- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:14:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:15:47
体力が問題だとしたらショップ通いの前に運動したほうがいい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:17:03
体力というか集中力か
ジョギングは5キロ10キロできるんだけどカードゲームになるとなんか疲れてしまう - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:17:06
何かムキムキなキャラが多いのはそういう……?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:14
少なくとも朝10時に来て夜10時までひたすらカードし続けてそのあと飲み会行けるライ太たちレベルにならないと
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:23:30
プロゲーマーだのプロ棋士だのもそういう理由で運動やってるそうな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:39
早寝早起きしつつ適度な運動もしながらカードに触れるの難しくない?
他の趣味諦めるか…? - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:25:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:27:12
今日はやる気こそあったけど1戦してだいぶ頭使って離れたら実家から連絡あって結局1回しか試合できなかった
まぁまたやるさ - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:10
デュエルマッスルって若干ネタにされがちだけど実際必要だからね。体力大事
疲れてくるとリーサル逃したの負けてから気付いたりするし - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:28
まあ真面目に大型大会だと最後まで残れば朝から晩までぶっ通しになるから体力は必須になると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:49
もっと1人回しとか積極的に友達誘って調整手伝ってもらうとかするのがいいのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:30:49
まあ気楽に誘える友人がいるなら一緒にやるのが良いと思うよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:48
近くで開催されたらGPとか行きたい気持ちもあるし鍛えておくの大切か
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:33:16
クマをセットできるくらいの体力と腕力が必要なのがカードゲームだからな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:34:22
体力含めて運動しないと免疫力とかにも影響が出るからね
まず夜更かしを減らすことを中心にするだけでも違う
職種によってその辺は厳しいだろうから他には整体に行くのもいい - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:19:27
俺もカードゲームうさぎの影響でカードゲームガチったらあまりにもピリピリし過ぎてたみたいで「お前もう辞めろ」と言われたわ…