってないような流行に乗り遅れるやつとかは切り捨てる方針なんでしょ

    そういうやつって文句だけは一丁前だから無視するのは自分は賛成だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:21:18

    >>2

    ある程度飲み込んだつもりだったけどいざやってみると枚数調整の試行錯誤すら封じられるの生き苦しいよ……ってなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:24:14

    ちょっとわかるは新規の人とか前よりデッキ組むのキツそうだから楽しくなるまでに時間かかりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:29:32

    「明らかに使いどころが少ないんだけど試しに使ってみたい」とか「評価聞いてもよく分からんから実践で使ってみたい」って感じのレジェンドは本当に生成できなくなった
    それがいい事か悪い事かは分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:56:09

    銀銅弱すぎてきちーわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:01:12

    課金要素なさすぎてプレイヤー数はそこそこいたのにたいして儲かってなかった前回があるからしゃーない
    初心者がどんだけ入ろうが課金しなきゃ意味ないしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:06:32

    金レジェンドなんだから強い分には文句ないわ 旧作とか銀銅の強さで格差というか当たり外れが大きかったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:11:29

    レジェ弱くても文句言われるからどうしようもないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:25:11

    環境が後ろによると派手で重いレジェンドの需要が上がるってのはあるな
    アグロはまあ安いデッキもあるがコントロールは大抵高い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:42:56

    配布量的にはずっとやってりゃ課金いらなくなる感じなんだけどな
    ずっとやれるか?という問題がね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:59:26

    >>4

    この分解の仕様だからおもちゃカードはなかなか作りづらいんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:00:49

    後から始めた人がゲーム内資産の少なさからデッキ作りに苦労するのはシャドバに限らずDCG全般で発生する現象では…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:03:29

    旧シャドの能力の派手さでレアリティ決まってる感好きだったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:13:26

    >>17

    他ゲーと比較しても旧弾のカードの入手手段無さすぎん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:14:58

    >>19

    どの他ゲーと比較してるの?

    旧弾入手しやすい他ゲー何?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:17:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:19:49

    >>20

    普通に他のゲーム全般でしょ

    最新弾剥いていらんカード分解して過去のカードに当てるってのが出来ないんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:19:51

    新規が資産に苦労するのはDCGの常だがビヨンドは2歩くらい先を行ってる
    まあそのうち新規用に旧パック配ったりするかもしれんから早計かも知れんが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:19:51

    >>19

    生成しろよとしか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:20:32

    >>22

    このゲームも出来るね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:20:54

    >>24

    精製するために分解するやろ

    分解できんやろ

    キツない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:22:56

    なんか普通に無課金でもデッキ組めてるから
    ここで運営批判に使われてる無課金ってどこに存在するのって思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:24:10

    >>25

    4枚以上引けたカードだけな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:27:29

    言ってもまあローテーションするぐらいパック増えたら新規にはローテーション範囲をそれぞれ10パック分引けるぐらいには配るようになると思うけどな、多分

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:31:03

    >>26

    キツイけど報酬でのエーテル直払いあるからコツコツ貯めてねってことじゃない

    それが嫌なら課金するしかないよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:32:39

    ちなみにログボの無料一パックは剥きたいパック選べるな
    雀の涙程度にしかならないだろうけど笑

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:33:54

    リリースからやってるけど新弾デッキ
    af人形ナイトメアロイヤルほーちゃんドラ守護ビショとだいたい作れたけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:37:44

    組めないって文句言う人達は多分ミッションを何もしていないんだろうと思ってる
    ミッションしていない複垢は文句言う人達の状況と一致するし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:41:02

    はっきり言うぞ?
    課金しない奴は客じゃないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:42:28

    当たり前だけどコツコツプレイしない適当に楽しんで適当にやめるだけの無課金なんて商売上の価値は全くないからな
    飼っていい無課金は金の代わりに時間をかけて潜ってくれて課金者の対戦相手になってくれる層だけ
    スターターデッキとリリース記念ミッションは新弾ごとにやるみたいだからまずそっから頑張ってくれってことでしょ
    最初から完成した新弾フルデッキが欲しいなら時間かけて貯めたエーテルで生成しろと
    通常ミッションにも必ずエーテルも乗るようになったからガチャどんだけ外してもやってりゃ作れる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:44:42

    >>4

    ……狂おしき恩寵

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:53:06

    まあ正直インフィニティエボルヴのニュートラルとか銅銀より金とレジェの方が枚数多いのはどうかと思ったわw
    他クラスも枚数ほぼ変わらんし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:56:40

    >>34

    よく言われるけどソシャゲって無課金層がメインだから

    ある程度つかんどかないと人いなくなって課金層もはなれるんだよ


    まあ今だと2デッキもらえたりレジェンド確定チケもあるから

    2弾次点でどうこう言うほどのゲームじゃないと思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:05:07

    >>38

    レジェンド確定チケットパック選べないらしいから微妙じゃね?

    1弾だけの時ならよかったけどこれからどんどん増えていって闇鍋になっていくとどんどん微妙になっていく仕様

    前作ならまあ砕けばいいやだったけど今作は仕様変わったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:08:40

    >>4

    ほーちゃん!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:12:22

    ていうかランクが下がらないシステム的に最低ランクからスタートするルーキーの対戦相手なんて同じ立場のルーキーが基本だろう
    無課金でも初期からやってますって先行組はもうとっくに上のランクにいて違う立場になって区別されてる
    例えいきなりカード全部揃えた廃課金でもどうせ一定時間プレイしなきゃ追いつけない仕様なんで地道にやれよってこったろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:12:39

    ぶっちゃけシャドバビヨンドに関してはデッキ配布期間を新弾出るまでじゃなくて全部無期限にするだけで解決しない?その時点のデッキをクラス統一で貰えばいつ始めてもそれなりに遊べるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:13:19

    新弾の枚数少ないしすぐ銀銅は割れるし金も少ししたら割れるんだから精製不可能ってログボ勢か何かなんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:16:33

    そんなガチらなきゃ存外あり合わせカードで組んだデッキでもなんとかならんこともないんじゃないかな
    おれもメデューサ無しコンメアで結構いけてるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:18:07

    一個二個戦えるデッキ作るだけなら全然足りるんだけど作ったデッキが紙束になるの怖くてなかなか生成に踏み切れないのはある
    実際守護ビショップもかなり数減ってて消えていきそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:19:02

    初日から理想デッキを複数組めなきゃまともにプレイ出来ないって言ってた人達は基本的に荒らし気質なんだろうなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:19:21

    >>38

    そのソシャゲが無課金が遊べるってのもガチャレアが金かけずにすぐ揃ったフルバージョンで遊べるって意味じゃないのが普通じゃね?

    遊ぶための最低ラインのスターターデッキ配布はしてるし

    どうせ最初の内なんてカード揃ってもまず基本プレイング覚えなきゃ意味ないから揃える前に慣れる段階だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:20:27

    >>38

    現状人口多いし無課金掴めてるって事になるのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:22:12

    よっぽど変な使い方しなければレッドエーテルはなんやかんや結構貯まるから安めのデッキ一つ作る程度ならすぐできるんだよね
    ただまあ旧シャドは銅が4枚だったし銅銀にもっとパワカがあった気はする

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:24:50

    正直クラスごとにピックアップされてるパックが欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:25:22

    >>42

    いつ始めてもいいように配布が新弾旧弾混じりの現在の環境のものなんでは?

    旧弾オンリーの選択するのはアンリミみたいな旧弾オンリーで戦う別フォーマットでもなけりゃ意味なくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:33:43

    無課金が初心者がって言われても無課金は無課金の初心者は初心者なりの楽しみ方してると思うので単に盾にして自分の願望や怒りをぶつけようとしてるだけですよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:35:42

    今は人多そうだけどこれからそんなに新規増えるか?とは思う
    よっぽど熱意無ければ自由度の低いカードゲームをわざわざやる人がそんなにいるとは思えん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:39:14

    常に憂う者してればいつかは当たるから賢いよね
    そして無課金と初心者は便利な棒

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:39:19

    >>53

    そりゃそもそもカードゲームをわざわぞやりたくないなんて層は増えんだろうよ

    カードゲームやりたい層が上限でその層のいくらかを取れたらそこで頭打ちよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:39:30

    コンテンツに於いて初心者が参入しやすいかっていうのは進退に関わることだし初心者云々はそりゃ議論の対象になるんじゃね?
    ランクマがデイリーにもなっててメインコンテンツのゲームなんだから初心者でも無課金で1個ちゃんと強いデッキ組めるかってめちゃくちゃ大事なことだろ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:40:42

    初心者も負け続けたら普通にやめるやろし1つくらい好きなデッキ組ませてやってもいいんじゃねって思うがなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:41:54

    むしろ2弾から始めた初心者はAFにもウィッチにも資産割り振ってない状態で1弾と2弾のデッキ貰えるんだから、アグロナイトメア簡単に組める分初期からやってる無課金より有利なのでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:42:58

    >>56

    その強いデッキってのは誰を相手にする想定なのかって話ではあるが

    既存組とはスタート時点のランクがもう違うんだからもうずっとやって慣れきってる上の層はある程度プレイしないでいきなり戦う相手じゃねえし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:21

    レジェンド大量に入れた富豪デッキでもなきゃ初心者でも普通に組めるけどな
    ビギナー~Cくらいまでなら周りも同条件だから100%完成してないデッキでも勝てるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:49:20

    >>56

    初心者が当たるのはランクグループ制なんだから同じようなデッキ相手だぞ?

    マスター帯にでも初心者が放り込まれてると思ってるの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:49:47

    現状レジェンドのパワー高いんだから「レジェンドのパワカで殴られて負けたおもんな」で辞める初心者が量産されるだろって話では
    こっちもレジェンド揃ってたらプレイングで負けたんだなってなるけど自分はレジェンド揃ってなくて負けたら「レジェンドのごり押しでしか勝てませ~ん」ってゲームに見えるだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:51:05

    >>62

    そのレジェンド揃ってるようなのと初心者は毎回ビギナーのエメラルドで当たるんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:51:12

    何のためのランク分けとグループ分けだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:51:19

    >>62

    初心者メインのランク帯にそんなデッキ使ってるやつはいないで終わり

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:51:47

    先月負けまくって資産が足らない初心者を大事にしろってここで愚痴ってた疾走ビショは全員引退したぞ
    今文句言ってるってことはその時にデッキ変えろ、少額課金でも十分デッキ組める、無課金が文句言うなって正論ぶつけてた人間しか残っていないはずだが…
    自分が勝てなくなったら疾走ビショップメンタルになるのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:53:29

    寧ろ不完全なデッキ握らされて負ける方が辞めない?
    後初心者が毎回同じレベルの相手と戦えるくらい継続的に新規入って来るか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:54:07

    空想の初心者がレジェ満載の廃人と対戦し続けて負けて辞める想定で憂う者してるのは流石にヤバくね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:55:48

    >>67

    少なくとも現状は同レベル帯としか当たらんのだから起きてもない仮定の未来の話してもしょうがないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:56:06

    不完全なtier1と完成したtier3ならtier1の方がどう考えても強いから、弱いデッキ握りながら勝てないって文句言う養分が先に勝てなくなって辞める
    要はデッキ固定の無課金が負け犬(正しい用法)になって、これから課金する可能性のある新規を気持ちよくさせる役割を負わされる構図だから

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:57:37

    >>67

    初心者の対戦相手は完璧なデッキしか握ってない前提なのはアホらしくならん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:58:55

    レジェ6枚搭載した旧疾走ビショが低ランク帯でウィッチやネメシスにボコられてたの見てたろうに
    弱いデッキは完成しようが弱い

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:00:17

    >>19

    >>23

    ポケポケとかデュエプレやってたらこんな意見出るわけないから完全にDCGエアプ

    ポケポケは新弾出る頃にやっと全弾のデッキ満足に組めるレベルでデュエプレなんか半年ぐらいやらないと環境デッキ組めんぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:00:48

    グループの仕様上初心者が廃人と戦う事なんて廃人側が下げランやお遊びデッキで遊ぶでもしない限りほぼ無いんだけどね勝手にそれ相応の奴ら同士で戦う事になるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:01:01

    >>71

    相手が完璧かどうかは関係ない

    というかそんなこと書いてないけど何見てるの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:01:36

    このカテ腐っても紙とかでカードやってる連中が居ついてて初心者が勝てないのヤバいだろって言われても足りないカードのために金出すの普通じゃねとしか思わないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:02:17

    もうこの議論全部無課金ビショップマンが先月やった議論の焼き直しですよ
    他ゲーと比較してシャドバ終わりだなまで全部同じ
    無課金ビショップマンは消えたからお前ももうすぐ消えるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:03:11

    >>75

    不完全同士なら別に気にする必要あるか?

    というか初心者ってデッキが完璧じゃなければゲームできない存在なのか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:03:57

    無課金ビショップマンの醜態横目で鼻で笑いながら、ウィッチも使う側は大変でえ!とかやってた人間が勝てなくなったらビショップマン側に転落するのは学びが深いね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:04

    なんだろう、初心者を盾に乞食するのやめてもらっていいですか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:01

    シャドバ以外のDCGは全部初日から無課金で理想の環境デッキを組めるらしいな
    ビヨンド初日からそう叫んで暴れてるのが沢山いたから知ってるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:52

    カード資産で差が付くのが嫌ならmtgのドラフトでもやってろよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:06:38

    MTGAずっとやってる身からするとシャドバは結構優しいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:06:58

    心配しなくても、初心者は勝てなくなって資産も尽きて身動き取れなくなった低ランネメシスとウィッチを配布のアグロナイトメアでボコりながら気持ちよく資産増やしてデッキ完成させるよ
    そしてボコられた側は1週間くらいここに張り付いて文句言った後消える
    シャドウバースビヨンドの歴史が証明してるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:10:17

    >>78

    負けた時に相手がレジェ出せてこっち出せなかったら萎えない?

    何戦も回すだろうし勝てば勝つほど資産持ってる人と当たりやすくなって起こりうると思ってるけど


    プレイ体験が不快に感じることが多いなら初心者が続けるとは思えないけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:12:28

    初心者の心配してるってことは疾走ビショがここで暴れてるときにシャドバやってたんだろ?
    その期間楽しかったから続けてるんだよな?
    同じだよ
    今ここで暴れてるお前が弱いデッキ握って負けてくれてる間、他のプレイヤーは初心者も含めてみんな楽しいんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:14:26

    >>85

    初心者様は常に無双してないと辞めるってなら誰1人としてシャドバ継続なんてしないよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:15:11

    というかビショがなんか喚き散らしてるの見てどう思った?
    無課金が乞食するのやめてくれませんか?見苦しいですよ?
    って感じなかった
    お前が何言ってもそう見えてるよ今

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:15:21

    >>85

    完全なデッキでもそんなことは起こるのにいちいち気にしてたらキリがないだろ

    それで辞めるやつは何使っても辞めるよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:15:46

    >>85

    レジェ連発するのと当たりまくるならもはやその人は既に初心者帯を突破してる人では?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:16:41

    負けが込むとみんなこうなるんだねえ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:17:37

    3人くらいがもういないスレ主を相手にシャドウボクシングしてるスレ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:18:16

    レジェ出されて負けて辞めるなら前弾のアングレでもう焼け野原になって誰も残ってない事になってないとおかしいのでは?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:18:24

    分かるよ俺マスターのダイヤだけど敵のレジェンドにイライラしながら毎日シャドバやってるからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:19:24

    いなくなる前になんのデッキ握って負けて引退するのかだけ教えてほしい
    運営たぶんデッキごとの引退率データ見てるから、次のシーズン環境トップの最有力候補になる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:21:31

    >>95

    もう引退してるだからそのデッキの使用者減ってるだろうしそれを理由に強化するか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:22:42

    勝ち負けのゲームで負けたから辞めるって人はどうやっても長続きしないからそれを憂いても何の意味もないぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:22:59

    最初に一つガチデッキ組んで遊びまくれ
    そうすればルピ稼げるから

    レジェンド出されて負け確定で引退とか、一弾のオーキスやアングレにどう向き合ってきたねん
    新規はアグロナイトメアがいいんじゃね?
    比較的安いし、早いし強い
    アグロなりの難しさはあるが、パワーえぐくて無双できるかと

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:25:24

    >>96

    デッキの使用者が減ってるってことは、tier1にした時に追加で課金するアクティブユーザーが一番多いってことだよ

    あと前の環境から同じデッキ使い続ける人間が一番少ないってことでもある

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:26:19

    初心者がデッキ揃ってなくて負けて辞めるんだ!って言ってる人はデッキ揃ってなくて負けた経験ゼロって事なのか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:29:25

    >>100

    辞めてないって事は常勝無敗だったんだろうさ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:29:34

    初心者もカード揃ってなくてもクオンとかオーキスとかアングレア叩きつけたら勝てたゲームで揃ってないってまずなんだよと

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:31:10

    新カードで遊んだ後糞雑魚過ぎて草wwwwこんなの産業廃棄物だわ二度とこんなカード作んなよとか思いながら全部ぶち割る瞬間が楽しかったところはありまーす
    とは言えビヨンドからはレジェ自体のパワーが上がってるからそういう事もなさそうなのよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:33:55

    レジェが揃ってないと勝てないって、強いカード0枚の紙束で遊んでるレジェンド満載の弱いデッキテーマのこと馬鹿にしたか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:49:04

    完璧なデッキと完璧な引きで勝ち続けてないと初心者はやめるんだぞって強弁されても困る

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:50:14

    アプデ追加後にあった10パックプレゼント的なのがミッションやらないと手に入らなくなってるのが面倒くさいって言うのは分かる

    そこは素直に配布してくれてもええやんけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:52:58

    >>106

    そこはも何も初弾でもミッションで10パックあったろ…

    ゲームを遊ぶ人にプレゼントって事だ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:56:29

    課金しなきゃ客じゃない、運営も商売、乞食、嫌ならやめろ

    サイゲ戦士の常套句だから覚えておくといいぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:57:47

    サイゲ戦士とか言い出した…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:59:02

    >>107

    前はミッションとか抜きで新弾リリース記念で配られてたはずなんだけどな


    毎日1パック無料になった変わりに微妙にコスパ悪くなってるのは気になるところ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:00:53

    これでもまだシャドバは生成云々のコスパはだいぶいい方なんだけどな
    他はSR以上が基本でレートもクソ高かったりするし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:01:10

    乞食だの言い出しておいてサイゲ戦士には難癖つけるのウケる
    人の嫌がることはするなって公式も言っとるやん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:25

    自分も無課金勢だけど無課金は不満があるなら黙って辞めるべきだと思ってるわ
    無課金の声がデカいソシャゲはろくな事がない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:27

    カードゲーム云々の前に対人向いてないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:33

    まぁでもレジェンド偏るとデッキ組みにくいのはあるから分解はちょっとなんとかしてほしくはある
    前弾何回引いてもハゲかオーキスしか出ないせいでまともに組めたの人形だけだったわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:39

    >>113

    ほなお人形.さん片付けるでえ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:09:02

    >>111

    そりゃ分解に制限あるのにレート良くなきゃヤバいだろ…


    分解制限してほかのリーダーも云々と言うけど新弾みてレジェと金が重いから結局ほかのリーダー生成しなくて使わん事には変わりないよなとは思ってるな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:42:58

    >>112

    つまりこの人はサイゲ戦士って言葉は喜ぶと思って使ってるのか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:07

    もうただのエアプ荒らしの釣り堀と化したからここにレスするだけ無駄だよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:57:17

    文句言って奴ら軒並みエアプだらけじゃねーか
    本当にゴミだなこのスレ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:01:10

    >>120

    お前はまずシャドバやる前にレス見直そうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:25:55

    無課金でもクラス絞れば満足にデッキは作れると思うけどな
    お金かけずにどのデッキも作りたいってのは流石に無理があると思うよシャドバに限らず

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:07:36

    無課金にも優しいハースストーンおすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています