- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:11:23
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:12:00
生殺与奪の権を相手に握らせる時点で何が来ても基本嫌なのである
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:12:11
時間切れ以外で先行譲って来るとか、溢れ出る殺意を感じてしまう
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:12:30
ぼく「相手プラチナ登ってる最中だし先攻譲るか」
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:13:00
分かる
でも明らかに5秒経って先攻もらえるとガッツポする - 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:13:07
コイントス負けた時点でどっちにしろ相手の土俵だからな…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:13:20
選んでいます………
長いな…もしや譲られる?
「あなたが後攻です」
なんだよもおおおおお - 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:13:25
相手がカード1,2枚伏せてすぐにターン渡してきたときが一番怖い
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:14:01
先行取れないから後攻特化デッキ使い始めたとたんにコイントス勝つようになるという恐怖
戻すとまたコイントス負けるようになる - 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:14:36
先攻だと喜び後攻だとロンゴミ立ててそのにやけ面を歪ませてやるぜ!って気持ちになる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:24:09
あるある
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:26:13
アホぼく「やべえ画面見てなくて先行譲っちまった」
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:27:28
中低速使ってると先行手札と後攻手札があるのがなおきつい
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:28:16
先行制圧されるの嫌だなぁ…
妨害に捲り強いデッキとか嫌だなぁ… - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:30:29
どうしてランダムに決定じゃないんだろう?
コイントスに勝った方が自由に選べるのがコイントス切断の原因じゃ? - 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:31:16
先行譲られた時の不安感やべーよな
先行取られた時の方が間違いなくひどい目に遭ってるはずなのに - 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:22:16
自分で決めた先攻と相手が決めた先攻
どちらも同じ先攻の筈なのに嫌な気持ちになるの何なんだろうな - 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:41:26
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:44:10
あっ(ヌメロンウォール)
あっ(緊急ダイヤ)
あっ(壊獣) - 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:47:40
- 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:04:52
大抵のデッキは先行を取りたいから相手がコインで表を取ると自分は後攻になる
自分は後攻を取りたいからコインで表を取れれば当然後攻を選ぶ
だから基本的に後攻デッキは常に後攻で動くことができる
ちなみに後攻に特化しすぎてて先行はマジで弱いからランダム50%にされると後攻デッキは崩壊するぞ