- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:43:58
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:44:47
こいつ路線のブラマジ新規ちょっと欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:44:56
エクトプラズマーは一応公式戦でバクラが使ってるからセーフ判定ではあるのかな
千本ナイフとか鬼の手みたいなやつは明らかにアウトだけど - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:45:43
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:49:28
カードを傷付けるイカサマに対してメチャクチャキレてたけど
「褒めてやるぜパンドラ」とか「ブラック・マジシャン使いなら目の前の真実を見てみろ」とか一定の評価はされてるからなこいつ - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:51:21
遊戯の当てつけにブラック・マジシャン使いっていうテクスチャをロッドに貼り付けられただけの可能性あるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:56:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:57:28
でもパンドラがいないとブラマジ=マハードの重みとかBMGの登場の派手さがなくなるからそこら辺でも必要なキャラ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:59:38
アニメだと闇遊戯も増々でパンドラ認めるのと同時にかなり同情的になってたよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:03
アニメだと展開の都合とは言えマジカルシルクハットを当てる事に成功した数少ない人物
原作だと千年眼で心読めるペガサス以外で当てる事に成功したのはマリクだけだったから地味に快挙でもある - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:07:59
原作のエクトプラズマーってバーンというよりは
攻撃力半減させてダイレクトアタック可能にした後に破壊するみたいなカードだしね - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:18:08
エクトプラズマーにしても黒魔術のカーテンにしてもパンドラからの棚ぼただから
全体的なデュエルスフィンクスとしては圧倒されたイメージがある - 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:40
これがアウトなら舞が使ったほぼ同じテキストの埋葬の腕もアウトになるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:16:59
こいつのブラックマジシャン、こいつだけの特別感あって好き赤いけど
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:06:06
カード化されたのが最近かも知れないし…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:23:08
なんだかんだ言ってリンクスでのセリフ的にレアハンターの中では2番目に強いみたいだからな