- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:22:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:23:45
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:27:12
演技がうますぎる…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:36:48
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:05:25
IV兄様の初登場の紳士演技好き
リペアパペットの迫真の焦り声演技好きなんだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:13:31
演技期間の長さもだけどバリアン警察と言うフェイクの正体も準備した二重偽装なのがポイント高いし、ナッシュ戦で本来の記憶が戻ったらすぐ演技に利用するのがあまりにも強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:13:56
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:35:03
No.96,ネジマキ爆弾で殺されると教えられたら、わりとめっちゃ動揺してて笑った
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:55
ドン・サウザンドすら演技する
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:15:33
ネジマキ爆弾放置してたら殺されてたしカタパルト壊さなかった結果ホープ蘇生とネジマキシキガミで逆転されたしでどれ選んでも敗けだったの笑う
そうですあの場面で本当に破壊すべきだったのは自分に乗ってるネジマキカウンターを移動できる自動ネジマキ機だったのです(ネジマキシキガミが特殊召喚できなくなり爆弾とホープとカタパルトがあってもミストを倒せなかった) - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:24:45
演技上手い+乗っ取り成功したと思い込んだとはいえ96はちょっとチョロすぎる気もする
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:49
「800ポイント……?!」
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:36
わりと三択目盲点だよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:38:27
あいつ終始テンション高かったから「乗っ取れたぜぇぇ!!」という事実がめちゃくちゃ嬉しかったんだろうな……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:39:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:40:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:18:17
人間に取り憑いて色々してる時は楽しそうな96
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:20:33
何か納得した
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:27:32
ブラックミストはんはライフ削ること優先せず念のためオーバーレイユニットを1個残しておけば良かったのではないか
説もある
真のパワー発揮できたのがよっぽど嬉しかったのかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:50
アストラルの純粋なところ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:23:29
後々も「やればできるじゃないか、遊馬くんよぉ!」とか言うお人だ